2011-10-24 (月)  11:00
647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 12:50:06.80 ID:Kz+RaBmN
母が亡くなって数年、私も一人暮らししているので父も一人きり。
そんな父から「今週帰ってこないか」とメールがきた。珍しいな、と思いつつ家に帰ったら、
リビングに床から天井まであるキャットタワー、猫トイレ、おもちゃ複数が散乱してた。
え、猫飼ってるの?とテンション上げたら
身長180の厳つい顔の父はしょんぼり肩を落としてテンションが低い。

先日、外の物置の前にいた子猫を保護し、そのまま飼うことにしたものの
子猫がちっとも懐かないし威嚇されまくり、とのこと。
はて、と袋に潜む猫に近づいたら、ごーろごーろと喉を鳴らしてていた。
「な、威嚇してるだろ・・・ずっとこうなんだ」と相変わらずしょんぼり。
私が猫を触ろうとすると「馬鹿!子猫でも爪は鋭いんだ!」と慌てる父。
子猫は私の手にすりすり。
ねえ父、このごろごろ音は愛情表現だよと言うと、ぽかーん。
恐る恐る手を差し出す父にも子猫はすりすり。
でっかいおっさんが一瞬で、パアァっと効果音出そうな笑顔になった。

後日、「猫の雑誌買ったら本当にごろごろ音は信頼の証って書いてある!」
と興奮気味に電話きた。無口な父が突然、猫のおかげで明るくなったよ。
母がアレルギー気味だったから金魚しか飼ったことなかったし、
黙っていたけど動物大好きだったとのこと。
遠方の兄が帰宅した時も猫に一生懸命話しかけてて、兄に気づいた瞬間、
キリッとなったけど手元の猫じゃらしは止まらなかったそうだ。
記事No. 7951 |   |  TB(0)  |  コメント(7)  |  TOP▲
2011-10-24 (月)  10:59
489 名前:なごむ[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 22:39:08.43 ID:S9ZexLK90
昔の話だが、思いだした
わりと車の多い道の横断歩道付近を通るといつも猫の声が聞こえていた
で、車が多いから道路中央の植え込みとかで動けなくなってたら危ないな~と
毎回キョロキョロしてたんだけど一度も猫を見ることは無かった

ある日気がついたんだけど、横断歩道渡りきって直ぐの喫茶店で
オウムかインコか知らないんだけどでっかい鳥が店先で飼われててさ……
「にゃーん、にゃーん」って可愛く鳴いてた……
記事No. 7950 |   |  TB(0)  |  コメント(6)  |  TOP▲
2011-10-24 (月)  10:56
303 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 09:24:27.39 ID:TmqPmRID
今妊娠中。
やたらと腰が痛いので、マタニティ用品コーナーで腰痛に効くベルトがないか探してた。
オバサン店員に腰が痛いと話をしたら、オススメとやらを思いっきり腹に当てて、締め上げられた。
痛い、赤ちゃんが!と振り払ったら
「ただの下腹だけのデブかと思った」
「それで六ヶ月?育って無いのね、きっと異常があるのね」
「カワイソー、ウチの嫁もお腹目立たないと思ったら流産だったのよー」
とか抜かして来た。
一応その場で、腹の目立たない人もいるし、産院で異常など言われた事はない。
専門家か?見た目で異常の見抜けるプロなのか?失礼な。
だいたいこの売り場は妊婦に向けた所じゃないのか?デブコーナーか?
と文句を言ったら、まだ訳のわからん言い訳にもなってない事を抜かし続けるので、名札を見て店側に苦情は入れたけど。
まだ腹立つー。


305 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 09:33:48.40 ID:RKIJq0QQ
>>303
何それ超腹立つね!
妊婦にデブとかアホじゃないの。
お嫁さんが流産したのは、このクソトメのせいじゃないの。
クビになればいいね。


307 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 10:46:19.93 ID:Hw288uWj
>>303
うわあ気持ち悪い。
マタニティコーナって、出産経験のある人が担当することが多いんだろうけど
私が行ったデパートでは、私が試着中、ばっとカーテンを開けて
頼んでもいないのにふくたいと、2カップくらいでかいブラを持ってきて
「これいるから!」勝手に体に当ててきた。
私はブラを試着中だったから上半身は裸。どっから突っ込んでいいのかわからないくらいびっくりした
「いりません」って何度も言ってるのに「私は二人産んでるから!
息子二人健康に育って成人してるの。だからわかるのよ」と。
ほかの店員呼んで「この人が押し付けて来ます」みたいなこと言ったけど
私も名札見て苦情入れればよかったな
記事No. 7949 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(10)  |  TOP▲
2011-10-24 (月)  10:54
194 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 12:39:36.59 ID:SbR6b+po
キチと迷ったけど、私がセコ呼ばわりされたのでこちらに
今度、旦那の会社のイベントでディズニーに行くんだけど
「往復バスなので幼稚園児にはきついかな」という話を幼稚園でしていたら
(新潟発、実際は小さい子連れの家族も多数参加するけど
バスの中で泣かれても困るし、我が家は去年まで遠慮していた)
大して仲良くも無いママが割り込んできて
「えー!バスで行くの?貧乏臭ーい!」
「そんなセコいイベントをする会社も、参加する方も貧乏臭い」
かなりストレートに言われたけど、鬱陶しいので無視していたんですが
費用がパスポート込みで500円と知ると、クネクネしながら
「ええーずっるーい!セコイなんて言ってゴメーン」
「うちも行けないの~?家族みたいなもんじゃなーい」
「あなたが迷っているのなら、あなたの代わりに私と子供が行くわよぉー」
などなど狂い出した、思わず野良犬を追い払うように手で「シッシッ」と
ディズニーには人を狂わせる何かがあるのか


195 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 12:42:57.54 ID:MMF6V961
> 野良犬を追い払うように手で「シッシッ」
GJ!www


197 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 12:57:11.18 ID:QpQO/Z0k
シッシッGJww反応が知りたいな


198 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 13:03:20.37 ID:Sccb48W+ [1/2]
>>194
乙です。
図々しいセコママには相応しい追い払い方だと思うよ。
その後のセコママの反応はどうでしたか?


199 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 13:15:23.65 ID:CXzWZVGz [1/5]
>>194
500円ってすごいな。
てか、何に支払う500円なんだろう。
ここまで安いと逆に気になるわ。


200 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 13:24:33.57 ID:TRdcx2yV
>>199
確かに。5000円ならまだしも…


201 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 13:27:54.89 ID:eg0pdmQ3
保険代とか?


202 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 13:38:52.91 ID:SbR6b+po [2/3]
「シッシッ」のあとは何を言われても無視して帰りましたよ
キーキー猿のように喚いていましたが、関わるのもメンドーだし
相手は年がら年中人に集っているから、周りは「ああ、またか」で
私は元々頭が余り回らないから、色々言わずに毒だけ吐いてます

500円、実は私も謎なので旦那に聞いたことはあります
会社主催のイベントは他にもあって、殆どが500円~1000円
安すぎて何か落とし穴が怖いので聞いたんですが
「さあ?一応お金を取らないと労組が煩いから適当に値段設定してるんじゃない」
でした、過去には無料の物もあったそうです
その辺りは詳しい人が想像して下さい、というか謎を解いて欲しい


203 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 13:43:53.89 ID:SbR6b+po [3/3]
>>201
かもしれないですね、ありがとう!謎が解けたわ
記事No. 7948 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(8)  |  TOP▲
2011-10-24 (月)  10:51
64 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 11:51:33.37 ID:f8Z5dugE
武勇伝でもなんでもないんですが、少し前にドラマみたいな事があったので。

うちの旦那は小さいけれど会社を経営してる。
今回大きな金額の案件があってA社とやるか、B社とやるか悩んでた。
条件はどちらも同じでAの方が若干単価が安かった。

その頃ちょうど会社の設立5周年のパーティがあって、
会社の社員さんの子どもたちも是非と思い、大きめのキッズコーナーを
業者さんにお願いして設置する事にした。
そんな訳でA社B社の担当者、そのご家族もパーティに招待したんだけど
当日、A社担当者の奥さんに会ってビックリ。
中学生の時、私をいじめていたグループの
リーダー格の人だった。
最初は「え?あれ?あれ?」とか挙動不審に私の周りをグルグル回ってたんだけど
突然「久しぶりー!」とかテンション高めに抱擁してきて更にビックリ。
担当者さんも「奥様とうちのが同級生なんて!これは運命だなぁ!
社長お願いします!家族ぐるみで一緒に頑張りましょう!」とか
すごく興奮しながら言って来た。
リーダー格も「これから旦那さま達、お仕事すごく忙しくなって、
お互い母子家庭状態になっちゃうかもね!
今度御宅におじゃましていい?」とか言ってた。

家に帰った後、旦那に中学時代あの奥さんにいじめられて
2年間不登校になったんだって話ししたら
まぁあの奥さんキツい感じだしなぁ。でも何年前の事だよwって笑われたけど、
取引き相手はB社にしてくれた。
プロジェクトは順調に進んでます。


67 名前:おかさなくあえた名無しちん[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 12:06:51.37 ID:IVS+t1lP [3/3]
>>64
そのリーダー奥、謝らなかったんだね。
謝らない奴を許す必要はない。
旦那GJ。
記事No. 7947 |  生活  |  TB(0)  |  コメント(16)  |  TOP▲
2011-10-24 (月)  10:49
236 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 09:07:47.28 O
無意識にDQN返しになった。

旦那は末っ子なのだが、トメは旦那が一番可愛かったらしい。
なので、旦那と結婚した私が大嫌い。
義兄達がどんなに〆ても嫌がらせを繰り返すので、ウトさん公認で義実家に出入りはしなくなった。

先日、ウトさんの還暦祝いがあって久々に義実家に行ったが祝いの席でも
トメは私にどうでもいい事で突っ掛かり、グダグダ言いまくり。
そんな中、義兄の子がジュースをこぼしタオルを取りに2階へ上がった。
階段を降りようとした時、「まだ使うかも知れないしもう2枚位持って行くか。」と振り返ったら
私の背後でトメがまさに私を突き落とそうと腕を伸ばそうとしていた。
私は慌てて階段の手すりを掴んだが、トメはそのまま階段を落下。
トメは私が階段を突き落としたと言っていたが、誰にも信用されず
只今両腕骨折で入院中。

後ろを振り返ってトメが笑いながら腕を伸ばそうとしてた時の恐怖は生きてきた中で一番怖かった。


237 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 09:12:39.33 0
>>236
殺人未遂じゃん・・・。
これからエスカレートするだろうし、毒とか使われたら防ぎよう無い。
完全絶縁の道を探ったほうがいいと思うよ。
全然DQN返しじゃないけど乙。


238 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 09:41:38.93 0
>>236
トメの自業自得GJw

もうこのままトメが死ぬまで義実家に行くのは
やめたほうがいいね。
ウトさんには一人で会いに来てもらうとかね。


241 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 10:17:13.75 0
階段から突き落とすってのは
たいした力もいらないからなあ
もう、トメには二度と会わない方がいいね


242 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 10:17:23.43 0
>>236が階段降りようとして振り返ったらトメがいたってことは
>>236が2階に上がる前に先にトメが上がってたってこと?


243 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 10:39:49.87 0
2階で236がタオル用意している間にトメが上がって隠れていたんじゃない?



245 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 10:45:36.98 0
病院で怪我の理由きかれなかったの?
そういう時は、聞かれなくても「不穏な空気を感じたから後ろを向いたら
悪魔のような笑みを浮かべたトメさんが私を階段から突き飛ばそうとして失敗して落ちて
った」て懇切丁寧に説明してあげなきゃ。
トメさんの入院の世話を買って出て見舞い客が来る度に真顔で怪我の理由を説明しまくる
までがDQN返しだ


246 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 10:48:56.79 0
両腕骨折って言うのも、突き落とそうとしたポーズのままで落ちたせいだろうしね。


247 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 11:10:45.79 0
嫁を階段から突き落とそうとするなんて、後先考えない行為だよなあ
嫁憎しでそこまで脳みそ使えなくなってしまってるんだろうか


248 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 11:27:09.00 O
>>236です。
どうやらトメは私が2階に上がるのを見てから行動を起こしたようです。
私が疑われる事はありませんでしたね。
手すりには掴まっていましたが、足は数段下まで持って行かれていて
掴まっていると言うか手すりにぶら下がってるに近かったので。

あのまま落ちてたらトメの上に落ちて致命傷を与えていたかも。
それであの世行きになられても気分が悪いので、両手骨折ざまぁwwと内心思っています。

とにかく旦那が激怒していて、トメには一生会わなくていい!葬式にだって出るな!と言っていますし
ウトさんはこの一件で本気で離婚を考えているようです。
トメが失う物は限りなく大きそうなので、一応溜飲は下がってます。
記事No. 7946 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(7)  |  TOP▲
2011-10-24 (月)  10:48
472 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 11:51:50.54 0
プチですみませんが。
入院中のトメのレンタルタオルの請求が来て費用が高いと文句をいうウトに
「これで『1枚足りないから持ってきて』って連絡をトメさんからもらわなくて済むなら安いですよ!
なんならこのくらいのお金、私が払います!」って言いきってみた。
ケチなだけで決して所得が低いわけではないウトは嫁に払えとは言えずモゴモゴ。
10日間借りたってパジャマ1枚分にもならないし、トメの個室のほうがよっぽど金額高い。
しょっちゅう入院するトメはバスタオル5枚と手拭きタオル10枚を用意しないと
気がすまない人で、それを週2回交換して届けてるのに「足りない」って振りまわされ疲れたんだ。
衛生面からタオルもパジャマもレンタルを勧めますって看護師に言われたら「そんなの家にある!」と
ウトメ共に言ってて恥かしかった。数の有る無しじゃないんだよ、院内感染防止なんだよ…


473 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 12:16:17.28 0
病院から菌を外に持ち出さないのも大事だよね
お疲れ様&GJ
つ 旦~ 梅こぶ茶


474 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 16:57:00.56 0
>>472
乙でした
ウトメは病院側の説得でレンタルに応じたのかな?
どうせ嫁が「院内感染と~」って言っても聞かないよね


475 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 20:21:26.70 O
バスタオル5枚と洗顔タオル10枚を三日で消費する病気の方が気になりますたw今のうちに悔いのない用にする物件じゃない事を祝うw


478 名前:472[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 22:20:51.03 0
温かい言葉と梅こぶ茶が身体にしみます。
入退院の手続きはまかされてるのでレンタルは私が申し込み「今は皆さんそうしてるんですって!」
「荷物が少なくて助かりますね!」と言い、体裁を気にするウトメを黙らせました。荷物運びも私なんで。
タオルはベッドに敷いたり枕に巻いたり入浴時に2枚使ったり…洗顔タオルは食事エプロン代わり。
誰が洗うと思ってるんだふざけんなと心の中でずっと思っていたので主導権握れてよかった。


479 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 22:51:54.88 O
>>478
乙でしたw
ウトメによかれと思ってアレコレ考えて介護をするのはモラハラの券だからあまりおススメはしませんがw


480 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 23:06:48.11 0
モラハラの券?


481 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 23:09:22.70 0
チケット制なの?


482 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 23:17:51.30 0
そんなチケット嫌だwww>モラハラの券

諸刃の剣の予測変換だと思いたい。


483 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 00:46:47.11 O
>>482
それだw





orz


484 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 00:57:13.67 0
諸刃の剣
モラハラの券

夜中に腹筋が痛いわww
記事No. 7945 |  スカ 151~160 156  |  TB(0)  |  コメント(4)  |  TOP▲
2011-10-21 (金)  13:38
643 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 17:30:47.08 ID:UuFZGk300 [1/3]
411 :可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:01:29.36 ID:YlO2KGCs0
>>350
私は逆に、「これを飲めば疲れがすっきり」という薬が欲しいよ。
それを飲めば、肩こりとか腰の痛みとか、ぜんぶひっくるめて
疲れという疲れ、くたびれ感がぜーんぶなくなるの。
すっごい元気だった小学生の頃みたいな体になれるリセットピルみたいなの。


416 :可愛い奥様:2011/10/18(火) 17:23:32.36 ID:3pq3A7UR0
良い薬がありますよ。
これを飲めば虫歯も疲労も肩凝りも一気に解消。
アーモンドの香りが素敵な薬です。


644 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 17:34:51.71 ID:CVlCunbyP [1/2]
それは、コナン君がぺろっとやるあの薬かな?


645 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 17:35:02.46 ID:IvQ4Z2cy0
>>643
ちょwそれ青酸カリwww
記事No. 7944 |   |  TB(0)  |  コメント(11)  |  TOP▲
2011-10-21 (金)  13:36
46 名前:輝き[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 21:52:29.69 ID:xNymbcu50
698 名前:民これ[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 18:59:26.65 ID:Q5XZBHSZO
大好きな文字神はさ、
形容詞がことごとく魚介類なんだ。
白魚のような…貝のように口を閉ざし…はまあ普通として、
釣り上げられた魚のようにもがいて…(仮

秋鮭のような鮮やかな…(仮

川魚のような泥臭くしかし…(仮
という具合に続く。
素晴らしいんだけど、なんでそこまで描写が魚介なのか…
気になって素直に萌えきれなく、聞きたいけどそんなこと聞けないジレンマ。


699 名前:民これ[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 19:14:45.48 ID:uHi7PSje0
神は陸に上がった人魚姫かもしれんな


700 名前:民これ[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 19:57:35.58 ID:hKy5Ve050
元川魚な神


702 名前:民これ[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 22:25:35.46 ID:h8WXjCXsO
半魚人という線もあるで


703 名前:民これ[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 05:05:02.82 ID:b/KRNb+C0
人間だったら漁師かもしれん


704 名前:民これ[sage] 投稿日:2011/10/15(土) 23:02:52.52 ID:QBAbAEs20
ここは生臭いインターネッツですね


705 名前:民これ[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 20:17:59.61 ID:aVr3b6Mt0
その神はポセイドンなのさ


47 名前:かがやき[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 00:47:44.90 ID:xPDqsmTTO
>>46
ポセイドンさん何やってんすかwww


51 名前:輝[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 09:56:01.20 ID:OmaQ9CHB0
実は>>698の神はさかなクンさんだとか
記事No. 7943 |   |  TB(0)  |  コメント(5)  |  TOP▲
2011-10-21 (金)  13:32
780 スペースNo.な-74 2011/10/13(木) 22:37:38.97
電気屋勤務。

「線がほしいんだけど…」

とおじい様ご来店。

「どんな線ですか?」とお伺いすると

「コンセントのとこがな、てんてんてん(縦にちょんちょんちょんと
 指をさすしぐさ)、てんてんてん、てんてんてん、てんてんてん…と
 ならんどって、それからふーん(顔を一回振るしぐさ)」

応対に出た後輩が混乱し始めたのでおじい様も
「説明が下手ですまんねえ」としきりに謝罪されていた。

「ピンが三個ずつ、きちんと並んでいて・・・横長・・・DVI-D24ピンでは?
 PCとパソコンのディスプレイを繋げるケーブルですね?」

とお出ししてみた。

おじい様「これだこれ!あんたよくわかってくれた!」

と大変喜ばれ、お買い上げ。
後輩にも「お見事っす!」と言われてカコイイ気分だった。

しかしそれ以来何かあるとおじい様が「てんてんふーんで判ってくれたスズキさん」
(仮・私の名前はうちの地域でとても多い苗字で店内にも三人いる)とご指名になるせいで
店内でも私のあだ名が「ふーんさん」とか「てんふーさん」になりつつあるんだけど…
記事No. 7942 |   |  TB(0)  |  コメント(4)  |  TOP▲