日本でのK-POPブームに陰りが見え始めたとも指摘される昨今だが、それでも新たなグループが続々と日本進出している。今年に入ってからだけでも日韓同時デビューのA-JAX、吉本興業系のレーベルから日本デビューするMYNAME(マイネーム)、さらには「K-POP最後の大物」との触れ込みで7月にデビュー予定のWonder Girls(ワンダーガールズ)など、相変わらずの「雨後のたけのこ」状態。それほどまでに日本市場はK-POPにとってオイシイのか、そして本当にK-POPは日本で売れているのか。オリコンチャートの順位から、その実態を探ってみた。
まず、日本で人気のK-POPガールズグループといえば、なんといってもKARAと少女時代に尽きる。ブームの牽引役ともいえる存在だ。まず、前者のKARAの順位を見てみると、日本での人気の火付け役となったシングル「ミスター」が5位、同じくシングルの「ジャンピン」が5位、「ジェットコースターラブ」では堂々の1位を獲得。以降のシングルも1位こそ獲得していないが、すべてトップ3圏内にランクイン。アルバムも『ガールズトーク』と『スーパーガール』がそれぞれ2位と1位を獲得。とくに『スーパーガール』は昨年、日本で20億円を売り上げたという。
少女時代も負けていない。シングル「GENIE」が4位、「Gee」が2位、「MR.TAXI/Run Devil Run」が2位、アルバム『GIRLS' GENERATION』『ザ・ボーイズ』がともに2位。1位こそないが、『GIRLS' GENERATION』はミリオン出荷を達成し29億円を売り上げた。両者ともK-POP人気の双璧をなすだけに、さすがの売れっ子ぶりである。やはり「K-POPブームの看板に偽りなし」といったところか。だが、韓国エンタメ誌の編集者は次のように指摘する。
「確かに、KARAと少女時代の売れ行きはすごい。それに東方神起も売れていますよね。でも、それだけ。ほかのグループなんて、実際には大して売れていないんですよ。たとえばBrown Eyed Girls(ブラウンアイドガールズ)なんてシングル『SIGN』が24位だし、アルバム『サウンド-G』に至っては54位という体たらく。4Minute(フォーミニッツ)にしても、シングル『WHY』の最高位17位が精いっぱいですからね。また、Secret(シークレット)や昨年華々しくデビューしたAfterSchool(アフタースクール)にしてもシングル、アルバムともに10位前後ですよ。この程度ではとてもではないが、ブームとは呼べないでしょう。とはいえ、我々も雑誌を売らなきゃいけないので、ことさら針小棒大に言い立ててブームを演出しているわけです(苦笑)」
もっとも、1位を獲得しているグループなら、ほかにもある。たとえば、T-ARA(ティアラ)は日本デビューシングル「Bo Peep Bo Peep」で1位を獲得している。だが、セカンドシングルの「yayaya」は7位とデビュー曲ほどの支持は得られず、人気が下降線をたどっていることがうかがえる。2NE1(トゥエニィワン)もアルバム『NOLZA』が1位を獲得しているものの、売上枚数は4.8万枚程度だという。確かにブームと呼ぶには、いささかお寒い数字ではある。
「チャートなんてCDを組織買いするなりなんなりすれば、初動で1位なんて簡単に操作できますよ。そもそも、こうした手口は彼らの得意とするところじゃないですか(笑)。その証拠にランキング入りが長く続かないし、最終的なCDの売上枚数も大したことがないわけですからね」(同)
大垣共立銀行(岐阜)系列のシンクタンクである共立総合研究所による「韓流消費に関するアンケート」の調査結果を見ても、こうしたK-POPブームの空虚さを裏付けるものとなっている。なんと、アンケートに回答した主婦の7割が「韓流は好きではない」との結果だったのだ。あるネットユーザーは次のように言う。
「調査は大垣共立銀行の本店や支店を訪れた既婚女性を対象に行われたそうですが、世間の実情を反映したものといえるではないでしょうか。結局、K-POPなんていわれているほど日本の社会に浸透などしていないし、要はメディアが作り上げたブームに過ぎない、ということが明らかになってしまったわけです」
同研究所は<K-POPの台頭、食品、コスメをはじめとする韓国製商品ブームのマスコミでの取り上げ方、新聞の テレビ欄における韓国ドラマの占有状況からかなりの盛り上がりを予想したが、結果は予想を下回るものであった>と、調査レポートを結んでいる。結局、K-POPブームとは単にKARAと少女時代という個別グループのブレイクにすぎず、やはり実体などなかったということか。
※画像は「KARA 1000ピース KARA in Paris 1000-302」(エンスカイ )
主婦の7割が「好きではない」本当はブームなんてなかった!? 数字で見るK-POPの実態
エンタメトピックス
- 有働アナ"勘違い"に共演者ら困惑
- 局内で笑いものにされる加藤アナ
- 高嶋政伸が公の場でついた"ウソ"
- 指原に続き…彼氏プリクラが流出
- 石田純一の過去暴露でAmazon炎上
- AKB上位メンバー処遇に"興ざめ"
- 苦悩するバラエティー番組の裏側
- チュート福田の衝撃写真が"怖い"
- めちゃイケに"打切り要請"相次ぐ
- 主役への対応が"酷すぎる"NHK
おすすめ商品
関連ニュース:K-POP
- 「過去に成功例ナシ!?」日本の大手事務所が繰り出す“変種K-POPアイドル”は大丈夫か
日刊サイゾー 06月17日08時10分(34)
- 恋愛禁止の「おニャン子」と結婚した秋元康の言い分と天才性
メンズサイゾー 06月18日20時00分(26)
- 【エンタがビタミン♪】「博多の次はモスクワ」。秋元康が指原に望む泥臭い“指原伝説”。Techinsight Japan 06月19日12時00分(5)
- 主婦の7割が「好きではない」本当はブームなんてなかった!? 数字で見るK-POPの実態
日刊サイゾー 06月20日08時10分(10)
- 最新K-POPのトレンドがWebサイト上でいつでも!韓国No.1K-POPチャート番組『MCountdown』の【Widget】無料配信中!
PR TIMES 06月19日19時19分
写真ギャラリー
エンタメアクセスランキング
- 続く熱愛スキャンダル! 乃木坂46メンバー「彼氏プリクラ」流出
メンズサイゾー 19日17時10分 (52)
- 長谷川理恵自伝にバッシング相次ぐ 「イヤな女」の反省本だというが…
J-CASTニュース 19日20時29分 (53)
- 美元が訴えたい109万円京都のホテル カレーの真相ゲンダイネット 19日17時00分 (46)
- 「めちゃ×2イケてるッ!」の企画内容に批判殺到トピックニュース 19日11時40分 (169)
- 【エンタがビタミン♪】話題騒然! “半開きの口から舌が…”。驚きの相方の寝姿をチュート・徳井が公開。Techinsight Japan 19日19時00分 (8)
- 【エンタがビタミン♪】加藤夏希を誘って“5秒でお断り”されたキャイ〜ン天野。実はまだあきらめていなかった。Techinsight Japan 19日13時00分 (14)
- AKB48 指原莉乃 不可解移籍ゲンダイネット 19日17時00分 (61)
- 有働由美子アナ 生放送でキス顔サービスも共演者困惑しきりNEWSポストセブン 19日16時00分 (9)
- 加藤綾子 テレビでバレた愛用下着を実物公開!「勝負パンティは紫のフリル付きで1260円ナリ」アサ芸プラス 19日11時00分 (32)
- サンジャポ・アッコもスルー! 元AKB・指原莉乃、移籍でわかったマスコミ癒着事情
サイゾーウーマン 19日08時00分 (53)