トップ > ノンセクション > ヘルス > 根拠「?」でも有名人が愛飲

人気ランキング
急上昇キーワード
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
※docomoとauのみ
(auのiPhoneでもご利用いただけます)
※SoftBankも今後対応予定
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

根拠「?」でも有名人が愛飲
2012年06月20日 12時00分

【なつかしの健康法列伝:椎菌健康法】

 1981年出版の書籍「驚異の椎菌健康法」(甲斐良一著)のヒットからブームとなったのが、椎菌健康法だ。

 椎菌とは、シイタケの菌糸体から抽出した液体のこと。同書によると、肝機能障害の改善や、がんの延命が期待できるという。

 また、他の研究結果では二日酔いから肺炎、胃潰瘍、高血圧、糖尿病、小児ぜんそく、リウマチに効果ありとの報告もあったとか。

 当時の報道によると、三木武夫元首相をはじめ、政治評論家の細川隆元氏、女優の小川知子など多くの有名人も愛飲していたとされた。

 特に三木元首相は「その(椎菌の)せいか分かりませんが、血圧や血糖値も正常値を保ち、全く異常はないのですよ。毎日1本飲んでいますが、私の体に合っているようですね」「実は、これはエジプトの故サダト大統領にも差し上げて大変喜ばれまして」と語るなど、かなりお気に入りだった様子である。

 さてこの椎菌、このころは「がんの特効薬となるか」と期待され研究が進められたが、決定的な根拠にはたどり着けず。しかし、現在も椎菌のみならずアガリクスやメシマコブなどキノコ系の健康食品は多く発売されている。とはいえ、当時の「シイタケを1枚、水を入れたコップに一晩ひたして、それを飲んでも効果あり」というのは少し「?」な気もするが…。


関連記事

関連記事はありません。

ピックアップ
テレビに映らないAKB48総選挙
全国の視線が集まった「AKB48 27thシングル選抜総選挙」。華やかな舞台、そしてテレビには映らない厳しい現実をお届けします。

「ミス東スポ2013」サバイバルオーディション
ブログ、ライブチャット、撮影会参加者数などで争うサバイバルオーディション。第1クール(4〜6月)は誰が生き残る!?


みこすり半劇場
06月20日更新
続きを見る

東スポ動画
ミス東スポ2012の木嶋のりこチャンが、競輪に初挑戦――。 前回、「ギャンブーベット」を使い人生初の競輪で車券を的中させた木嶋のりこが、払い戻し金を全額勝負。 果たしてその結果は!? 「ギャンブーベット」の詳細は、ギャンブルエンタメ情報サイト「ギャンブー」(http://gamboo.jp/)へ。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。