31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 07:42:18.04 ID:wNoYxolC0
ねえ、佐藤浩市って51歳だから浩市なの?
66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/14(木) 07:52:00.50 ID:J2gCPEGfO
>>31
今頃気づいたのか。
俺は5年前から知っていたぞ。
83 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/14(木) 07:55:32.47 ID:f51skzhP0
>>31
お前頭いいな。
97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 07:59:53.84 ID:EhYCz3+M0
>>31
来年は浩二に昇格だな
199 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 08:38:33.44 ID:nn2hw4pk0
>>31
俺は凄く評価する
247 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 09:00:31.21 ID:G4iPdKZR0
>>31
今はただの浩市だけど、31051歳になって初めて佐藤浩市が襲名できる
腹筋が痛くなる程じゃないけどクスッと笑った時 71
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1336534674/
昼下がりに車に乗っていたら、一人で歩いている男の子発見。
うつむいて歩いていたが、突然右手を振り上げ、下にしていた手のひらを上にキュッと向けた。
あの瞬間、多分彼は変身したと思う。
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333932127/
992 風と木の名無しさん [sage] 2012/06/06(水) 23:31:48.79 ID:ChtQGabQO Be:
新スレ乙でございます
どうしてもどうしても言いたいので、長い話ではありますがここで言わせて下さい
当方、小さな頃からアイスクリームが大の大の大好物なのですが
幼少の頃は「いっぺんに一人前(1カップ)食べるとお腹を壊すから」と
いつもカレースプーン2~3杯だけを小皿に取って1日分として与えられておりました
仕方がない事とは言え行き場のないフラストレーションはたまる一方
おかげで幼稚園の卒園アルバムに記された将来の夢は
「大人になったらレディーボーデンの大きいパックを一人で全部食べてやる」という
信長もびっくりの大うつけな野望でありました
…で、今日、ちょいとスーパーに買い物に行ったら
何かの拍子でメーカー品アイスクリームが全品2割引になってて
その中にはもちろん例の大きいパック(今はレディーボーデンはもうないのでハーゲンダッツ)も
しかし、現在せっかく夢にまで見た大人になっているのはいいものの
34歳ともなると、甘いお菓子よりもおつまみ系のお菓子
(ナッツとかイカ関係とかポテチとか)の方が好きになっていて
「一度にこんなにいっぱいアイスクリームは食えんよ…」と呟きながら
ピノのアソートパックとビーフジャーキーとチーズ鱈を手に取ってレジへ向かった
幼い日の自分よ
夢は夢のままで終わらせる事を許しておくれ
そんだけ
134 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 03:37:29.22 ID:VHa8HeW00
大人になったらアイス好きはみんなレディボーデンを大人食いするという夢を持っていた
今は箱のはないね
135 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 03:49:03.85 ID:jEJH6VEd0 [1/2]
私の夢はビエネッタ独り占めだった
136 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 03:56:47.37 ID:sNdZV0fV0
リーベンデールかもな
思わず吹いたレス集合 その160
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338871801/
おかん「ほら何だっけ?昔アンタが好きだったあの漫画」
俺「一文字でいいから思い出してくれ。流石に分からん」
おかん「えーっと、えーっと……ア、アバンギャルド?」
俺「?」
姉「……もしかしてエヴァンゲリオン?」
おかん「それそれ。結構良い線いってたじゃない」
437 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 20:20:46.99 ID:GXg3U+9Q
語感は似てるけど、いい線かどうかは微妙だなw
438 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 02:09:56.76 ID:WUhXTJmR
わかった姉がすごい
【生ミイラ】うちのおかん・おとん語録26【絹天狗】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1318427528/
子どもが小さかった頃、子育て支援のママサロンみたいなとこに
よく行ってたんだけど、そこで持ち物が無くなるということが
頻繁に起きた。財布の小銭とか、ポーチとか、金銭的には
そんなに大きなものではなかった。
みんなで気味悪がってた頃に、責任者の人に対して
「不審者の出入りを監視しろ、これでは落ち着いて話もできない
ママたちみんな迷惑してる」と噛み付いたAママ。
Aママは他のママの前でがんがん責任者に文句を言い続けた。
「小さな物だけど私たちには大切な物だってある。Bさんのストラップとか、
Cさんのキーホルダーとか、(私)さんのポーチとか!」
そこでみんな「は?(私)さんのポーチ?」
みんな何が無くなったのか言い合って被害を書き出したんだけど、
私はぼんやり者で自分のポーチが無くなっていたことに気づかなかった。
「あら・・そういや無いわ」とうっかりつぶやいたもんだから
みんなの視線は一気にAさんに。誰も何も言い出さないうちに
はめられたとか罠だとかAさんが喚きだし、その場は解散に。
責任者の人からA旦那に連絡が行き、A旦那は平謝りで盗まれた物を
持ってきた。もともと盗癖があって、通院後治ったと思ってたらしい。
盗まれた物はお菓子の箱にコレクションされてた。私のポーチもあった。
Aさん家族は直後に引っ越していった。
まるで2時間ドラマみたいな展開でびっくりした。
【窃盗】発見!泥棒~手癖の悪いママ182【万引】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339197574/
今まで「うちのダンスィなんてまだまだね…」と、楽しくROMらせてもらってました
でももう我慢ならなくてカキコ
さっき子供部屋を見てびっくり、明日プール開きのうちの小3ダンスィ
海パン+巻きタオル+ゴーグル付きスイムキャップ(もちろん紛失&忘れ防止)で寝てるんだけどw
枕元にはビーサンがきれいにそろえてあるw
お風呂上りにはパジャマ着てたよね…
元ジョスィ母は明日朝が楽しみでなりませんw一体何と言って起きてくるやらww
ちなみにいつもは洗い立ての体操服を着て寝ます、小3ダンスィ
毎日洗濯しない我が家のパジャマを着るよりは、はるかに合理的だと思う今日この頃
既出ネタなら申し訳ない
13 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 04:43:00.21 ID:WFwUPh5X
>>10
めっちゃカワエェ~www
もちろん、記念写真は撮ったよね?w
朝が楽しみじゃ~報告ヨロ
14 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 08:25:20.96 ID:TZTBjPNa
>>10
報告ヨロに一票
全力で楽しみを表現してくれるの、あと何年ぐらいなんだろ
そう思うと母ちゃん寂しいぜw
15 名前:10[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 08:36:57.17 ID:6aoBJHOb
ゴーグル付きキャップ+体操服(上)+巻きタオル+ビーサン=フル○ンという
想像の斜め上を行く出で立ちでクルクルまわりながら起きてきたよ、小3ダンスィ…
しかも「マイ・コ・プラ・ズマ、うめ・しょう・ばん・ちゃ」とか歌いながらw
起きたらフル○ンはたまにあって、夜中用を足してズボンはトイレに忘れるらしい
>13
しっかり写メったよw
夕べダンスィ寄りの元男子(旦那)と子供の頃のはなしになったんだけど
「雨の日に葉っぱから落ちてくる雨だれ飲んでたw」って言ったらひいてたorz
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339478877/
プチですが、セコに出会いました。携帯なので読みにくかったらごめんなさい。
午前中、乳児を連れてデパートへ行きました。途中で子どもがグズったので授乳室へ。
その授乳室は手前にソファとオムツ交換台、奥に個室が3個。個室は試着室のようなカーテンで閉めるタイプでした。
個室に入って暫くすると、他にも人が来た気配。
「あれ?あれ?」(ごそごそと鞄の中を探すような音。)
次の瞬間、カーテンを開けられました。
私「すみません。今使っています。」
セコ「無言。」
私「あの?隣、空いていますよ。」
セコ「ミルク忘れちゃったんだよね。」
私「はぁ…。」
セコ「だーかーら。ミルク忘れたの。ついでにうちの子にもおっぱいあげてよ。」
私「ポカーン。」
びっくりして固まりかけましたが「1階の薬局で売っていますよ。」と言い、大急ぎで荷物をまとめて逃げました。
セコは「ケチ!」「母乳なんてタダじゃん!」「うちの王子がお腹空かして可哀想じゃないの?」等と騒いでいました。
威勢はいいけど、強引に引きとめられることはありませんでした。
乳児がいたし、無事に済んでよかった。
ミルクを買いに行く手間やお金をケチったのと、母乳はタダという発想がセコかなと書き込み。
736 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 14:04:27.84 ID:gk89p7Iw
今は検査されてるからまずないはずだけど母乳を介して移る病気もあると言うのに…何その馬鹿女
738 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 14:31:03.59 ID:ifD3cY8W
私男だけど何それ怖い。
対処しようが無いかもしれないけど、
デパートに一報入れておく方が良いと思う。
入り口塞がれたら逃げるの難しいし
乳児持ちで更に行動制限されるし怖いわぁ・・・。
740 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 14:39:46.34 ID:+u5hh/VZ [1/3]
無防備になる場所だからこそデパートに一報入れたほうがいいよ
露出しているからすぐに動けない、赤ちゃんがいるからすぐに動けない
そこを狙われるんだからへたすりゃ死ぬ
743 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 15:36:39.75 ID:VtJFWTDA [2/3]
735です。
デパート内で再度遭遇するのが怖く、店員に告げずに帰宅してしまいました。
皆さんの書き込みを見てデパートに電話しました。
授乳室という場所柄、防犯カメラの設置は難しい。警備員の巡回を増やすとのことです。
確かに個室の入口を塞がれたら逃げられませんよね。今になって震えがきました。
幸い、今日・C
744 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/06/13(水) 15:38:44.61 ID:VtJFWTDA [3/3]
すみません。何かエラーになりました。
幸い、今日は授乳服+抱っこ紐(授乳中は鞄の中)だったので、授乳を中断して逃げやすかったです。
ベビーカーだったり、もっと荷物が多い日だったら動けなかったかもしれません。
ここに書き込まなければびっくりしたーで終わらせていたかもしれません。
1人で子を連れて出かける際はよく気をつけたいと思います。
デパートへの電話のアドバイス、ありがとうございました。
★発見!せこいケチケチママ その308★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1337939444/
なんというか、自分でも信じられない修羅場を迎えたよ。
父は、私が3歳の頃に離婚。
母は、私を虐待したというが、残念ながら覚えてない。
その後、新しい母を迎えるが、本当に良くしてくれた。
本当の娘のように、私を育ててくれたし、感謝している。
高校生になった頃、私はどうしても自分を捨てたという、生みの母に会いたかった。
父にその話をしたら、案の定怒鳴られた。
育ての母は、笑いながら
「そりゃ会いたいよね、でも、あなたをいじめたって言うし、やめておいたほうが」
と、やや否定的だった。
そこで辞めておけば良かったんだけど、どうしても会いたい気持ちが収まらない。
なんだろうなあ?
別に、会ってどうこうってワケじゃないんだけど。
今思っても、意味不明な感情だった。
祖母に土下座して頼んでも、勿論生みの母の住所なんて教えてくれなかった。
右往左往してたら、見かねた父の姉、叔母さんが教えてくれた。
電話番号を手に入れたので、喜んでドキドキしながらかけてみた。
女性が出たとたん、母だとなぜか確信し、
「あの、○○(私の名前)ですが。」
と名前を言ってみたら、向こうも
「あ、ああ…本当かい?○○なの?」
と、涙ぐむ声が。
兎に角、会いたい気持ちを一心不乱に話、向こうの提案で、ファミレスで会うことに。
576 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 03:08:31.86 0
生みの母は、なぜかすぐにわかった。
向こうも、私をすぐにわかったみたいで、涙ぐんで迎えてくれた。
勿論、会ってることは、父には内緒だった。
まず、聞きたかったことを聞いた。
「どうして、私を捨てるような真似したの?親権は、母親が取りやすいって聞いたけど、なんで父が?」
そう言うと、母はパッと顔を青ざめさせて、
「何も覚えてないの?」
と、真顔で言われてしまった。
曰く、祖母は、母をいじめにいじめ抜いてたそうだ。
父は、それをかばいもせず、それ所か、うまくやれない母をなじるように。
もう別れよう、娘を連れて出ていきますという話になったとき、父にしおらしく
「お願いだ、娘とふたりっきりの時間をせめて過ごさせてくれ。」
と懇願され、それを承諾。
後の、意思表示?みたいな事を聞かれたとき、私は父をジッと見て、父はコクンとうなづいて、その途端に
「私は、お父さんと一緒に暮らしたいです。お母さん、怖いから嫌だ。」
と、言ったそうな。
覚えてない、本当に覚えてない、ガチでそんな事あったの全然わからない。
そう伝えると、母はがっくりと肩を落とし、でも笑って
「そうかー!よかった!じゃあ本心じゃないってことなんだ、よかった!」
と、涙ぐんで手を握られた。
その後、母は苦労をしたが、今は違う家庭を持っていて、それなりに幸せだと告げられた。
「それで、ごめん、家庭を持ってしまったのでもう会うのは…それに嫌われていたと思っていたから。」
と申し訳なさそうに、言われてしまった。
577 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 03:09:41.76 0
母に本格的に捨てられてしまった感情と、記憶がない自分でぐちゃぐちゃになって、泣きながら帰った。
その泣き顔を、育ての母に見られ、「どうしたの!?」って驚かれてしまった。
「ごめんなさい。」と謝りながら、実は生みの母にあってきたと伝えたら、顔色が変わった。
そりゃそうだ、この人を裏切ってしまった、って気づいたら、肩をゆさゆさ揺されて、
「ねえ!何か言われたの?何言われたの?言いなさい!」
と、今までにない怖い顔で言われてしまった。
言われた内容をつっかえつっかえ、説明したら、育ての母は、手を離して、優しく撫でてくれた。
「ごめん、そうだったんだ。ごめんね、ごめん」と、なぜか何度も謝られた。
夜に、父が帰ってきたあと、リビングに集まって話し合いをした。
父に、
「お前に、お母さんに内緒で、おもちゃを買ってやるといったんだ。だから、お父さんの言うとおりに、大人の前で言えと約束させた。」
と、言われた。
なんだそれ、私の人生と、生みの母の人生、おもちゃで狂わされたのかよとガックリした。
「ほら、○○の変身セット、あれだ。」
あ、確かに…当時流行っていた、魔法少女の変身セットのおもちゃを買ってもらって大喜びした覚えはある。
けど、本当に、その前後が全然思い出せない。
そんな強烈な記憶なのに…。
578 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 03:10:35.15 0
育ての母は、下を向きながら白状した。
「ごめんなさい、お父さんがあなたの生みのお母さんと結婚してる頃から、私はお父さんと関係を持っていました。
私は、子供ができない体質で、でもどうしても子供が欲しくて、そしたら、あなたが欲しくて、お父さんにお願いしたの。」
と。
パニックです、すごいパニックです。
兎に角、自分が記憶がないのも気持ち悪いし、父も母も全部気持ち悪くなりました。
それを知ってたと思われる、祖母も…全部全部。
高校卒業後、すぐに就職して逃げるように一人暮らしをしました。
先日、育ての母から連絡があり、父が倒れたと言う。
けど、帰りたくない。
幼少の頃の思い出は、友人に相談したらカウンセリングを勧められたけど、正直怖くて行けない。
明日も仕事なのに、正直もう眠れないほどガンガン頭痛い。
うーん、漫画みたいな修羅場だwww兎に角頭痛薬はやくきいてー寝たいorz
751 名前:575[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 13:11:15.11 0
荒れさせてしまって、ごめんなさい。
会社で真っ青な顔してたらしく、上司に「どうした?」って聞かれて
「あ、いや、父が倒れたってTELがあって」って言ったら、「それは大変だ!早く行きなさい!」と言われて早退。
や、本当は、頭痛と寝不足なんですがねwwwまあいいかwww
そりゃ、私も、生みの母には家庭があるのはわかるし、私がいると色々と都合が悪いのもわかるくらいの大人になったつもりです。
なので、連絡するのはルール違反ってワケなんですが、あーやっちゃった。
さっき、気がすっごく小さくなって、生みの母のTEL番回しちゃったorz
コール聞いて、「あ、やばい!」って切ろうとしたら、母が出てくれて。
「あれ?この番号(携帯)…○○ちゃん?」ってわかってくれて、甘えちゃいけないのに号泣しちゃって。
向こうも、少し困った声を出されたけど、「わかった、ごめん。今からそっち行くからどこに住んでるの?」って聞いてくれて。
教えてしまった…電車乗る距離だけど、夕方頃になんとか誤魔化して来てくれると。
家庭があるから、ダメって言ったら、「そんな声で何を言ってるの?」って優しく言われて。
だめだ…私、優しくされると、よっかかっちゃうダメな人間なんだわ。
でも、いい機会だと思って、ちょっと自分の心境と思いを話してみることにします。
とりあえず、本当に離婚時の記憶が一切ないのが怖いので、その相談も。
父の病状は、あまりにもよくないみたいだけど、悪いけどこんな心情じゃちょっと会えない。
かと言って、一人で我慢するにはちょっとヤバイくらい震えがきてます。
書きなぐり失礼しました。
いろんなレスありがとうございました。
もうちょっと、がんばれたらよかったけど、生みの母に迷惑をかけてしまうのが本当に今は心苦しいです。
753 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 13:18:44.79 0
>>751
なんだかすっごく納得いかないけどあなたはやはり父と義理母に丁寧に育てられたんでしょうね、優しすぎるしいい子すぎる。
お母さんにうんと甘えてください。
お母さんは今の生活があるだろうけど、でもやはり甘えられたらうれしいと思うんじゃないかな。
754 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 13:19:27.02 0
>>751
お母さんが自らそう言ってくれるんなら遠慮する事ないよ。
いってらっしゃい。
764 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/06/14(木) 13:42:44.14 0
>>751
来てくれるって言ってるんだからそこまで恐縮しなくていいと思うよ
がんばりすぎるとやべーよ
実母も事情はあるけど愛情ももちろんあるから、
>>751が幸せに暮らしてるなら関わるつもりはないんだろうけど
号泣してるの聞いたら突き放せないんだろう。
頼り切っちゃだめだろうけど、辛すぎる時くらい甘えてしまえ
今までにあった最大の修羅場 £44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338973716/
うちの義弟嫁はイクラちゃん。
我が家の物や私や子の身の回り品、安物と一目瞭然の髪ゴムだろうが、同居してたトメの腐の遺産のキズキズのホーロー鍋だろうが「これいくらした?」と聞かずにいられない。
トメが生きてた時は「お値段ばっかり気にして、よそさまでそんな事聞かないでよ」ってピシッとたしなめてくれてた。
髪ゴムは百均、鍋はトメが持ってた三十年もので当時の値段なんか知らん。
いちいち答えるのも面倒だし、いくらいくらって浅ましい(ちょっと言い過ぎて反省してる)から止めてくれと言ったら、
「お金は大事じゃないですか?べつに隠さなくても」って話が横にずれてく感じではぐらかす。
なんかもうまとも話すのも嫌になって
「なら大事なことだから聞くけど、今あなたが履いてるパンツいくら?」って聞き返したら
「パンツと鍋は違うでしょう!失礼な女」って1人で怒りまくって帰ってしまった。
失礼な女だからもう家に入れないよ。
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?59【義弟嫁】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338806105/
「孝行したいときに親はなしって言うでしょ~?後悔しちゃうわよ(要約すると私に尽くせ)」
とねちっこい目で見てくるトメに
「早く後悔したいです」って言ってやったー!!
お昼のことだけど未だにドキドキ
689 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 02:00:29.26 0
素晴らしいwwwwww
690 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 02:25:41.81 0
>>688
ナイスでございます。
なんでトメに孝行せにゃならんのだ。
691 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 02:57:12.31 0
シンプルで良い返しだwww
696 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 11:10:29.00 0
そもそも親じゃないから孝行しなくていいじゃん
孝行は実の息子に任せとけ
698 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 12:52:08.66 0
恩を受けたら恩を返す
怨を受けたら怨を返す
ただそんだけ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其158
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1329223703/