既定ファイルダウンロード先をマイドキュメントから任意のフォルダにかえたい

解決済みの質問

既定ファイルダウンロード先をマイドキュメントから任意のフォルダにかえたい

ファイルをダウンロードしようとすると
自動的に保存先がマイドキュメントに設定されてしまいます。
毎回これをかえて保存する手間がめんどくさいと
感じているのですが
これを任意のフォルダに変更することはできますか?

投稿日時 - 2004-12-06 16:41:34

QNo.1115211

困ってます

質問者が選んだベストアンサー

こんばんは。

IEは最後にDLしたフォルダが次回指定されます。仕様だと思います。
私も用途別に毎回フォルダを指定しています。

レジストリを見てください。

1)スタート--ファイル名を指定して実行--名前にregeditでOK
  →レジストリエディタが起動する

2)HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer

3)右ペインにDownload Directoryというエントリーはありませんか?
ない場合は、[ 編集 ]- [ 新規 ] - [ 文字列 ]で作成)Download Directoryというエントリーの値に、
保存に用いるディレクトリへのフルパスを記載してレジストリエディタを閉じる

4)再起動

以上でDefaultに戻ると思います。

また、画像ファイルについてはXPでは名前をつけて保存した場所は
いったんIEを終了させると保持されず、常にMy Picturesフォルダに戻ります。
これを変更したい場合は、

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders

のMy Picturesのフォルダパスを変更すればそのフォルダになります。

*以上、危険を伴いますので自己責任で操作願います。

投稿日時 - 2004-12-06 22:09:42

お礼

ありがとうございます。

投稿日時 - 2004-12-07 11:04:24

ANo.3

1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(2件中 1~2件目)

ANo.2

こんにちは。
私は、Windows既存のダウンローダーは使っていません。
Star Downloader(Free)ソフトを使用しております。
=メリット=
1.保存先を指定できる
2.高速にダウンロードできる
3.ダウンロードと一緒のプロセスでウイルススキャンしてくれる。
4.日本語対応のバッチファイルがあるので、導入が楽。又、使用自体も、迷う事が無かった。(私の場合)
=デメリット=
今のところありません(私の場合)

いっぱいこの手のソフトはあるので、この機を機会に考えてはいかがですか。きっとtasukete1234さんに合うソフトがあると思いますよ!

参考URL貼っておきます。

窓の杜 - Star Downloader Free
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/download/stardl.html

Star Downloader日本語化キット
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se242948.html

投稿日時 - 2004-12-06 17:42:05

お礼

ありがとうございます。

投稿日時 - 2004-12-07 11:04:11

一度変えると、それが、次回の既定になるけどなぁ。

なりませんか?

投稿日時 - 2004-12-06 16:50:21

補足

IEをいったん終了してしまうとその設定もなくなってしまいます。

投稿日時 - 2004-12-06 17:14:30

お礼

画像の場合でした。説明不足でした。ありがとうございました。

投稿日時 - 2004-12-07 11:05:54

あわせてチェックしたい
  • マイドキュメントに知らないフォルダ ...
  • マイドキュメントフォルダ ...
  • マイドキュメント内のフォルダについて ...
PR

OKWaveのオススメ

教えて弁護士さん!

お金の悩みQ&A特集はこちら