退職後に初めてしたこと、それはスニーカーの購入です。毎日できるだけ2時間ほど散歩をします。この前の血液検査で上々の結果が出て、先生よりこの調子であれば予防薬を止められるかもしれないと言われました。 このようにいろいろな行事や体験を参考にしていただきたいと思います。
→続きを読む
バナーについて
最近では広告で利用されることが多いですが、もともとは英語で「(国旗、軍旗)の旗」、「のぼり」、「横断幕」という意味ですので、バナーとはご自身のホームページの「旗」ということになります。例えば、文字だけで団塊通信は
→こちらから
とするよりは画面上をクリックしてくださいとしたほうが解りやすいですよね。
→今までのリンク集へ
散歩/健康ブログ
今は一日おきですが大体11:00ごろから2時間ぐらい散歩に行っております。おおよそ1万歩を目標にしておりますが途中で昼食をとったり、用事を済ませたりするのでなかなか1万歩には行きませんが、この10ヶ月弱の間3回ほど血液検査を受けていずれもコレステロール以外は異常が出ておりません。
続きを読む
コストコでシェア割引を実感しようは
こちらから退職して最も時間をかけられるようになるものは自分の好きなことです。私の場合は中途半端なままにしていたことを納得するまで時間をかけれるようになりました。そんな趣味の時間を公開してゆきたいと思います
投資倶楽部「リンク集」
一位5兆,二位2兆 巨大ファンドの順位表です
8/21から9/3の間驚くべき値上がりがありました
今回の暴落で最低価格を記録したもの
鉄道旅行ブログ「リンク集」
コンピュータ倶楽部「リンク集」
団塊ブログ「リンク集」
英語研究会専用「リンク集」
JavaScriptを利用したフォーム「リンク集」
CGIを利用したフォーム「リンク集」
情報収集のもっとも大切な手段はコンピューターです。ところがこの方法は、習得するまで大変長い時間と労力を費やすだけでなく、トラブルも絶えません。
働いている間は家に帰ってまでパソコンの前に座るのは気が進まないというか、働いている延長のような気がしましたがやはり毎日やり始めるといろいろな可能性に大変うれしくなってきました。
これまでのトラブルをご参考までにあげてみるとともに、皆様の貴重な体験をお知らせください。
続きを読む
第二の人生を開始するにあったて経済的に安定した基盤つくりのためです。有り余る時間を十分にかけられることも大きなメリットです。
たとえば外貨投資について大きな失敗を経験したことがよい見本です。一般に銀行は円高のときにせっせと外貨を購入し円安になるとこれをキャンペンなどを使い売りさばきます。このため3年間という貴重な時間を浪費してしまいました。
続きを読む
メールマガジン
「掲示板」
CGIにて掲示板を始めました->こちらから(自由にスレッドを立てられます)1.充実した掲示板(坂の上の雲HP)
2.須磨高同窓会専用(2,3回生が卒業すれば須磨翔風高校になります)
3.メールが私どもに届きます