[ホーム]
*はれときどきぶたテレ東っ子の僕が90年代最後のアニメの中で一番好きだった
MXTVで全話再放送してたの録画したけど見る暇なかったから全部消した・・・
del
読み切りみたいな単行本の地震の奴が面白かったな
鉄コミュニケーション
蒼き伝説シュート明日へフリーキック
ぼのぼの 赤ずきんチャチャ 姫ちゃんのリボン 忍空
魔法騎士レイアース
ぶゆゆ…
>蒼き伝説シュート>明日へフリーキックドラゴンリーグを忘れるな
たまちゃんのパンチラしまくりアニメ
スクライド
走れマキバオー
アニメのすごいまえにコロコロでやってたよな
語るなら表行けうじ
クマのプー太郎をDVD化し欲しい
監督は今何してんだろ
なつかしい、これのアイスが前からあったんだよな。たまにコンビニから購入して食べてた。
カタログで淫獣モノかと
ときめきトゥナイト今考えると江藤蘭世は俺が二次に目覚めた最初のキャラかも知れん……
ミュージカル回はやっぱり凄かった
モモ パタリロ ときナイ
ダウンタウンDXでもはれときどきぶたのBGM流れてた
>監督は今何してんだろプリティーリズムで演出やってる
これは愛じゃないな・・・
ミュージカル回は本当に良かったがBパートだけの一発ネタだったから良かった訳でそれを1クールやった練馬大根ブラザーズは微妙だった
ママレードボーイ
>*はれときどきぶた>テレ東っ子の僕が90年代最後のアニメの中で一番好きだったレインボー戦隊ロビンこれこそ戦隊モノのハシリ!!
晴れ蓋は中の人達が現役でやっているうちにまたやってもらいたいものだな
自分の書いた魔王が出てきて人類を豚にする、ネタ前回の嘘広告に書いたことが現実に起こる…ある意味ホラーと紙一重
はれぶた!
ぶぃゆ!
何で楽しかったのか今まで何で面白かったのか今までなんか分かった気がするんだだから吸って お願い
ぶきゅッ!
おにぎり山の中の人は今もおにぎり山と似たような体型のキャラ演じてるが世界的にメジャーなアニメの主人公に出世してるからなぁ・・・
ミスター味っ子
三石のアナウンサーが好きだったな暴走三石
三石は先生だよアナウンサーは矢玉さん声は渡辺美佐
まぁ、先生は暴走キャラだったなむしろ、矢玉アナは突っ込み役なので登場人物の中では消去法的に常識人
使う?念力ぃ・・・
ナベシンとNHKで放送されてたこと位しか覚えてない
『 ヴァンキッシュド・クイーンズ2【数量限定生産版】 』http://www.amazon.co.jp/dp/4798604437?tag=futabachanjun-22形式:大型本価格:¥ 4,980発売予定日:2012年11月30日(発売まであと164日)