トップページ > 掲示板カテゴリ一覧 > PC等 > 昔のPC掲示板

まとめブログ記事:国産PCゲームは何だったのか? Part.24のまとめ

掲示板スレッドの概要

開始日時2012.01.30 23:27:46 経過時間 4ヶ月
平均速度0.3 レス数/時間

掲示板まとめブログ記事

昔のPC掲示板  2012.06.18 12:47:06  HTML
1 ナイコンさん:2012/01/30(月) 23:27:46.46
リセット〜 ピポッ!

ゲームも議論もスコアをゼロクリアで蒸し返しだ!

前スレ
国産PCゲームは何故ダメになったのか? Part.23
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1317…
394 ナイコンさん:2012/04/19(木) 08:56:51.90
なぜ、Atari/Commodoreはネット化で失敗したのか?
なぜ、日電、富士通、シャープ等々、国産PC会社はMSの軍門に下ったのか?
なぜ、任天堂、SEGA等ゲーム機会社はパソコンを作らなかったのか?
なぜ、MS,Apple,Coogole以外の会社が公開型のネットOSを独自開発しなかったのか?

397 ナイコンさん:2012/04/19(木) 15:56:37.35
>>394
SEGAはテラドライブがある
398 ナイコンさん:2012/04/19(木) 17:58:01.43
>>394
>なぜ、任天堂、SEGA等ゲーム機会社はパソコンを作らなかったのか?

ファミベ、V3、SC-3000、SK-1100、テラドライブ。
まぁテラドラはAT機にメガドラを積んだ2個1で独自アーキテクチャでは無いけどな。
399 ナイコンさん:2012/04/19(木) 20:58:14.05
>>398
そう、それらはなぜか、パソコンとは言いがたい。

ゲームに特化しすぎてるのがいけないのかねぇ?
でも、昔のパソコンで出来たことって、ゲームぐらい・・・
401 ナイコンさん:2012/04/19(木) 21:07:37.47
>>399
90年代初頭位なら、バイト先の工場で機械の制御とかに使われてたよ?>PC-88MK-II無印
403 ナイコンさん:2012/04/19(木) 21:22:41.23
>>401
何作ってたんだ?w
404 ナイコンさん:2012/04/19(木) 21:28:50.82
>>403
んー細かい作業内容は忘れた。持ち場じゃなかったし。
あの頃に新規導入されてた訳じゃないよ、念のため。

8201が現場で稼働してるのを見たのはあれが最初で最後だったけど。
こっちはラベル打ちに使われてたな。
413 ナイコンさん:2012/04/23(月) 11:25:33.66
>>401
現役でPC-9801BA3使ってるよ
2005年くらいなら前の職場でHC-20使ってた
409 ナイコンさん:2012/04/22(日) 21:19:47.00
>>394
>なぜ、日電、富士通、シャープ等々、国産PC会社はMSの軍門に下ったのか?

NECは最初からMSのBASICやOSを採用してたじゃん。
481 ナイコンさん:2012/05/01(火) 05:03:05.96
上で他の奴も書いてるけど、なんで自分で作らないの?
つか対応機種じゃなかったら自分で移植したりパッチあてるでしょ。

単にゲーム買ってきて走らせるだけなら、家庭用ゲーム機のほうが便利だしな。
あえてPCでゲームをやるなら、それなりの手間をかけて楽しむもんだろ。

だから98ガーが言ってるパソコンはマニアの物ということは間違っては無い。
それゆえにマニアでもない奴がグダグダ難癖つけるのがおかしい。
483 ナイコンさん:2012/05/01(火) 07:32:51.46
>>481

なんでゲームでしかパソコンをみるんや?
パソコンは仕事するもの。
んで、ついでに空いた時間にゲーセンする。
結局人によって使い方は違う。
484 ナイコンさん:2012/05/01(火) 07:50:54.22
>>481
>上で他の奴も書いてるけど、なんで自分で作らないの?
>つか対応機種じゃなかったら自分で移植したりパッチあてるでしょ。

なぜ そういう発想になる?
自分で作るためにはプログラムを学ばなければならなく、そんな
面倒なことなどしたくない。
485 ナイコンさん:2012/05/01(火) 09:18:19.63
>>484
さすがにパッチ当てたり出来たのは少数派だと思うけど、
> 自分で作るためにはプログラムを学ばなければならなく、そんな
> 面倒なことなどしたくない。
8bit時代はbasic覚えたりマシン語覚えたりして、自分でゲーム作ってた人は多いよ。
486 ナイコンさん:2012/05/01(火) 09:40:08.48
>>485
自分を含め、まわりにいた人間がそういうマニアだったから多いように
思えただけ。
それとも、自分が少数派のオタクだと思われるのがいやだから
いかにも多数派だったように主張したいのか?
(昔は今よりもオタク人間に対する風当たりが強かったからな)
だいたい8bitPCを入手してた日本人が当時どれだけいたんだ?
Win95が登場したころでさえ、パソコンはマニアの道具と捉える人が
たくさんいたのにね。
つーか 一度IT系の仕事やPCマニアじゃない中年にWindows以前の
PCの話しを振ってみたら?まじめに「DOS?MSX?それなに」だぞ

489 ナイコンさん:2012/05/01(火) 14:33:26.31
>>486
で?
昔のPC板でWindows以降のPCの話を執拗に書き込むのはなんで?
ここは少数派のオタクが集まる場所だぜw
557 ナイコンさん:2012/05/03(木) 08:02:10.00
ゲームで遊ぶのはあくまでもゲーセン。
パソコンはゲームを作るためにある。

平安京エイリアンは、8001でデビューしたんだっけ?
558 ナイコンさん:2012/05/03(木) 09:06:20.11
>>557

昔はゲームセンターでよく遊んだなぁ。
当時はパソコンがまだ高くて買えんかった。
MSXやファミコンといったゲーム機がでてきて、ゲームセンターに行く必要がなくなった。
559 ナイコンさん:2012/05/03(木) 09:17:40.70
>>558
おれの場合、ファミコンやパソコンのゲーム見たら
なんともショボいから、余計ゲーセンに行くようになった。

当時のゲーセンは、高性能なハードを、容赦なく使ったもんねぇ。
561 ナイコンさん:2012/05/03(木) 09:48:50.45
>>559
ビデオゲーム的には今のゲーセンは大型筐体物を遊ぶ以外には特別逝かなくても問題ないレベルだな

ゲーセンの方が高性能だったのはSFC、MDあたりまでだな。
N64、サターンは業務用互換基盤が有って、多少の仕様違いはあるが機能は同じだし。
最近のPC基板(Win、他)は使ってる部品(VGA、他)は自作機の方面的には最新とは言えない物だし・・・・
567 ナイコンさん:2012/05/03(木) 11:14:34.73
>>561
サターンなどが出ても、まだモデル3基板があったからアーケードの方が上だったな。
あれに対抗できそうな性能と言うと、DirectX6世代のVooDooやRIVA-TNT系の
GPUにPentium2@400mhzという組み合わせ(UnrealやQuak2が60fps/秒で動作)
のPCでは。
モデル3に搭載されていたReal3DGPUのエフェクト・テクスチャー機能は
DirectX6世代の主要GPUはすべて備えてたはずだが。
CPUにしてもモデル3のPowerPC603@166Mhzに対し、Pentium2@300-400Mhz
でこの時期のPentiumとPowerPCはIPCに差があまりないからクロック高い
Pentiumの方が優位だった思う。
569 ナイコンさん:2012/05/03(木) 11:23:16.84
>>567
たしかサイキックフォース2012のWOLF基板がVoodoo+PentiumでMS-DOSなんだっけ
サービスマニュアルにマイクロソフトの注意書きがあるらしいなwww
570 ナイコンさん:2012/05/03(木) 11:37:46.50
>>569
そう、PC構成の基板ね。90年代半ばからPCハードの性能価格競争が激化して
次々に新型が登場、もはやゲーム機やアーケード基板の性能では
追いつけない状態になりだしていた。
そして、そのPCで3D使ったゲームを海外メーカーは作り、そのノウハウや
技術が今に活用されているわけだ。
571 ナイコンさん:2012/05/03(木) 11:39:38.85
>>570続き
だが、PC-9801により進化が止まってしまった国産PCゲームは、そういった
PCハードの進歩の、恩恵にあやかることができなかった。
572 ナイコンさん:2012/05/03(木) 12:12:38.31
>>571

それでいいんじゃね?
当時はそれで不満なかったし。
今はパソコンでゲームなんかしないし。
もうパソコンでゲームする時代じゃないよな。
628 ナイコンさん:2012/05/07(月) 07:21:08.16
>>569
WOLF基板はすぐ諦めてPS上位互換路線(タイトーG-NET基板)に戻ったけどな
574 ナイコンさん:2012/05/03(木) 12:49:17.01
>>567
Unrealは今ならフリーでDirectX 9とかOpenALに対応してるゲームエンジンが公開されてるぜ

http://www.oldunreal.com/oldunrealpatches.htm…

これにハイレゾテクスチャーも導入すれば大画面で凄い綺麗なUnrealが遊べるぜwww
626 ナイコンさん:2012/05/07(月) 07:14:06.55
>>561
>N64、サターンは業務用互換基盤が有って、

64の互換基板ゲームはスタソルバニシングアース、スーパーリアル麻雀VS、あと外人が出るギャルパニみたいなゲームだけだったような
625 ナイコンさん:2012/05/07(月) 07:11:54.86
>>559
>当時のゲーセンは、高性能なハードを、容赦なく使ったもんねぇ。

ナムコ、コナミ以外はそうでもなかったぞ
80年代後半でもZ80が主流でUPLの中の人が「ナムコみたいに高性能基板が使えたらなぁ」とぼやいてたくらいだ

今なんか5年前のPCのスペックだ
629 ナイコンさん:2012/05/07(月) 07:39:13.70
>>625
UPLは甘いね。

テクノスはMSX並みのハードで大ヒットしてるんだからね…。
633 ナイコンさん:2012/05/07(月) 16:02:12.43
>>629
UPLはそれこそMSX以下のレベルだったらしい
源平デカキャラ出まくり音楽良くてスゲーと言われてる中で必死こいたようやく出来たものがチビキャラカクカク音ピコパコな阿修羅の章じゃぁ泣けてくるよなぁ
634 ナイコンさん:2012/05/07(月) 16:26:33.01
>>633
ゴモラ知らないの?
649 ナイコンさん:2012/05/09(水) 18:02:36.32
世間よりパソコンを早く入手したことを偉いと勘違いしてるのが98信者の
おっさん達です。
652 ナイコンさん:2012/05/09(水) 23:38:31.66
>>649
>世間よりパソコンを早く入手したことを偉いと勘違いしてるのが98信者の
>おっさん達です。

俺は元68ユーザーだが何で98信者になるのだ?

653 ナイコンさん:2012/05/10(木) 02:04:25.05
>>649
俺はFM-77AVとかFM-Towns持ちの元FMユーザーだが何で98信者になるのだ?
654 ナイコンさん:2012/05/10(木) 02:25:36.42
>>649
この板、8ビット機からの人が多いから、98信者なんてニワカだと思ってるだろ。
98を古いパソコンだと思ってるような奴と話が合うわけないしw
682 ナイコンさん:2012/05/13(日) 06:01:27.72
AT機移行のプロセス

PC98ユーザー PC98非互換になったWindowsMeに嫉妬心を燃やしながらXpに渋々移行
TOWNSユーザー メインのUNIX(Indy)からハイスペックAT機に乗り換えてWindowsにソフトランディング
X68000ユーザー 将来はMac一択。 大迷走w
683 ナイコンさん:2012/05/13(日) 06:03:52.42
>>682
あ、だからMe叩かれたのねw
689 ナイコンさん:2012/05/13(日) 08:06:19.17
>>682
なんかえらくユーザー像が偏ってる気がするが
X68kユーザーは 98 を嫌って DOS/V に行ったんじゃないの?
Mac に行くくらいなら最初から X68k じゃなく Mac を選んでいそうな気がする
まあ Mac 信者も相当アレだから、ありえないってことはないけど

ちなみ私の場合は 8bit 時代はナイコンで
FX502P→8201→77D2+CP/M→Towns→Amiga
という感じで Windows が来るまでは完璧にマイナー路線だった
696 ナイコンさん:2012/05/13(日) 10:16:30.79
>>682
Win98SEの時代に国内ローカルアーキPCのユーザーはほぼAT機に移行してたと
思うけど。
それとSGIか、あの時代にジオメトリー演算のハードを載せてたのは
あれだけだったかな。それでも10万Polyあるかないかぐらいのレンダリング
性能だったらしいけど。
698 ナイコンさん:2012/05/13(日) 10:33:38.27
>>696
10年先を行くと言うのはそういうコトだからね。
761 ナイコンさん:2012/05/13(日) 22:57:46.11
98の時代にほとんどのメーカーはPCに見切りつけて、コンシューマーに行っちゃったしな
作りにくいわ、コピーされるわで、コンシューマーのほうが環境良すぎた
残ったのはXXゲメーカーのみ

PCゲー=XXゲってのが根付いちゃったのも問題で
日本ではPCで普通のゲームをやる習慣が広まらなかったため
XPの時代になっても多くのユーザーはしょっぼいハードしか持ってなかった
そんなだから、メーカーとしてもPCをターゲットにする意味がなかった

今の時代、ハードの性能的には最高レベルになったが
ほとんどの国内メーカーはコンシューマー機の特殊なハードに適した作り方しかできなくなっていて
PCに対応させようにもできない状況になっている

・・・こう書くと、98によって業界の進む方向がだいぶ捻じ曲がったと言えなくもない
767 ナイコンさん:2012/05/13(日) 23:14:37.10
>>761
いまはゲーム機側で淘汰が始まってるからな。
ウィーなどのゲーム機に依存した作りしか出来ないようじゃ
その技術者も淘汰される。

で、パソのほうはコピーも多けりゃフリーも多く、
「業者」が入り込む余地もないから、
結局、ゲーム自体が産業にならなくなるんだな。

でもまあ、そのほうがいいんだ。
ゲームはあくまでも遊びなわけだからね。
769 ナイコンさん:2012/05/13(日) 23:19:25.29
>>767
そっそっ♪”
780 ナイコンさん:2012/05/14(月) 12:58:01.94
>>761
それ以前に当時はPCを持ってる人が少なすぎだろ
799 ナイコンさん:2012/05/15(火) 00:45:30.75
91年にはパソコン年間出荷200万台超えてるのに
>>780はおかしい
805 ナイコンさん:2012/05/15(火) 06:11:34.24
>>799
年間出荷台数200万台じゃ、普及してたとは言いがたいな。
それにこの数字は法人向けも含めてのものだろうから個人で所有してたのは
少数では?
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20120…
2011年の時点で国内PCの出荷台数は約1500万台

832 ナイコンさん:2012/05/16(水) 01:31:55.10
>>799
200万台じゃ少なすぎ

最新のおすすめスレッド2012.06.18 12:45:08

まとめブログの HTML ソースコード

まとめブログの注意事項

  1. このブログ記事をブログ等に貼る場合には、一記事ごとにこのサイトにリンクをお願いします。
  2. このブログ記事は、このサイトへのリンク部分を除いて自由に編集していただいて構いません。
  3. このブログ記事のご利用は自己責任にてお願いします。当方は一切の責任を負いかねます。
  4. 機能の改善、不具合、ご意見等は @zchblogmaker までご連絡ください。