RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年6月17日(日) 19:14
天神山文化プラザが開館50周年
天神山文化プラザが開館50周年
岡山県の文化活動拠点としての役割を担ってきた、「岡山県天神山文化プラザ」の開館50周年を記念したシンポジウムが行われました。

天神山文化プラザは、1962年にホールや図書館などを備えた県総合文化センターとして開館し、2005年の名称変更以降も、演劇や美術など県民の創作活動の発表の場として親しまれてきました。
シンポジウムでは、50年前に建物の壁面彫刻を制作した山縣寿夫さんらがパネリストとして参加し、施設の歴史的意義や、今後の在り方などについて話し合いました。
天神山文化プラザでは今後も、記念事業の一環として、展覧会や体験型のイベントなどを開くことにしています。

[17日19:14] 石井岡山県知事に参院選出馬要請へ

[17日19:14] 美作市のタイガース田んぼで田植え

[17日19:14] 天神山文化プラザが開館50周年

[17日19:14] 「キッズダンスフェスタ」が開催

[16日12:15] 松平頼重のゆかりの品を展示

[14日12:03] 栗林公園で玄関飾りを集めた展示会

[13日19:14] 岡山高島屋に黄金のスカイツリー


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.