[ホーム]
アンドロメダ瞬 神谷さんなのかー
OVAで既に声優変わってるし
むしろ星矢が黄金なのにブロンズのままの扱いだった事に吹く
>アンドロメダ瞬 神谷さんなのかー瞬にしては邪気があると言うかちょっと粘着質ないやらしい声だったね
聖闘士って、ブロンズから階級が上がっていって黄金聖闘士になるもんなのか?
>聖闘士って、ブロンズから階級が上がっていって黄金聖闘士になるもんなのかセブンセンシズに目覚めるのは一握りだからねー
>むしろ星矢が黄金なのにブロンズのままの扱いだった事に吹くバルゴのクロス受け継いでたはずなんだけどねえ・・・・・・
>聖闘士って、ブロンズから階級が上がっていって黄金聖闘士になるもんなのか?守護星座の関係があるからどんなに力があっても無理な奴は無理星座の守護も持ち主の許しも女神の加護もないのに装着すると聖剣を正統戦士以外が使うのと同じ末路羅沙亜とか亜沙悪とか堕毘穪とか
>聖剣を正統戦士以外が使うのと同じ末路>羅沙亜とか亜沙悪とか堕毘穪とか風魔の小次郎吹いた
>バルゴのクロス受け継いでたはず冥王編のことなら、借りただけマザコンと露出狂は師匠のをシスコンは主人公らしくカッコイイのをブラコン2人はテキトーに似合いそうなのを
>アンドロメダ瞬 神谷さんなのかーこりゃ他の3人も別の声優に変わりそうだな星矢が古谷さんなのはサプライズということで
表でやれウジ
>こりゃ他の3人も別の声優に変わりそうだな紫龍がそのままだったら逆に怖いわ。
>守護星座の関係があるからどんなに力があっても無理な奴は無理いやそこはあんまり関係ない運命のようなものはあるのかもしれんが守護星座のせいで昇格できないなんて設定は見たことないぞ
白銀聖闘士って今も昔も無駄にプライド高いね
童虎シオンは昇格だったとか見た記憶があるLCにもあったけどそれ以前にそもそも童虎の技ドラゴンだし
>マザコンと露出狂は師匠のを>シスコンは主人公らしくカッコイイのを>ブラコン2人はテキトーに似合いそうなのを全員誕生日星座を借りたのでは
>全員誕生日星座を借りたのでは旧作の青銅はみんな一応黄金に対応した誕生日になってる市さん以外は
>紫龍がそのままだったら逆に怖いわ。五感を失ってるから声優いらずだよ逆にそれが声優変わってないような錯覚を起こすので俺によし
>紫龍がそのままだったら逆に怖いわ。ユニコーンやスパロボだとブライトさんの声って誰が代わってやってるんだ?
>運命のようなものはあるのかもしれんが守護星座のせいで昇格できないなんて設定は見たことないぞでも何作作ってもコンパス座とか三角座は活躍出来なさそう・・・・
髪の毛座とかは女聖闘士だったらエロい攻撃とか出来そうで人気出るかも
30歳以上のオサーンキャラとしては神谷さんで合ってるんだけどビジュアルがおさーんじゃないんだよなリンカケ2の河合さんみたいな年の取らせ方じゃ駄目なのかなー若いままだと梶きゅんやヨナガさんの出番だなーと
ヨナガッパに役取られたとなると神谷さん嫉妬深いからめんどい話になりそう
本当のサプライズは辰巳が同じ声優だったことだな
>守護星座の関係があるからどんなに力があっても無理な奴は無理お前、星矢のサジタリウスを全否定してるぞ!
>そもそも童虎の技ドラゴンだし天秤座の武器はアテナの許しがないと使えないから除外するとして、他に天秤にちなんだ必殺技になりそうなものなんて有るだろうか?無生物が攻撃なんてするわけないし水瓶みたいに何かが出てくるわけでもないのにていうか、一作目じゃゴールドは子供の時からゴールドだったぞだから教皇候補が、実質(青年だった)双子と射手の二択だったわけで
>他に天秤にちなんだ必殺技になりそうなものなんて有るだろうか?エジプトだかどっかだかで死者の魂天秤にかけて重いと死みたいのあったな
>ユニコーンやスパロボだとブライトさんの声って誰が代わってやってるんだ? UCは成田剣スパロボは過去のライブラリ流用
書き込みをした人によって削除されました
>エジプトだかどっかだかで死者の魂>天秤にかけて重いと死それ冥闘士で、もう使い手がいるからダブる
>それ冥闘士で、もう使い手がいるからダブる 既にあったかスマン
>天秤にちなんだ必殺技になりそうなものなんて有るだろうか?天秤は調停役でもあるから敵が複数居たらその中で1番弱いやつに全員のレベル合わせて下げれるとかそーゆーマップ兵器みたいのでいいんじゃないだろか?
スレッドを立てた人によって削除されました
>運命のようなものはあるのかもしれんが守護星座のせいで昇格できないなんて設定は見たことないぞカノンは?星座関係なければ他の星座の聖闘士にした方がアテナ軍の総力はあがったと思うがアテナとか無視して双子座の都合だけでスペアにされたのかもしれんが
>ユニコーンやスパロボだとブライトさんの声って誰が代わってやってるんだ? >UCは成田剣>スパロボは過去のライブラリ流用そうだったのか中村悠一とかも合いそうだと思った>天秤にちなんだ必殺技になりそうなものなんて有るだろうか?天秤といったら宝箱の鍵開け・・・
>天秤にちなんだ必殺技になりそうなものなんて有るだろうか?クロスを解体してゲートオブバビロンすればいいんじゃね
武器は許可なく使うなって言ってるだろ
>ユニコーンやスパロボだとブライトさんの声って誰が代わってやってるんだ?>UCは成田剣成田剣は剣心の新京都編で斎藤一もやってたけどスゴク良かったよね鈴置さんのイメージを上手く引き継いでて全然違和感無かっただからもし紫龍が声出す機会あったらぜったい彼にやってほしいなでもやっぱまだ健在の人はオリジナルキャストでやってほしいと神谷瞬を聴いて改めて思った…いぁ 神谷さんが悪いとは言わないけどさぁ…
あと氷河好きとしては声質だけじゃなくてあのちょっとクドいくらいの独特な喋り方じゃないと満足できない…ってのは自分だけだろうか冥界編以降の氷河とかもう個性も何も無くてなぁ…それこそ冗談抜きで紫龍と区別付かなかったし…
声といい絵柄といい悪い意味で新キャラたちに馴染みすぎてた気がするえっつ、この人が伝説の先輩なの?みたいな。
ベジータはギャラ高いから予告で星矢毎週呼ぶだけで厳しいじゃろ
>武器は>許可なく使うなって>言ってるだろアテナ以外にも天秤座が許可すれば桶
>アテナ以外にも天秤座が許可すれば桶無印劇中で星矢たちが使った時は毎回アテナ不在で直接なり間接なりで童虎の許可が明言されてたな
アルバフィカが転生したんだな
>冥界編以降の氷河とかもう個性も何も無くてなぁ腐女子にすら見捨てられてたからな……ありゃ酷え……まぁ、救いでもあるが
取りあえず星矢だけ古谷徹に戻しただけ有難く思うべきだと思う森田成一には悪いかもしれないけど>本当のサプライズは辰巳が同じ声優だったことだなシャイナさんも旧キャストなんだが…
>お前、星矢のサジタリウスを>全否定してるぞ!星座の守護は知らないけど、持ち主の許し(故人)があると言い張れるし何よりも女神の加護がありまくりだから主人公
あの漫画は、クロスの変形よりもライター呼ぶなりして続編以降のシナリオに力を入れるべきだったな
『 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00601M8BW?tag=futabachanjun-22バンダイナムコゲームスプラットフォーム:Sony PSP形式:Video Game価格:¥ 14,269