最強ネトゲプレーヤーやってます

思ったことかきます 何でも書くよ

NEW !
テーマ:
はじめに言いますが負け惜しみじゃーありません

日本プロゲーマー審査機構JPOは
有名ブロガー「オレ的ゲーム速報@刃」によってボコボコに潰されました
圧倒的な知名度と大きなお金の前では無力でした叫び


知名度
 彼はゲームブログで日本のゲーム業界とかを大いに牛耳っています
ジャンクハンター吉田、アイドル、ゲーム業界人、ファミ通、ライブドア、2chネラーとかです

>>JPOはそんな知名度はありません 知名度で勝てるとおもいません
e-SportsやNegitaku、AJCやゲーマーもJPOなんかより
彼にとりあげてもらったほうが知名度あがるとおもいます


大きなお金の流れ
 彼はアフェリエイトで大きなお金を得ています
ゲーム業界人とかが、彼のブログにゲームとか出来事をとりあげてもらえば
いい宣伝になります

>>JPOは資産がないので、人がついてきません 財力でも勝てません 
みんなお金を持ってるJINに期待してるんだとおもいます 


潰された理由

潰された理由は、彼が日本プロゲーマー審査機構JPOをよく思ってなかったところです
それはブログでとりあげてませんでした
はちまオタク.com ではとりあげられてます
たぶんJINにはウザいやつだなって思われてたんでしょう
彼が自称プロゲーマーと調子こけばこくほど 知名度に押され反比例しJPOの存在がなくなります
そしてヨルムンガンドという公式サイトでとりあげれて

「みんな誰でもプロゲーマーになれるのか?!」
「誰がスポンサーなんだよ」

っと有名なのでみんな反応してます
そして、ブログでは
JPOを話題にしてる人は誰一人いませんでした
ズタズタにプライドがひきさかれ
私は「プロゲーマー」にかかわる者としての立場がなくなりました
あの時、私がJINのTwitterとかヨルムンガンドの会社に
私「日本プロゲーマー審査機構JPO公認プロゲーマーじゃないだろ!!名乗るな!」
私「ヨルムンガンドの公式サイトに乗ってる JIN(プロゲーマー)の肩書きを変更しろ!!」
っといったり メール送っても スルーされて 空回りするだけだとおもいます
さむいだけです
ネットの反応は JIN(プロゲーマー)>>>>日本プロゲーマー審査機構JPO
ネタ力でも負けました
たぶんJPOを思い出した人はいるとおもいます
「プロゲーマー審査機構空気ww 話題にもあがってねえww まじでざまあw 早く死ねww JPOには触れず JINの影響力利用してJPO黙殺するかww」
とか思い出した人が多いんではないでしょうか

JPOは、はるか遠い忘却へと消え去ってしまいましたしょぼん


最後に

私は再び一人のゲーマーとして生きていこうかとおもいます
いつか4gamer,Negitaku,matsujunn、ゲーマー、ゲーム会社と同盟をくみ
e-Sports+PCゲームを盛り上げたいとおもってます
さようなら
 

Amebaおすすめキーワード