無題 投稿者:いさばまお 投稿日:2012/05/11(Fri) 10:22 No.766 「カードの使えない公衆電話」・・あったらいいのに・・ほんとうに、あったらよかったのに・・そう想えてちょっぴり泣けました。今後もすてきなおはなし作ってください。 TOMO > コメントありがとうございます。過ぎ去り日を再びめぐれるような世界であるとうれしいですよね。今後もよろしくお願いします。 (5/14-23:17) No.767 |
はじめまして♪ 投稿者:いさばまお 投稿日:2012/01/12(Thu) 15:13 No.760 はじめまして!私、北国のいちおう女の子です!「わらべもち」拝見致しました!なんだかすーごく癒されて、ぐっすり久し振りに眠れました!とてもこわいことが昨年あった北の国なので・・。ラストシーン、思わず泣いちゃいましたぁ・・。そうしたら、ぐっすり♪「おやすみまえのおはなし」、最高!みなしごの私の、だいじな、子守歌♪のような作品をありがとうございます!またゆっくり拝見致しまぁす! TOMO > 『わらべもち』読んで頂いてありがとうございます。またヒマができたらこのおはなしのような安らぎの展開をつづれたらいいかな、と思っています。これからもおやすみ前のおはなしをよろしくお願いいたします。 (1/13-23:48) No.762 |
復活ですね! 投稿者:STI−5556 投稿日:2009/07/07(Tue) 22:46 No.212 <HOME> 随分ご無沙汰でしたね! TOMO > こんばんは。本当におひさしぶりです。これまで出したくても出せない状態で申し訳ありませんでした。現在の1日2発行がいつまで続けられるかは分かりませんが、できる限り続けていきたいと思います。ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。 (7/8-01:27) No.213 |
『森の小道で』 投稿者:しずく 投稿日:2003/02/17(Mon) 06:07:45 No.45 “o( ̄- ̄*)すごく心が安らぐような話でした! |
お久しぶりです! 投稿者:てんこ 投稿日:2003/02/15(Sat) 00:44:10 No.43 最近ココ来てなくてごめんなさい; TOMO > ■受験■のご感想ありがとうございました。書いているほうも気まぐれですので、このおはなしは書きやすかったです(笑) 本日後半を発行しました■森の小道で■も、楽しんでいただければと考えています。 (2003/02/17(Mon) 05:21:38) No.44 |
最近 (×_×;) 投稿者:STI-5556 投稿日:2003/02/12(Wed) 23:30:38 No.42 <HOME> お久しぶりですう! TOMO > お返事遅れまして申し訳ありません。また、発刊ペースのご心配ありがとうございました。面白いおはなし、なかなかヒットがでませんが、より面白いおはなしを発行したいと考えていますので、これからもよろしくお願いします。 (2003/02/17(Mon) 05:18:56) No.44 |
ティーカップ 投稿者:憂 投稿日:2003/01/15(Wed) 13:48:31 No.40 「ティーカップ」、読みました。 TOMO > 返事遅れまして申し訳ありません。 ティーカップのご感想ありがとうございます。 ティーカップは、物にこめられる思いがどんなドラマを生むのか、そんなストーリーを目指して書いてみましたが、気に入っていただけてなによりです。 これからも良い作品をかけるよう頑張りますので、応援ヨロシクお願いしますm(_ _)m (2003/01/17(Fri) 03:38:06) No.40 |
感動しました! 投稿者:わら 投稿日:2003/01/10(Fri) 21:00:04 No.38 まぐまぐで発見してここにきました。 TOMO > はじめまして、わらさん。 ■カードの使えない公衆電話■を超えられるおはなしを書けるよう頑張りますので、これからも応援よろしくお願いいたします。 昨日から本日にかけて配信しました■ティーカップ■の感想もお聞かせくださると嬉しく思います。 (2003/01/15(Wed) 00:03:07) No.39 |
もっと読みたい! 投稿者:しずく 投稿日:2002/12/07(Sat) 06:33:18 No.36 TOMOさんの『晩餐シリーズ』の続きを読みたいです!! しずく > ありがとうございました!O(≧∇≦)Oすごくおもしろかったです!!お疲れ様でした!! (2002/12/09(Mon) 04:11:33) No.36 TOMO > リクエストにお答えして、書きました。 楽しんで頂けると嬉しいです。 では、おやすみなさい(-o-)zzzz (2002/12/09(Mon) 03:49:20) No.36 |
■傍観者■ 投稿者:銀杏 投稿日:2002/12/02(Mon) 08:09:27 No.35 こんにちはTOMOさん! TOMO > 銀杏さん、はじめまして。 擬音語擬態語が多すぎ・・・ですか。 ご指摘ありがとうございます。 文での状況説明は長くなるので、つい『ガガガー』や『スゥ・・』に頼ってしまうのですが、それが読みにくい原因になる時もあるのですね、勉強になります。 ■傍観者■は、実を言うと(ここだけの話ですが)いつもの調子で書き始めた所、『寂しさ』がにじみでない文体になってしまいました。 そこで、書き直して発行後の形にしたのです。 この文体を気にいって頂けたようでなによりでした。これからもご期待に応えられるよう頑張りますので、引き続きおつきあいのほど、よろしくお願いします。 本日のおはなしも楽しんでくださいね(^ ~ (2002/12/02(Mon) 22:14:47) No.35 |
- PetitBoard -