インドのFacebookユーザーの30%は「モバイルオンリー」

2012/06/20
Share


ポストPC時代を象徴するようなデータ。メモをご共有。

Facebook Claims 30% Of Indian Users Access Only Through Mobile Phones


世界3位の市場で見られる「モバイルオンリー」現象

Ihayatoblog 2012 06 19 17 48 30

FacebookのMobile Partnershipsのディレクター、Emily White氏によれば、インド人ユーザーの30%はFacebookをモバイル「のみ」で利用しているとのこと。

インドのFacebookユーザーは5,100万人(現在世界3位、人口浸透率は4.1%!)であるため、そのうち30%となると、1,530万人程度がモバイルオンリーのユーザーということです。ちなみにインドでは1年間で2倍以上の成長が見られたようです。現在も順調に成長中。


最近のやや強引なスポンサー記事のニュースフィードへの配信に見るように、Facebookは5億人近いモバイルユーザーをほとんどマネタイズできていないと批判されています。

世界3位の市場に見られる「モバイル偏重」は、Facebookにとって頭の痛い問題と言えるのではないでしょうか。新興国という意味では、現在2位のブラジルでも大なり小なり同じような状況が発生していくと考えられます。後に控えるアフリカ諸国では、一層「ポストPC」が加速する可能性があります。


引き続きFacebookのモバイル戦略に注目です。噂されているFacebookフォンが現状を打破する力となれば良いですが…。