対北朝鮮制裁を延長 オバマ米大統領が通知
【ワシントン聯合ニュース】オバマ米大統領は18日、北朝鮮に対する制裁を1年延長することを米議会に通知した。
通知文は、米国にとって北朝鮮が非常かつ重大な脅威になっているとし、国際緊急事態経済権限法に基づき、北朝鮮を「国家緊急事態」の対象に引き続き指定した。具体的に「朝鮮半島における武器に使用可能な核物質の存在と拡散の危険、米国の国家安保、外交政策、経済に非常かつ重大な脅威となっている北朝鮮政府の行動と政策」を理由に挙げた。
オバマ米大統領(資料写真)=(EPA=聯合ニュース)
国際緊急事態経済権限法は、国家安保に脅威を及ぼす特定国に経済制裁を科す権限を大統領に与えている。1年ごとに国家緊急事態対象を指定する必要がある。
関連記事
- 北朝鮮が活発な外交活動 国際社会からの支援狙いか06-17 10:06
- 北朝鮮の対外政策に変化 権力争いが要因か?06-15 14:04
- 米政府の北朝鮮支援予算 今年に続き来年もゼロ06-14 08:53
- 米国の対北朝鮮政策 「対話と圧力」路線を維持05-22 10:31