 |
2012年6月18日(月) 19:38 |
|
 |
さぬき市でサワラの稚魚を放流
サワラの漁獲量回復に向けた香川県の取り組みは、いよいよ18日、放流を迎えました。 さぬき市で、サワラの稚魚およそ2万4000匹の放流です。
今月8日にさぬき市の小田中間育成場に移し、1日8回エサを与えて育ててきました。 18日は、地元の漁業関係者や小学生ら120人が参加して放流祭が行われました。 2万4000匹の稚魚の海への放流です。 香川県のサワラの漁獲量は、1986年の1075トンをピークに一時、18トンに落ち込みました。 1998年から人工授精が行われ、去年は376トンにまで回復し今年からは秋の漁も再開されます。 18日放流されたサワラの稚魚は、2年後には60センチくらいに成長するということです。
|
|