京都府警サイバー犯罪対策課などは19日、有料のテレビを無料で見られるように不正な「B―CASカード」を作成したなどとして、電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、京都大防災研究所職員、多田光宏容疑者(30)=京都府宇治市=を逮捕した。
また、カードの改変プログラムをファイル共有ソフトで提供したとして、不正競争防止法違反の疑いで、職業不詳、浅野智和容疑者(36)=東京都大田区=も逮捕した。
府警は既にカードを販売した容疑で男を逮捕しており、逮捕者は3人となった。3人に直接の関係はない。
多田容疑者の逮捕容疑は5月15日、自宅でB―CASカードのプログラムを書き換えて不正カードを作った上、6月19日にチューナー内蔵のレコーダーに不正カードを差し込んだ疑い。
浅野容疑者の逮捕容疑は、5月にカードのプログラムを書き換え、自宅のパソコンでファイル共有ソフト「Share」を使い、プログラムを提供した疑い。
府警によると、多田容疑者は自分のブログで不正カードの作成方法を公開。同姓同名の人物はネットで「平成の竜馬」と名乗り「カードの所有権がユーザーにあれば、改造しようがどうしようがユーザーの自由。刑事罰を科すことはできない」と書いていた。
府警によると、いずれも容疑を認めている。〔共同〕
CASカード
日経平均(円) | 8,752.31 | +96.44 | 20日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,837.33 | +95.51 | 19日 16:30 |
英FTSE100 | 5,586.31 | +95.22 | 19日 16:35 |
ドル/円 | 78.87 - .90 | -0.02円高 | 20日 14:44 |
ユーロ/円 | 100.03 - .08 | +0.68円安 | 20日 14:44 |
長期金利(%) | 0.820 | +0.010 | 20日 14:32 |
NY原油(ドル) | 84.03 | +0.76 | 19日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。