ここから本文です

解決済みの質問

最近職場では年賀状やバレンタインの義理チョコを禁止するところが増えてますが中...

isimonamiさん

最近職場では年賀状やバレンタインの義理チョコを禁止するところが増えてますが中学や高校ではどんな感じですか?


違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

saito474さん

バレンタインのチョコは禁止です。
まあ女子が裏でコソコソ渡してましたがね(笑)

質問した人からのコメント

  • 笑うやはり禁止するところが多いみたいですね。もらえない人のひがみかな?
  • コメント日時:2012/4/14 19:46:31

アップロード写真

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

mystery_00jokerさん

私のところは、中高一貫ですが 中学も高校も何も言われません。
それに先生にあげている生徒もいたので、問題ありませんでした(笑

noa_futureさん


私の通う中学では、毎年バレンタインの時期が近づくと先生が
持ってくるなと言います。

みんな持ってきてますが笑

あなたにおすすめの解決済みの質問

年賀状の返事そのママ友とは上の子どもがまだ1歳くらいの時に赤ちゃんサークルで知り合いました月齢性別が同じ(男の子)下の子も同じ女の子住所を教え合い年賀状は毎年交換していましたただ共通のママ友が引っ越ししてからはただ...
バレンタイン!!!!!!!!!!!!!!中3ということもあり、友達が、後期の試験で休んででバレンタインは17日にあげるんですけどその時に元担任の先生とお世話になった英語の先生にあげたいと思ってるんですけど受け取っ...
園児のバレンタインに親が加担・・・。先日、幼稚園で同じクラスのママ友と数人でランチをしていたときです。一人のママが、自分の娘(年長)が来月のバレンタインに渡すチョコの事を話題にしました。特定の好きな男の子が居るら...

あなたにおすすめの知恵ノート

定期テスト必勝法(中学)
PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

01時32分現在

2600
人が回答!!

1時間以内に4,831件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する