Saikubu Diary(2010/10/27)
ご無沙汰です。。ダイアリーを更新しないうちにサイク部最大の行事である夏季遠征も遠い昔のものとなってしまいました。(更新が遅れてしまい大変申し訳ないです。) 丸2ヶ月が経った今振り返ってみても、夏季遠征は本当に楽しかった!です。信州の峠は案の定キツかったですが、その分充実した夏季遠征だったと思います。
10月も下旬となり肌寒くなって参りましたが、サイクリング部は精力的に活動中です!今週末は秋合宿!鬼怒川、日光を巡ります。秋合宿は夏季遠征と異なり宿をとるので、観光も楽しみつつ、宿でのんびりしたいものです。
秋合宿後には役職発表会が開催されます。来年度の副将は誰なのか?!非常に気になる今日この頃です。次回の更新時には新副将も発表されていることでしょう。次回の更新を乞うご期待(笑)
k.s.
Saikubu Diary(2011/01/15)
綺羅星!(つ`ω´)
はやいものですね。もう2011年ですか。
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
ダイアリーということで最近の話を。 正月に帰った実家の居心地のよさが忘れ難いです。一人暮らしの自由を謳歌するのもいいですが、やはり家族ってのは助かりますよね。 そしてつい先日、地元の成人式に参加してきました。地元の友達ってのも、久しぶりでも全然変わらず話せるんでいいもんです。振袖着た女の子たちは見た目けっこう変身してたけれど。
いやーほんとはやかったなー。大学入学当時、ドロップハンドルにはじめて触って、前傾がきついっすねとか言ってたころからもうすぐ2年たつのか。 3年になれば夏期遠征もトレーニングも自由参加って感じになりますが、サイク部の50周年記念式典の実行委員なんで僕たちのたたかいはこれからもつづきます。 もう一息がんばりましょう!ではみなさんご一緒に!叫べ、アプリポワゼ!