| << 前記事(2007/11/28) | ブログのトップへ | 後記事(2007/12/02) >> |
| タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
|---|
| 内 容 | ニックネーム/日時 |
|---|---|
ろこさんすばらしい!我が家の菜園で骸骨と化して取り除いたメキャベツとブロッコリーが見事に育っていますね。こんなに立派な茎ができないといけなかったんですね。我が家のはほど遠かったのがよくわかりました。今は、春菊の生長に期待するしかないですね。 |
ああじゃん 2007/11/30 07:13 |
芽キャベツが見事ですね!こんなに手入れをしなければならないなんて知りませんでした。 |
あぶ 2007/11/30 08:17 |
おはようございま〜す(^o^)/ |
mimi 2007/11/30 09:41 |
芽キャベツがかわいいですね。ブロッコリーの復活は見事です。キャベツがおいしそうに巻き始めました。 |
森の生活 2007/11/30 11:35 |
芽キャベツがグリーンの薔薇のように見えます^^♪ |
湖のほとりから・・・ 2007/11/30 13:36 |
芽キャベツが可愛いし、ブロッコリーも春菊もキャベツも見事ですね! |
未来 2007/11/30 20:35 |
こんばんは。 |
ロボット 2007/11/30 21:00 |
芽キャベツ…初めてです。あの小さい玉状の芽を食べるのですか? |
たそがれ 2007/11/30 21:03 |
メキャベツ沢山なっていますね。 |
トマト 2007/11/30 21:32 |
こんな風にして芽キャベツはできると言うことを知りませんでした。 |
heart_heart 2007/11/30 21:48 |
★ああじゃんさん |
ろこ 2007/11/30 22:49 |
★あぶさん |
ろこ 2007/11/30 22:55 |
★mimiさん |
ろこ 2007/11/30 22:59 |
★森の生活さん |
ろこ 2007/11/30 23:03 |
★湖のほとりから・・・さん |
ろこ 2007/11/30 23:06 |
★未来さん |
ろこ 2007/11/30 23:25 |
★ロボットさん |
ろこ 2007/11/30 23:31 |
★たそがれさん |
ろこ 2007/11/30 23:34 |
★トマトさん |
ろこ 2007/11/30 23:38 |
★heart_heart さん |
ろこ 2007/11/30 23:42 |
芽キャベツは、むか〜し作った事がありますが収穫まで至りませんでした。周りの葉を取ってしまうんですね!知りませんでした! |
マリリン 2007/12/01 14:29 |
金色に輝く銀杏に会いたいです。こちらはまだ望めない。剪定されたといってもそちらの街路樹すてきです。銀杏並木って秋!って気がします。もちろん銀杏拾いにいきた〜い! |
ののはな 2007/12/02 00:07 |
芽キャベツって、こんな風にできるのですね。 |
itsuki 2007/12/02 09:50 |
沢山の収穫、とっても美味しそう〜です。 |
ノラちゃんのボス 2007/12/02 11:27 |
へェ〜ッ!アリッサムが咲いている〜!ビックリですね! |
ふうらん 2007/12/02 22:04 |
何か違和感があると思ったら、まだ葉を取ってなかったのですね。 |
ヒゲおやじ 2007/12/02 23:29 |
★マリリンさん |
ろこ 2007/12/03 01:03 |
★ののはなさん |
ろこ 2007/12/03 01:06 |
★ノラちゃんのボスさん |
ろこ 2007/12/03 01:12 |
★itsukiさん |
ろこ 2007/12/03 01:17 |
★ふうらんさん |
ろこ 2007/12/03 01:20 |
★ヒゲおやじさん |
ろこ 2007/12/03 01:25 |
芽キャベツって 食べたこと無いですネェ。 |
ログの大好きな徳さん 2007/12/09 11:38 |
★ログの大好きな徳さん |
ろこ 2007/12/10 00:18 |
| << 前記事(2007/11/28) | ブログのトップへ | 後記事(2007/12/02) >> |