現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. その他・話題
  4. 記事
2012年6月17日20時4分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

湘南海岸にアザラシ 外洋性?「本州での目撃は初めて」

写真:湘南の海岸に現れたアザラシ。時折、手足を伸ばすことも=17日午後、神奈川県平塚市拡大湘南の海岸に現れたアザラシ。時折、手足を伸ばすことも=17日午後、神奈川県平塚市

写真:湘南の海岸に眠そうに横たわるアザラシ=17日午後、神奈川県平塚市拡大湘南の海岸に眠そうに横たわるアザラシ=17日午後、神奈川県平塚市

写真:湘南の海岸に現れたアザラシ=17日午後、新江ノ島水族館提供拡大湘南の海岸に現れたアザラシ=17日午後、新江ノ島水族館提供

 神奈川平塚市の湘南の海岸で17日、アザラシが見つかった。体長は100〜120センチで、波打ち際で頭を上げて周囲を見渡したり、体を伸ばしたり。愛らしいしぐさをする「珍客」に、地元の人らがカメラを向けながら歓声を上げていた。

 海岸は相模川河口近く。新江ノ島水族館(同県藤沢市)の奥山康治さん(45)は「ケガや病気ではなさそう。疲れて休んでいるのでは」。北海道小樽市のおたる水族館海獣飼育課の角川雅俊課長(45)は「2、3歳のクラカケアザラシの可能性が高い」と話す。ベーリング海などに生息する外洋性で、「本州での目撃は初めてではないか」。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

iPhoneやiPodtouchとロボット本体を連動させて遊ぶ、これまでにない、まったく新しい次世代ペットロボット『スマートペット』

難関をくぐり抜けてきたエリート…のはずなのに人間関係でつまづくのはなぜ?

「災後」を生きる人たちは、降りかかった困難にどう向き合っているのだろうか。

年金制度に問題はあるのか、ないのか。本当に解決すべき点は何なのか。

この夏は自分にぴったりのデジタル一眼を見つけて傑作をモノにしよう!

日ごろの感謝の気持ちを伝えるお中元は、せっかくならば気の利いたもの選びたいけど…悩むお中元選びのご参考に!


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介
朝日新聞デジタルビジネスリーダー講座のご案内

朝日新聞社会部 公式ツイッター