2011-10-28 (金) 14:01
830 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 20:10:29.74 ID:UBg5wQDS0
621 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/10/20(木) 16:42:29.37 ID:s+yE0wH5O
薄毛&デコ広な若禿の旦那。仕事で数日離れてて、帰ってくる時に駅まで迎えに行った。
予定時刻より数分遅れて旦那到着。私唖然。
旦那に髪が生えてた
いや、元から生えてない訳じゃなかったんだけど。ふっさふさの黒髪で、バッチリ髪型決めてたから最初旦那と気付けなかった。
しばらくボーっとして、数歩先行く旦那にかけた言葉は「アデランス行ってきたの?」
旦那含め、その辺の人が数人吹いた。
旦那が「アデランス行ってもたった数日で生えてくる訳ないだろ!!」と言いつつ公衆の面前でヅラ取ったら、更に笑われた。
そんな旦那が大好きです。
831 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 20:44:41.77 ID:Og4mqub40
ちょw公衆の面前で取れるならヅラいらないんじゃwww
621 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/10/20(木) 16:42:29.37 ID:s+yE0wH5O
薄毛&デコ広な若禿の旦那。仕事で数日離れてて、帰ってくる時に駅まで迎えに行った。
予定時刻より数分遅れて旦那到着。私唖然。
旦那に髪が生えてた
いや、元から生えてない訳じゃなかったんだけど。ふっさふさの黒髪で、バッチリ髪型決めてたから最初旦那と気付けなかった。
しばらくボーっとして、数歩先行く旦那にかけた言葉は「アデランス行ってきたの?」
旦那含め、その辺の人が数人吹いた。
旦那が「アデランス行ってもたった数日で生えてくる訳ないだろ!!」と言いつつ公衆の面前でヅラ取ったら、更に笑われた。
そんな旦那が大好きです。
831 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 20:44:41.77 ID:Og4mqub40
ちょw公衆の面前で取れるならヅラいらないんじゃwww
2011-10-28 (金) 13:59
388 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 15:44:24.72 ID:XjB2jmyH
近所のお嬢様女子校の中学生2人
黒髪膝丈スカート白ソックスのTHE清楚系。
A「Bちゃん漫画とか読むの?」
B「兄ちゃんいるから少年漫画けっこう家にある~」
A「そっか、そうだよね。ワンピースとか?」
B「ワンピはないけど、最近はね~ジョジョとか、魁男塾とか、○×△(聞き取り不能)とか」
A「へー聞いたことないや。面白い?どんなやつ?」
B「面白いよ、あのねー(説明しながら2人で電車降りてった)」
その前の会話でお兄ちゃんが来年受験と言ってたから、おそらく高2なんだが
その漫画のセレクト渋すぎじゃね?と思ってびっくりした。
男塾を楽しそうに語る中学生女子・・・シュール
タイトルにある「民明書房」とは、魁!男塾に出てくる架空の出版社です
管理人はその昔マジで探そうとしてました…
近所のお嬢様女子校の中学生2人
黒髪膝丈スカート白ソックスのTHE清楚系。
A「Bちゃん漫画とか読むの?」
B「兄ちゃんいるから少年漫画けっこう家にある~」
A「そっか、そうだよね。ワンピースとか?」
B「ワンピはないけど、最近はね~ジョジョとか、魁男塾とか、○×△(聞き取り不能)とか」
A「へー聞いたことないや。面白い?どんなやつ?」
B「面白いよ、あのねー(説明しながら2人で電車降りてった)」
その前の会話でお兄ちゃんが来年受験と言ってたから、おそらく高2なんだが
その漫画のセレクト渋すぎじゃね?と思ってびっくりした。
男塾を楽しそうに語る中学生女子・・・シュール
タイトルにある「民明書房」とは、魁!男塾に出てくる架空の出版社です
管理人はその昔マジで探そうとしてました…
2011-10-28 (金) 13:57
888 絡み [sage] 2011/10/26(水) 13:31:51.21 ID:IHDJVsrs0 Be:
次11
以前、バイトしていたコンビニはお昼休み中の消防士が
自転車でお昼ご飯を買いに来るんだけど、
サイレンを鳴らした消防車に回収されてくことがたまにあった
たまに「これ、とっておいてください」っていうんで
取り置きしておくことがたまにあったな
そして、今度は仕事を終えた消防士が消防車から落とされるんで、
買い物をすませて自転車にのって帰っていった
弁当なんかは取り置き中に賞味期限がきれると廃棄するしかなくなるんで
本人が悪いわけではないけど地味に困った客ではあった
ただ、大切な仕事だし仕方が無いよねってことで、
店長の許可のもと、取り置き分を新しい物と交換して何食わぬ顔で売ったな
次11
以前、バイトしていたコンビニはお昼休み中の消防士が
自転車でお昼ご飯を買いに来るんだけど、
サイレンを鳴らした消防車に回収されてくことがたまにあった
たまに「これ、とっておいてください」っていうんで
取り置きしておくことがたまにあったな
そして、今度は仕事を終えた消防士が消防車から落とされるんで、
買い物をすませて自転車にのって帰っていった
弁当なんかは取り置き中に賞味期限がきれると廃棄するしかなくなるんで
本人が悪いわけではないけど地味に困った客ではあった
ただ、大切な仕事だし仕方が無いよねってことで、
店長の許可のもと、取り置き分を新しい物と交換して何食わぬ顔で売ったな
2011-10-28 (金) 13:55
516 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:31:06.75 0
捨てられてる猫を撫でたら後をずっと付いてきてそのまま見捨てることも出来ずに
連れ帰るってケースもあるでよ
517 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:49:35.09 0
>>516
それはわたしw
冬、スーパーの駐車場で捨てられてる猫を警備員さんがどっかに連れて行こうとしてた
妄想厨な私は捻られたりビニール袋に入れられたらどうしようとこっそり後ろをついて行った
警備員さんは近くの別の駐車場の隅っこに置いただけだった
警備員さんが去るのを待ってちょっとだけ、と思って撫でた
拾えないから身を切られる思いで引き返したらにゃあにゃあ叫びながらついてきた
400メートルくらいついてきて(途中に信号もあった)私はその場所で待ち合わせていたので
猫を横目に仕方なく立っていたら靴の上に乗って座った
そこに家族が迎えにきたのでもうどうしようもなくて連れて帰った
実話
マジで
12年飼って死んだときは号泣なんてもんじゃなかった
この間その猫が紹介したらしい新しい猫が家に居着いた
トイレの小さい窓から勝手に入ってソファで寝てた
病院で検査して洗って、今は毎日同じベッドで寝てる
だんだん太ってきたw
518 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:53:40.44 0
>>517
泣いた
こんなクソスレで・・・
519 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:58:06.75 0
>>517
いい話だ
520 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:59:46.37 0
紹介・・・・猫にも口コミってのがあるのかもなぁ
521 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:00:07.58 0
>>518
(´・ω・`) 人(´・ω・`)
522 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:00:24.45 0
靴の上に乗られたら連れ帰るしかないなw
523 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:05:03.33 0
くそ・・・泣かしやがって・・・
真のエネミーは猫だったか
524 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:07:52.70 0
ねこねこネットワーク恐るべし。
捨てられてる猫を撫でたら後をずっと付いてきてそのまま見捨てることも出来ずに
連れ帰るってケースもあるでよ
517 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:49:35.09 0
>>516
それはわたしw
冬、スーパーの駐車場で捨てられてる猫を警備員さんがどっかに連れて行こうとしてた
妄想厨な私は捻られたりビニール袋に入れられたらどうしようとこっそり後ろをついて行った
警備員さんは近くの別の駐車場の隅っこに置いただけだった
警備員さんが去るのを待ってちょっとだけ、と思って撫でた
拾えないから身を切られる思いで引き返したらにゃあにゃあ叫びながらついてきた
400メートルくらいついてきて(途中に信号もあった)私はその場所で待ち合わせていたので
猫を横目に仕方なく立っていたら靴の上に乗って座った
そこに家族が迎えにきたのでもうどうしようもなくて連れて帰った
実話
マジで
12年飼って死んだときは号泣なんてもんじゃなかった
この間その猫が紹介したらしい新しい猫が家に居着いた
トイレの小さい窓から勝手に入ってソファで寝てた
病院で検査して洗って、今は毎日同じベッドで寝てる
だんだん太ってきたw
518 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:53:40.44 0
>>517
泣いた
こんなクソスレで・・・
519 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:58:06.75 0
>>517
いい話だ
520 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 15:59:46.37 0
紹介・・・・猫にも口コミってのがあるのかもなぁ
521 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:00:07.58 0
>>518
(´・ω・`) 人(´・ω・`)
522 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:00:24.45 0
靴の上に乗られたら連れ帰るしかないなw
523 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:05:03.33 0
くそ・・・泣かしやがって・・・
真のエネミーは猫だったか
524 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:07:52.70 0
ねこねこネットワーク恐るべし。
2011-10-28 (金) 13:48
638 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 21:48:19.27 0
高校生の時、通学電車に小学生の集団が乗って来た
席は埋まってて立っている人がちらほら
先頭の先生が紺ブレの児童を数え始めて「1,2,3,4…34.あれっ?34?」
「もいっかい…1,2…34?おかしいなぁ?みんな手をあげて番号言え」
と言わせたら33で終わった。
先生はツカツカと私のところまで来て「君、どこのクラスなの?ここ3組だよ」
児童「この人は中学生だと思いまーーす」
先生「あっごめんごめん中学生かwwwww」
私「こうこうせい、です!」
乗客爆笑 チビで悪かったな!
離れた所に乗っていた男子が教室に広めて、会う人にずっと笑われた
プチ修羅場
639 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 21:53:24.83 0
www
640 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 22:00:09.79 0
>>638
ごめん、笑ったw
可愛いね
642 名前:638[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 22:08:02.05 0
>>639-640
今は笑える余裕あるけど死ぬほど恥ずかしかったです150無くて童顔だった。
笑って貰えて嬉しい、さんくす
高校生の時、通学電車に小学生の集団が乗って来た
席は埋まってて立っている人がちらほら
先頭の先生が紺ブレの児童を数え始めて「1,2,3,4…34.あれっ?34?」
「もいっかい…1,2…34?おかしいなぁ?みんな手をあげて番号言え」
と言わせたら33で終わった。
先生はツカツカと私のところまで来て「君、どこのクラスなの?ここ3組だよ」
児童「この人は中学生だと思いまーーす」
先生「あっごめんごめん中学生かwwwww」
私「こうこうせい、です!」
乗客爆笑 チビで悪かったな!
離れた所に乗っていた男子が教室に広めて、会う人にずっと笑われた
プチ修羅場
639 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 21:53:24.83 0
www
640 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 22:00:09.79 0
>>638
ごめん、笑ったw
可愛いね
642 名前:638[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 22:08:02.05 0
>>639-640
今は笑える余裕あるけど死ぬほど恥ずかしかったです150無くて童顔だった。
笑って貰えて嬉しい、さんくす
2011-10-28 (金) 13:14
565 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:14:22.05 O
買い取りもしている書店で働いているが今日あった修羅場を
カウンターで仕事をしていたら女性が
「買い取りやってると聞いたのですが」
と聞いてきた
「はい。ですが買い取りできないものもありますよ」
と言うと
「分かりました。お願いしたいのですぐに持って来ます」
と走って店を出て行った
その10分くらい後、さっきの女性が大きい紙袋二つ分を持って来た
中には本がぎっしり。「CDもあります」
との言葉にまずは必要事項を用紙に記入してもらい、すぐに査定にとりかかった
本はすべてハロプロの写真集、CDもミニモニや鈴木あみなど、今から見ると「懐かしい~!」と言いたくなるものばかり
全部で100冊はあったろうか。そのうち20数冊は買い取りできなかった
女性を呼びその後の査定価格など話している時だった
「ババア!てめぇ、何、他人のものを持ってってんだよ」
と男性が怒鳴りながらカウンターに走って来た
それに「黙りなさい!」と一喝すると「分かりました。それで結構です」と女性
「役に立たない本やCDに現を抜かしてないで仕事見つけなさい」と男性に言う
恐る恐る
「それでこちらは買い取り不能でして」
とできないものを見せると「じゃあ処分で」とあっさり
豪華版モーニング娘。初代メンバーの写真集もその中にはあった
「ファンにはたまらないよね」
と店奥で同僚が言っていたが、男性も(以下、会話の内容から息子とします)ファンだったようだ
「ふざけんなよ!処分って何だよ!」
そう言ってそれを引ったくろうとする手を女性がばしんと叩いた
「生きていくのに何の価値もないでしょ。そんなに嫌なら今すぐこれ全部を買ったお金を渡しなさい。全部自分じゃ買ってないのに甘えたことを言うんじゃない」
女性の息子への言葉と私への言葉のあまりの温度の違いが。「ぶっ殺すぞ!」
と息子が言えば
「そんな勇気もないくせに、何を偉そうに」
と笑ってもいた
566 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:16:27.26 O
長いので一旦切りました
宥める訳にもいかず、親子ゲンカにおろおろしていると「あの~」と別の男性が話し掛けて来た
「それ(写真集)いらないなら僕が200円で買います」
それに女性は
「200円なんてもったいない。持って行って下さい」
「それじゃあ悪いですよ」
「ゴミに価値なんてありません。どうぞ」
その言葉に息子はがなっていたが、完全無視で写真集は男性の手に
最後まで「200円払う」と言っていたのを固辞していた
そしてお金を受け取ると女性は息子に
「お店の迷惑になるからさっさと出る。そのままどこへなりと消えなさい」
そう言うとさっさと店を出て行った
その後を顔面蒼白で追う息子
店長や他の店員はもしもに備えていたが、息子はがなるだけでこっちに手出しは一切なし
しかし最後、笑みを浮かべての息子への言葉に後から来たお客がぽつりと
「よほど我慢してたんだな・・」
と呟いていた
以上、そのままの会話で書き込みました
目が滑ったらすいません
567 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:29:31.69 0
その母ちゃん偉い
568 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:31:00.48 0
その男性の容姿と年齢をkwsk
569 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:34:38.59 0
いや、緊迫した雰囲気が伝わってきた
読みやすかったです
ついにカーチャンが切れたんだろうか
修羅場だ…
570 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:41:10.97 O
容姿は本当に普通の人という感じかな?別に不潔な感じじゃなかったし、服装も季節にあった清潔なものだったな
年齢は30代だろうか
私はあまり人の年齢が分からなくて
でも、写真集を大事そうに両手で抱えて行った
こよなく嬉しそうに笑いながら
574 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:09:44.47 O
どんな物でも私物を親に勝手に売り飛ばされるのは嫌だなあと思ってたら
親に買わせてたのかよwせめてそれを買うためのバイトくらいすればいいのに
買い取りもしている書店で働いているが今日あった修羅場を
カウンターで仕事をしていたら女性が
「買い取りやってると聞いたのですが」
と聞いてきた
「はい。ですが買い取りできないものもありますよ」
と言うと
「分かりました。お願いしたいのですぐに持って来ます」
と走って店を出て行った
その10分くらい後、さっきの女性が大きい紙袋二つ分を持って来た
中には本がぎっしり。「CDもあります」
との言葉にまずは必要事項を用紙に記入してもらい、すぐに査定にとりかかった
本はすべてハロプロの写真集、CDもミニモニや鈴木あみなど、今から見ると「懐かしい~!」と言いたくなるものばかり
全部で100冊はあったろうか。そのうち20数冊は買い取りできなかった
女性を呼びその後の査定価格など話している時だった
「ババア!てめぇ、何、他人のものを持ってってんだよ」
と男性が怒鳴りながらカウンターに走って来た
それに「黙りなさい!」と一喝すると「分かりました。それで結構です」と女性
「役に立たない本やCDに現を抜かしてないで仕事見つけなさい」と男性に言う
恐る恐る
「それでこちらは買い取り不能でして」
とできないものを見せると「じゃあ処分で」とあっさり
豪華版モーニング娘。初代メンバーの写真集もその中にはあった
「ファンにはたまらないよね」
と店奥で同僚が言っていたが、男性も(以下、会話の内容から息子とします)ファンだったようだ
「ふざけんなよ!処分って何だよ!」
そう言ってそれを引ったくろうとする手を女性がばしんと叩いた
「生きていくのに何の価値もないでしょ。そんなに嫌なら今すぐこれ全部を買ったお金を渡しなさい。全部自分じゃ買ってないのに甘えたことを言うんじゃない」
女性の息子への言葉と私への言葉のあまりの温度の違いが。「ぶっ殺すぞ!」
と息子が言えば
「そんな勇気もないくせに、何を偉そうに」
と笑ってもいた
566 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:16:27.26 O
長いので一旦切りました
宥める訳にもいかず、親子ゲンカにおろおろしていると「あの~」と別の男性が話し掛けて来た
「それ(写真集)いらないなら僕が200円で買います」
それに女性は
「200円なんてもったいない。持って行って下さい」
「それじゃあ悪いですよ」
「ゴミに価値なんてありません。どうぞ」
その言葉に息子はがなっていたが、完全無視で写真集は男性の手に
最後まで「200円払う」と言っていたのを固辞していた
そしてお金を受け取ると女性は息子に
「お店の迷惑になるからさっさと出る。そのままどこへなりと消えなさい」
そう言うとさっさと店を出て行った
その後を顔面蒼白で追う息子
店長や他の店員はもしもに備えていたが、息子はがなるだけでこっちに手出しは一切なし
しかし最後、笑みを浮かべての息子への言葉に後から来たお客がぽつりと
「よほど我慢してたんだな・・」
と呟いていた
以上、そのままの会話で書き込みました
目が滑ったらすいません
567 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:29:31.69 0
その母ちゃん偉い
568 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:31:00.48 0
その男性の容姿と年齢をkwsk
569 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:34:38.59 0
いや、緊迫した雰囲気が伝わってきた
読みやすかったです
ついにカーチャンが切れたんだろうか
修羅場だ…
570 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:41:10.97 O
容姿は本当に普通の人という感じかな?別に不潔な感じじゃなかったし、服装も季節にあった清潔なものだったな
年齢は30代だろうか
私はあまり人の年齢が分からなくて
でも、写真集を大事そうに両手で抱えて行った
こよなく嬉しそうに笑いながら
574 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:09:44.47 O
どんな物でも私物を親に勝手に売り飛ばされるのは嫌だなあと思ってたら
親に買わせてたのかよwせめてそれを買うためのバイトくらいすればいいのに
2011-10-28 (金) 13:09
508 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:24:24.72 0
やっと離婚したので記念カキコ!
私は独身時代から犬を飼っていて、犬と同居条件で夫と結婚した。
しかし姑は犬が気に入らないらしく、別居なのに内緒で作ったらしい
合鍵で我が家に侵入し犬を捨てようと何度も試みる。
しかし私が仕事中は近所に住む兄嫁(専業)に犬を預けていたため
成功することはなかった。この時点で私は夫が自分と犬の味方と信じてた。
ある日熱をだして会社を休んだ。このとき犬は私と一緒に家にいた。
ギャンギャンという犬の鳴き声で目が覚めて、玄関に行ったら犬を
キャリーバッグに詰め込もうとしてる夫が居た。
高熱で朦朧としながらも「何しとるんじゃー」と喚きながら夫から犬を奪い返し
寝室に立てこもり兄嫁に電話。駆けつけてくれた兄嫁に私と犬は回収された。
夫は犬を兄嫁に預けようとしてたと言い訳を繰り返したが、
兄嫁には犬を預ける連絡もいれていなかった。
最終的に「どうしても(私)と結婚したかった。でも姑は犬が嫌いで、さらに同居希望。
とりあえず結婚してしまえば夫の言うことを聞くと思って犬を大事にするといった。
その後、それとなく兄嫁に犬を譲るように言っても察してくれないので
姑に合鍵を渡して犬を捨てさせようとしたが失敗。今日は(私)が家にいるので
犬も預けてないことが分かっていたので、こっそり犬を捨てようとした」
「結婚したら女は夫や姑に従うもの。何度もそれとなく兄嫁に犬を譲れと諭したのに
それを察することができない(私)が悪い」
ちなみに諭されたという記憶は一切なし。犬が夫より兄嫁に懐いてるので
「兄嫁の家の犬みたいだね」「むこうのコになる?」と犬に話しかけているのは
何度か目撃したけどね。こっちは慰謝料もなにもいらん、とにかく離婚と言ったけど
向こうが「犬のせいで精神的苦痛を蒙った」とこっちに慰謝料請求。
しかもウン千万単位で請求してきた。この時点で弁護士の介入なし。
こっちはあっさり弁護士挟んだけど、向こうは最後まで弁護士は出てこなかった。
ごねられまくったが、ようやく慰謝料なし・財産折半で離婚。
今となっては犬がやたらと元夫に懐かなかったり、兄嫁に犬を預けないように言ったり、
疑う下地はあったんだけど気づかなかったなあ。
509 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:29:23.24 0
離婚おめ!
大事になる前に離婚出来て良かったね
511 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:05:56.18 0
>>508
何故犬が懐かなかったのかが見えるねw
犬に限らないけど、ペットは可愛がってくれる相手は絶対に認識してる。
それに犬捨てて姑飼うくらいなら夫捨てるって何で分かんないのか理解できないww
やっと離婚したので記念カキコ!
私は独身時代から犬を飼っていて、犬と同居条件で夫と結婚した。
しかし姑は犬が気に入らないらしく、別居なのに内緒で作ったらしい
合鍵で我が家に侵入し犬を捨てようと何度も試みる。
しかし私が仕事中は近所に住む兄嫁(専業)に犬を預けていたため
成功することはなかった。この時点で私は夫が自分と犬の味方と信じてた。
ある日熱をだして会社を休んだ。このとき犬は私と一緒に家にいた。
ギャンギャンという犬の鳴き声で目が覚めて、玄関に行ったら犬を
キャリーバッグに詰め込もうとしてる夫が居た。
高熱で朦朧としながらも「何しとるんじゃー」と喚きながら夫から犬を奪い返し
寝室に立てこもり兄嫁に電話。駆けつけてくれた兄嫁に私と犬は回収された。
夫は犬を兄嫁に預けようとしてたと言い訳を繰り返したが、
兄嫁には犬を預ける連絡もいれていなかった。
最終的に「どうしても(私)と結婚したかった。でも姑は犬が嫌いで、さらに同居希望。
とりあえず結婚してしまえば夫の言うことを聞くと思って犬を大事にするといった。
その後、それとなく兄嫁に犬を譲るように言っても察してくれないので
姑に合鍵を渡して犬を捨てさせようとしたが失敗。今日は(私)が家にいるので
犬も預けてないことが分かっていたので、こっそり犬を捨てようとした」
「結婚したら女は夫や姑に従うもの。何度もそれとなく兄嫁に犬を譲れと諭したのに
それを察することができない(私)が悪い」
ちなみに諭されたという記憶は一切なし。犬が夫より兄嫁に懐いてるので
「兄嫁の家の犬みたいだね」「むこうのコになる?」と犬に話しかけているのは
何度か目撃したけどね。こっちは慰謝料もなにもいらん、とにかく離婚と言ったけど
向こうが「犬のせいで精神的苦痛を蒙った」とこっちに慰謝料請求。
しかもウン千万単位で請求してきた。この時点で弁護士の介入なし。
こっちはあっさり弁護士挟んだけど、向こうは最後まで弁護士は出てこなかった。
ごねられまくったが、ようやく慰謝料なし・財産折半で離婚。
今となっては犬がやたらと元夫に懐かなかったり、兄嫁に犬を預けないように言ったり、
疑う下地はあったんだけど気づかなかったなあ。
509 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 21:29:23.24 0
離婚おめ!
大事になる前に離婚出来て良かったね
511 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:05:56.18 0
>>508
何故犬が懐かなかったのかが見えるねw
犬に限らないけど、ペットは可愛がってくれる相手は絶対に認識してる。
それに犬捨てて姑飼うくらいなら夫捨てるって何で分かんないのか理解できないww
2011-10-28 (金) 13:06
541 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 15:28:13.88 0
10年ほど前の話だけど、転勤で郡部に行った。どちらかと言うと農村地帯。
休みの日にその当時の彼女とドライブしていた夕方に農道を歩いている人影が
あった。彼女が停めて!と言うので停めたら車を飛び出してその人影に
近づいて行った。
しばらくしてその人を連れてきた。その人は女性で片方裸足で足に血が滲んでいた。
エプロンして涙でぐちゃぐちゃでやせてひょろひょろの人だった。
彼女がこの人をこの人の実家に乗せて行ってと言うのでとまどいながら
隣県の県庁所在地まで三時間かけて乗せて行った。
後部座席で彼女と拾った人が、話していたが都会から農家に嫁いだが
奴隷のようにこき使われ実家に連絡すら出来ない。
今日はお客さんが見えるのでと朝から掃除に料理にとこき使われたが
夜はそのお客さんの寝床に行って夜伽するように言われて、辛抱たまらず
どび出して来たところを自分らが拾ったと言う訳らしい。
彼女はうんうんとうなずいて泣きながら拾った人の背を撫でていた。
拾った人の実家に着いて彼女が抱きかかえて家に連れて行ったら
家人全員が出てきて抱き合って泣いたそうだ。彼女は大反対を押し切って
嫁いだので帰れないと思っていたそうだが、連絡がとれないで家族は心配していたそうだ。
お礼を言われてお金を渡されそうになり固辞をして、連絡先だけ交換して
帰ってきた。
彼女(現妻)は、お姉さんが農家に嫁に行きいびられまくって心身壊して
戻って来たので、ああいう人は放っておけなかったそうだ。
その後拾った人は弁護士を入れ無事離婚できたそうだ。夜伽の話は仕事先で
この地区の最上のもてなしであると聞いた。普通は未婚の娘を差し出すのだが
そこは嫁を差し出すのだそうだ。子供が出来たらどうするんだろうと思ったよ。
転勤でそこからは離れたが、そんな土地柄がいまだにあるらしい。
542 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 15:41:52.11 0
上村直己の本で読んだことがあるな。そういう風習がある村って言うのが実在するというのを。
北極圏のエスキモーの村だが。
外の血(DNA)を入れるための生活の知恵というか、生きるために必要なことなのだけど。
543 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 15:43:14.51 0
>>541
壮絶だな。まぁ離婚できてよかった。
旅人を夜伽でもてなす風習はまぁあるところにはあったし、
血を濃くしないために(世界が狭いから)他所の血が入った子供が生まれるのは歓迎されたらしい。
でも今のご時世にそれは無いわな。
単に嫁は奴隷扱いってことで、子供は間引くか跡継ぎ子の奴隷にでもするんだろうか…。
10年ほど前の話だけど、転勤で郡部に行った。どちらかと言うと農村地帯。
休みの日にその当時の彼女とドライブしていた夕方に農道を歩いている人影が
あった。彼女が停めて!と言うので停めたら車を飛び出してその人影に
近づいて行った。
しばらくしてその人を連れてきた。その人は女性で片方裸足で足に血が滲んでいた。
エプロンして涙でぐちゃぐちゃでやせてひょろひょろの人だった。
彼女がこの人をこの人の実家に乗せて行ってと言うのでとまどいながら
隣県の県庁所在地まで三時間かけて乗せて行った。
後部座席で彼女と拾った人が、話していたが都会から農家に嫁いだが
奴隷のようにこき使われ実家に連絡すら出来ない。
今日はお客さんが見えるのでと朝から掃除に料理にとこき使われたが
夜はそのお客さんの寝床に行って夜伽するように言われて、辛抱たまらず
どび出して来たところを自分らが拾ったと言う訳らしい。
彼女はうんうんとうなずいて泣きながら拾った人の背を撫でていた。
拾った人の実家に着いて彼女が抱きかかえて家に連れて行ったら
家人全員が出てきて抱き合って泣いたそうだ。彼女は大反対を押し切って
嫁いだので帰れないと思っていたそうだが、連絡がとれないで家族は心配していたそうだ。
お礼を言われてお金を渡されそうになり固辞をして、連絡先だけ交換して
帰ってきた。
彼女(現妻)は、お姉さんが農家に嫁に行きいびられまくって心身壊して
戻って来たので、ああいう人は放っておけなかったそうだ。
その後拾った人は弁護士を入れ無事離婚できたそうだ。夜伽の話は仕事先で
この地区の最上のもてなしであると聞いた。普通は未婚の娘を差し出すのだが
そこは嫁を差し出すのだそうだ。子供が出来たらどうするんだろうと思ったよ。
転勤でそこからは離れたが、そんな土地柄がいまだにあるらしい。
542 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 15:41:52.11 0
上村直己の本で読んだことがあるな。そういう風習がある村って言うのが実在するというのを。
北極圏のエスキモーの村だが。
外の血(DNA)を入れるための生活の知恵というか、生きるために必要なことなのだけど。
543 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 15:43:14.51 0
>>541
壮絶だな。まぁ離婚できてよかった。
旅人を夜伽でもてなす風習はまぁあるところにはあったし、
血を濃くしないために(世界が狭いから)他所の血が入った子供が生まれるのは歓迎されたらしい。
でも今のご時世にそれは無いわな。
単に嫁は奴隷扱いってことで、子供は間引くか跡継ぎ子の奴隷にでもするんだろうか…。
2011-10-28 (金) 13:02
515 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:40:08.69 0
顔合わせれば「子供まだなの?」寄越す手紙にも「いい知らせ(子供)待ってます」
私の親もウトメもしない、子産め攻撃を仕掛けてくる夫の伯母。
一人で義実家に顔を出した先日。その伯母もやって来た。案の定「子供まだなの?」が
始まった。最初は笑顔で誤魔化してたけど、ウトメが席を外した隙に
「夫君、仕事で昇進して海外出張だのって忙しいんでしょ。子作りできてないんじゃない?
あなたも出張について行って、そこで頑張りなさいよ」と来た。
あんまりな提案に唖然としていると、ウトメが戻って来た。
すると伯母は、おもむろに2枚の紙を取り出して
「見て!これ知り合いの偉いお坊さんに考えてもらったのよー」と目の前に広げた。
男の子と女の子の名前が毛筆で書かれていた。あの「命名○○」みたいなやつ。
私もウトメも????となっていると「先に立派なお名前頂いておけば、子作りの励みに
なると思って~。だから嫁子ちゃん頑張ってね☆あと、これ、子宝に恵まれるお札。
すごい効果があるのよ。夫君の子供は私の孫同然なんだから、期待してるわよ~」
と満面の笑み。しかも、それぞれの名前の一字が伯母の名前から取った字。
(伯母が良子だとすると、良太・良美みたいな)
516 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:40:51.31 0
なんかもう、この図々しさに怒り通り越して笑えた。
そして笑ったまま「おばさん、何勘違いなさってるかわからないのですが
私たちの子供はウトメさんの孫にはなっても、おばさんの孫にはなりません。
そのお札は伯母さんが使って、今から子供産んで、その子供に孫作ってもらったらどうですか?
すごい効果なんでしょう?きっと年齢関係なくご利益あるんじゃないですか~?」
そう、おばさんは小梨。前から子供催促の度に「育児なら私が協力してあげるから☆」
って言ってたけど、おばさんの「子育て」って、うちの夫を散歩に連れて行った程度のもの。
鬼みたいな顔して黙ってるおばさん。
最後は「じゃあお互い子作り頑張りましょうね~♪」と言ったら、
ウトが「まぁ、そういう訳なんで。姉さんその年で妊娠・出産・子育てって
大変だろうけど、お祝いくらいは出すからさ。俺は嫁子ちゃん達に子供ができようができまいが、
二人が幸せなら、それでいいんだ。だから心配しないで、自分の出産に専念してくれ。
もう夕方で寒くなるから、早く帰った方がいい。冷えは妊娠・出産の敵だろう。」
更にトメが「そうですよ。私も妊娠する時は冷えないように気を遣ってましたから。
お姉さんも気を付けないと。歳も歳なんですから」
と追い打ちをかけてくれたw
おばさんは「あんた達は頭がおかしい!」って怒って帰って行き、ウトメからは
謝罪を受けた。最初は空気みたいだったウトメに腹を立てたこともあったけど
この援護射撃でウトメ大好きになった。
長文になってしまい、失礼しました。
517 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:42:25.42 0
その伯母さんの年齢教えてクレクレ
518 名前:515[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:44:40.90 0
>>517
正確な年齢は知りませんが、ウトが61歳なので、少なくともそれ以上ですね。
519 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:46:24.05 0
とっくにあがってるwww
526 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 18:53:57.67 0
子どもいないけどおばあちゃん気分を味わいたかったんだろうなぁ。
周りはみんな孫の話なんかしてるんだろうな。
527 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 19:30:21.57 0
いい関係が築けていれば、子供をすごく可愛がってくれるいい大伯母さんになれたかもし知れないのにね。
顔合わせれば「子供まだなの?」寄越す手紙にも「いい知らせ(子供)待ってます」
私の親もウトメもしない、子産め攻撃を仕掛けてくる夫の伯母。
一人で義実家に顔を出した先日。その伯母もやって来た。案の定「子供まだなの?」が
始まった。最初は笑顔で誤魔化してたけど、ウトメが席を外した隙に
「夫君、仕事で昇進して海外出張だのって忙しいんでしょ。子作りできてないんじゃない?
あなたも出張について行って、そこで頑張りなさいよ」と来た。
あんまりな提案に唖然としていると、ウトメが戻って来た。
すると伯母は、おもむろに2枚の紙を取り出して
「見て!これ知り合いの偉いお坊さんに考えてもらったのよー」と目の前に広げた。
男の子と女の子の名前が毛筆で書かれていた。あの「命名○○」みたいなやつ。
私もウトメも????となっていると「先に立派なお名前頂いておけば、子作りの励みに
なると思って~。だから嫁子ちゃん頑張ってね☆あと、これ、子宝に恵まれるお札。
すごい効果があるのよ。夫君の子供は私の孫同然なんだから、期待してるわよ~」
と満面の笑み。しかも、それぞれの名前の一字が伯母の名前から取った字。
(伯母が良子だとすると、良太・良美みたいな)
516 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:40:51.31 0
なんかもう、この図々しさに怒り通り越して笑えた。
そして笑ったまま「おばさん、何勘違いなさってるかわからないのですが
私たちの子供はウトメさんの孫にはなっても、おばさんの孫にはなりません。
そのお札は伯母さんが使って、今から子供産んで、その子供に孫作ってもらったらどうですか?
すごい効果なんでしょう?きっと年齢関係なくご利益あるんじゃないですか~?」
そう、おばさんは小梨。前から子供催促の度に「育児なら私が協力してあげるから☆」
って言ってたけど、おばさんの「子育て」って、うちの夫を散歩に連れて行った程度のもの。
鬼みたいな顔して黙ってるおばさん。
最後は「じゃあお互い子作り頑張りましょうね~♪」と言ったら、
ウトが「まぁ、そういう訳なんで。姉さんその年で妊娠・出産・子育てって
大変だろうけど、お祝いくらいは出すからさ。俺は嫁子ちゃん達に子供ができようができまいが、
二人が幸せなら、それでいいんだ。だから心配しないで、自分の出産に専念してくれ。
もう夕方で寒くなるから、早く帰った方がいい。冷えは妊娠・出産の敵だろう。」
更にトメが「そうですよ。私も妊娠する時は冷えないように気を遣ってましたから。
お姉さんも気を付けないと。歳も歳なんですから」
と追い打ちをかけてくれたw
おばさんは「あんた達は頭がおかしい!」って怒って帰って行き、ウトメからは
謝罪を受けた。最初は空気みたいだったウトメに腹を立てたこともあったけど
この援護射撃でウトメ大好きになった。
長文になってしまい、失礼しました。
517 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:42:25.42 0
その伯母さんの年齢教えてクレクレ
518 名前:515[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:44:40.90 0
>>517
正確な年齢は知りませんが、ウトが61歳なので、少なくともそれ以上ですね。
519 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 16:46:24.05 0
とっくにあがってるwww
526 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 18:53:57.67 0
子どもいないけどおばあちゃん気分を味わいたかったんだろうなぁ。
周りはみんな孫の話なんかしてるんだろうな。
527 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 19:30:21.57 0
いい関係が築けていれば、子供をすごく可愛がってくれるいい大伯母さんになれたかもし知れないのにね。
2011-10-27 (木) 10:43
577 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 14:59:47.66 ID:EwUHDBRy
会議で自分の企画を、どんな年齢層にどれほどの需要があるかを熱く、なおかつ
わかりやすくハキハキと発表したイケメン係長が、席に戻ってきた時
「よっこらサボテン」
って言いながら座ってて笑いそうになった。
583 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 17:36:09.44 ID:mVN2mFGv
>>577
サボさんwww
616 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 16:33:55.75 ID:GizROoi5
>>577
サボさんwww
会議で自分の企画を、どんな年齢層にどれほどの需要があるかを熱く、なおかつ
わかりやすくハキハキと発表したイケメン係長が、席に戻ってきた時
「よっこらサボテン」
って言いながら座ってて笑いそうになった。
583 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 17:36:09.44 ID:mVN2mFGv
>>577
サボさんwww
616 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 16:33:55.75 ID:GizROoi5
>>577
サボさんwww