はじめに
主婦の味方、鶏むね肉。グラム100円や、安い時は50円等で売られています。しかし、肉質は脂肪分が非常に少ないため、味は淡泊、食感は固くパサパサ…。
そのため、鶏胸肉は少し調理のしにくい材料として有名です。しかし、そんな鶏胸肉。ちょっとした事をするだけで、簡単にふわふわジューシーなお肉にする事が出来るのです!
準備する物
鶏胸肉
好きなだけ用意して下さい!
重曹
適量で大丈夫です。鶏胸肉の表面に塗れる量を用意して下さい。薬局で500円~800円程度で売られています。
塩
安い塩で大丈夫です。わざわざ高級な塩を使う必要はありません。
水
適量使います。
ビニール袋
ポリ袋を二重にして使うか、ジップロックを用意して下さい。
鶏胸肉を簡単に柔らかくする方法
STEP1:まず、鶏胸肉を袋に入れます
皮付きの状態で大丈夫です。
STEP2:袋の中に塩、重曹、水を適量入れます
重曹は多めに入れて下さい。塩は入れすぎると、味が染み込んでしまいますので、少なめに入れて下さい。
STEP3:袋に封をして、良く振ります!
レッツ!振り振り!
STEP4:その後、冷蔵庫で6時間~48時間程度保存します。
長時間保管した方が、とても柔らかくなりますので、お好みに合わせて漬け込む時間は変えて下さい。
STEP5:保存したお肉を、水で良く洗って下さい
後は焼くなり煮るなり、ご自由にどうぞ!
最後に
簡単にあの固くてパサパサした鶏胸肉が、簡単に柔らかくなるのです。一度ぜひお試し下さい!
(Photo by チキンソテー(バジルソース) / Dakiny)
-
- 1位
- パサパサ鶏むね肉を簡単に柔らかくする方法
- 410view
-
- 2位
- フライパンで簡単焼き魚!煙を出さずに魚を焼く方法
- 107view
-
- 3位
- 簡単!発酵いらず!めちゃうまピザの作り方
- 107view
このライフレシピへの質問
このライフレシピへの質問や感想がある場合は、Facebookを使って以下から投稿してください!