意見をつなぐ、日本が変わる。

記事 レバ刺し

残念な規制強化:レバ刺し

山内康一

2012年06月13日 08:22

牛のレバ刺しが7月1日から禁止されます。残念です。近年まれに見る残念な規制強化です。

学生時代3年間、もつ焼き屋さんでバイトをしていました。もう閉店してしまいましたが、そこのレバ刺しがおいしくて、レバ刺しが大好物になりました。

それ以来レバ刺しのある焼肉屋や居酒屋に行ったときには、必ずレバ刺しを試してみるのが習慣になっています。そんなレバ刺し好きの私にとっては、本当に残念です。

「レバ刺しより先に原発を禁止しろ!」と逆ギレしそうです。

さすがに「レバ刺し禁止を撤回せよ」という国会質問は、恥ずかしくてできませんが、本当に残念です。

しかし、厚労省や内閣府の食品安全委員会の専門家が、時間をかけて議論した結論なので、やむを得ません。

ユッケ(牛の生肉)の基準厳格化に続き、残念です。ユッケは基準が厳しくなって滅多に食べられなくなり、長い間、食べておりません。

みんなの党は基本的には規制緩和を訴えてきた党ですが、環境や安全に関わる規制については例外です。たいへん残念ですが、仕方ないと諦めるしかありません。

不幸中の幸いは、ブタのレバ刺しは禁止されていないことです。日本の生肉食文化は、ブタとトリで守っていくしかありません。

話題の記事をみる - livedoor トップページ

レバ刺しの関連記事

レバ刺しに関連する一覧(11)

山内康一の記事

山内康一の記事一覧(320)

わかりやすく政局を解説する、みんなの党所属の衆議院議員。

意見

意見(コメント)の投稿について

注意!livedoor ID または Yahoo! ID で
アカウント認証を行っているユーザーのみなさまへ

この度ガイドラインの変更にともない、意見(コメント欄)への書き込みには facebook ID、twitter ID または mixi ID での認証が必須となりました。以下のボタンより認証するIDを選択して、追加認証を行ってください。

総合ランキング

ランキング一覧

BLOGOS Recommnend

BLOGOS Headline

  • 記事
  • 06月18日 10:11

北方領土問題を巡る情報操作

眼光紙背

佐藤優氏。(撮影:野原誠治) 写真一覧 佐藤優の眼光紙背:第131回  6月18日(日本時間19日)、メキシコのロスカボスで、野田佳彦首相とプーチン露大統領が会談する。本件に関し、17日付朝...

  • 記事
  • 06月18日 10:49

原発を再稼働 その理由とは

橋下徹

朝日新聞(大阪)3面。「財界談判、首長折れる」に関して ツイッターはありがたい。報道されている事実に真実を付け加えられる。6月18日朝日新聞(大阪)3面。「財界談判、首長折れる」について。この日...

  • 記事
  • 06月18日 12:50

電力不足回避は景気回復に好影響

大西宏

大飯原発の再稼働に関してはいろいろ議論のあるところでしょうが、関西の電力不足の危機はとりあえず避けることができました。東日本大震災、福島第一原発事故による関東での電力不足、またタイを襲った洪水などの昨...

  • 記事
  • 06月18日 09:00

それっぽい犯人を挙げる日本

Chikirin

1997年の3月に渋谷のラブホテル街、円山町で、当時、東京電力に勤めていた女性社員が殺されました。その事件発生の2か月後に逮捕され、当初より無罪を主張していたネパール人のゴビンダ・プラサド・マイナリさ...

  • 記事
  • 06月18日 11:46

Googleは悪の権化か

歌田明弘

グーグルは「悪いことはしない」を社是にしてきた。そのグーグルがしばしば悪の権化のように非難される。なぜそうしたことが繰り返されるのか? ●社会からずれていったグーグル  ネット・ベンチャーからネッ...

  • 記事
  • 06月18日 00:44

こんなギリシャにしたのは誰?

広瀬隆雄

昔、日本がバブルの頃、金融機関はホイホイとお金を貸しました。 「ほら、持って行きなよ。困ってんだよ、お金が余っちまって。札束がアツアツ過ぎて、ポケットが焦げて穴があいてんだよ」 そういう甘...

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。