ETCマイレージサービス このウィンドウを閉じる   


自動還元サービスについて


自動還元サービスは、以下のとおり、各会社・公社のポイントを還元額(無料通行分)にそれぞれ自動で交換するサービスです。

  ポイントの自動交換単位 還元額(無料通行分)
東/中/西日本高速道路株式会社 1,000ポイント 8,000円分
本州四国連絡高速道路株式会社 1,000ポイント 8,000円分
阪神高速道路株式会社 1,000ポイント 1,000円分
名古屋高速道路公社 1,000ポイント 1,000円分
福岡北九州高速道路公社 1,000ポイント 1,000円分
愛知県道路公社 1,000ポイント 1,000円分
宮城県道路公社 1,000ポイント 8,000円分
神戸市道路公社 1,000ポイント 500円分
広島高速道路公社 1,000ポイント 1,000円分
東/中/西日本高速道路株式会社と宮城県道路公社のポイントは合算されます。

(注意)
ポイントの自動還元は毎月20日に実施され、20日0:00以降の高速国道等のご利用は自動還元された還元額(無料通行分)から支払われます。
  システムの処理上、ポイントの自動還元の実施が遅れることがありますが、20日0:00以降の高速国道等のご利用はさかのぼって自動還元された還元額(無料通行分)から支払われます。
  ポイントの自動還元の実施中に、本サービスに登録された場合、登録の直後にポイントが自動還元されることがあります。
本サービスは、ETCマイレージサービスのご登録時に選択可能です。また、ご登録後も本サービスを利用するかしないかを自由に選択可能です。
マイレージサービスへご登録後、途中でポイント自動還元サービスを「希望しない」から「希望する」に変更された場合の自動還元されるタイミングは、次の20日となります。詳しくはこちらをご覧ください。
本サービスのご利用を会社・公社ごとに選択することはできません。今後、他の会社・公社が本サービスを導入した場合、その導入時点におけるお客様のご選択が適用されます。

自動還元サービスによりポイントが還元額に交換された場合にメールでお知らせするサービス(「自動還元お知らせメール」)もございますので、ご活用ください(詳細はこちら)。 
メールでのお知らせ(手続き受付メールを除く)は深夜の時間帯を避けて順次送信しております。そのため、自動還元お知らせメールにつきましては、自動還元された直後にメール配信はされませんが、自動還元された還元額(無料通行分)は20日0:00以降の高速国道等のお支払いにご利用いただけます。

なお、お知らせメールは順次配信しておりますが、受信端末及びメールソフトによっては受信に時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承ください。




利用規約 | プライバシーポリシー    (C)Copyright 2005    East Nippon Expressway Company Limited
   Central Nippon Expressway Company Limited
   West Nippon Expressway Company Limited
   Hanshin Expressway Company Limited
   Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited All Rights Reserved.