イチロー

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数897

2011年は184安打に終わり、大リーグ入りした2001年から続いていた年間200安打が11年目で途切れた。[関連情報]

ヘッドライン

イチロー 4番目の速さで大リーグ通算2500安打達成 現役では最速

 マリナーズのイチローが19日、フェニックスでのダイヤモンドバックス戦で、日本選手初のメジャー通算2500安打を達成した。(スポニチアネックス)
[記事全文]

・ [動画]Ichiro's 2,500th hit - MLB.com
Dバックス vs. マリナーズ - イチローのイニング速報。Yahoo!スポーツ

◇通算4000本なるか
「4000本」に現実味=イチロー、年齢との闘いも−米大リーグ - 2500安打を放った時点で日米通算3778安打。時事通信(6月20日)
・ [意識調査]イチロー、日米通算4000本も可能だと思う? - クリックリサーチ

・ イチローのプロフィール - 関連情報エリア
伝説の名シーン - 「イチロー、10年連続200本安打!」(2010年09月23日)など。GyaO!

◇メジャー最多安打は
メジャーリーグ記録室 通算記録〔安打〕 - Sports Data Museum

◇関連トピックス
日本人メジャーリーガー - Yahoo!トピックス

バックナンバー

イチロー強制休養「悔しい」(20日) ...

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

試合日程・結果、順位

試合日程・結果日程・結果マリナーズメジャーリーグ] - Yahoo!スポーツ
MLB順位表Yahoo!スポーツ日刊スポーツ
MLB映像Baseball Video Highlights & ClipsIchiro Suzuki(英語) - MLB.com
日本人選手の結果日本人メジャーリーガー - Yahoo! トピックス「日本人メジャーリーガー」

みんなのつぶやき

公式、特集サイト

公式サイト

特集サイト

プロフィール

生年月日1973年10月22日
出身愛知県
身長180センチ
体重77.1キロ
投打右投げ左打ち
スポーツナビ

イチローの未来予想図

日本での開幕戦で大暴れ

3月28日、今季の開幕戦となるアスレチックス戦(東京ドーム)に「3番・右翼」で先発出場。延長十一回に中前タイムリーを放つなど5打数4安打1打点と大活躍し、3対1の勝利に貢献した。All About「野球・メジャーリーグ」ガイド記事「今季開幕戦で大活躍したマリナーズ・イチロー」(2012年3月29日)

打撃フォームを改造

2012年に向けて、イチローが打撃フォームを改造した。2011年は上げた右足が投手方向へ向っていくスタイルだったが、今年は足幅を広くとり、ややオープン気味に右足を引く。右足の動きは小さく、いわゆる“ノーステップ打法”に近いフォームになっている。
All About「野球・メジャーリーグ」ガイド記事「“主役”はまだまだ譲らないマリナーズ・イチロー」(2012年2月22日)

来季の巻き返しに期待

2011年は200本安打やゴールドグラブ賞など、主要な連続記録のほとんどが止まってしまった。しかしイチローの修正能力は極めて高いので、来季以降に期待したい。
All About「野球・メジャーリーグ」ガイド記事「イチロー、38歳からの巻き返しは期待大」(2011年11月8日)

200安打が途切れ、今後はどうする?

メジャー入り以来続いていた年間200安打が、ついに途切れた。4月に調子が良すぎたこともその原因と考えられる。しかし現在の契約もあと1年残っており、イチローの活躍はこれで終わるわけではない。
All About「野球・メジャーリーグ」ガイド記事「シーズン200安打記録の途絶えたイチロー、来季は?」(2011年10月4日)

2011年に挑む2つの記録

2011年シーズン、11年連続の200安打となれば、通算回数でもピート・ローズの10回を上回り単独1位になる。そして、両リーグ最多安打をマークすれば通算8度目で、ピート・ローズ、タイ・カップの7度を抜く。
All About「野球・メジャーリーグ」ガイド記事「イチローが今年挑む2つの大リーグ新記録」(2011年2月18日)

メジャー11年目の苦しみ

米大リーグ11年目の2011年5月は、26試合に出場し、105打数22安打、打率は.210。月間打率は2割1分に終わり自己ワースト記録となった。
2011年レギュラーシーズン成績

オールスターに落選

これまで10年連続で出場してきたオールスターに、ついに落選した。今年は5、6月というファン投票期間に不振だったため、ファンを納得させることもできなかった。
All About「野球・メジャーリーグ」ガイド記事「天才イチロー、オールスター落選の実情」(2011年7月27日)

年齢が影響か?

達成した記録(更新中を含む)

メジャー4年目の2004年にシーズン最多安打記録を更新

日本プロ球界最多3085安打を更新

張本勲氏の持つ日本歴代首位3085安打を達成。2009年4月17日(日本時間)、3086本目を放ち、新記録を樹立。
3085安打達成時の試合詳細
3085安打達成時の本人コメント
特集

9年連続ゴールドグラブ賞

2009年のイチローは、胃潰瘍や左ふくらはぎ痛などで守備に就いたゲームが145試合にとどまり、捕殺は5個でメジャー自己最低だった。しかも、守備率.988と4 失策は、ともにメジャー9年間で2番目に悪い数字だった。それでも守備の称号を手に入れられたのは、イチローの存在自体の大きさに他ならない。イチローはいくら点差が離れた状況でも全力で返球する。いわゆる「レーザービーム」を常にちらつかせるのだ。
All About「野球・メジャーリーグ」ガイド記事「守打ともベストナイン。イチローやまぬ評価」

10年連続200安打

2010年9月23日、ブルージェイズ戦に1番・右翼で先発出場し、5回の第3打席で中堅へ安打を放ち、10年連続200安打を達成、自身が持つ大リーグ記録を更新した。(AFPBB News(2010年9月24日))

WBCでの活躍

第2回WBC、不調からの脱出劇

2009年3月に行なわれた第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で代表選手に選ばれたが、開幕前の練習試合から打撃面で振るわず不調がささやかれていた。しかし決勝となった韓国戦の延長回で、二死二塁、三塁から放ったセンター前ヒットが得点につながり、1番に起用し続けた原辰徳監督の采配に応える結果となった。

インタビュー、対談

調査データ

好きなスポーツランキング
オリコン調べの2010年「第4回好きなスポーツ選手ランキング」の調査では2連覇を達成中。

芸能界との交流

メディア出演

CM

コラム、記事

エピソード

初のメジャーにおけるダイビングキャッチ

2010年4月11日(日本時間12日)のレンジャース戦、2対8のビハインドで迎えた七回無死一塁、右中間へ伸びる打球にイチローはダイビングキャッチを披露した。メジャー10年目にして初、オリックス時代もたった1度しかないというプレーであった。
All About「野球・メジャーリーグ」ガイド記事「イチロー、初ダイビングキャッチへの思い」(2010年4月23日)

2009年シーズン後半戦、快進撃の理由

用具へのこだわり

メーカーや職人、妥協しないイチローの思いを紹介。

家族構成

父・母・兄の4人家族で育った。とくに父親の宣之さんは、右利きのイチローを左バッターとして幼少時から指導したなどのエピソードで有名。

クイズ

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ

PR


PR
注目の情報
iPhoneでもYahoo!ニュース
Android版トピックスアプリ登場

「イチロー」についてのつぶやき

つぶやきをすべて見る(外部サイト)
PR