Антон Павлович Чехов.   Остров Сахалин

チェーホフの「サハリン島」を讀んでゐます。
翻譯したい人は翻譯を。
複數の譯が重なつてもかまひません。
意見のある人は意見を。
疑問のある人は疑問を。
トマトのある人はトマトを。ぶつけてください。
早いものです。もう一億年經つてしまひました。

2012年6月16日(土)

1716

Это уже Великий, или Тихий, океан. На этом берегу Найбучи слышно, как на постройке стучат топорами каторжные, а на там берегу, далёком, воображаемом, Америка.

作成者 Кэро : 2012年6月16日(土) 22:23 [ コメント : 1]

2012年6月15日(金)

1715

Море на вид холодное, мутное, ревёт, и высокие седые волны бьются о песок, как бы желая сказать в отчаянии: "Боже, зачем ты нас создал?" 

作成者 Кэро : 2012年6月15日(金) 23:49 [ コメント : 1]

2012年6月14日(木)

1714

Теперь и следа нет тех изб, и красивая высокая солдатка, когда оглянешься кругом на пустыню, представляется каким-то мифом. Тут строят новый дом, надзирательскую или станцию, и только. 

作成者 Кэро : 2012年6月14日(木) 20:06 [ コメント : 1]

2012年6月13日(水)

1713

Один корреспондент, бывший в Найбучи в 1871 г., пишет, что здесь было 20 солдат под командой юнкера; в одной из изб красивая высокая солдатка угостила его свежими яйцами и чёрным хлебом, хвалила здешнее житьё и жаловалась только, что сахар очень дорог. 

作成者 Кэро : 2012年6月13日(水) 20:53 [ コメント : 1]

2012年6月11日(月)

1712

 У устья стоял когда-то пост Найбучи. Он был основан в 1886 г. Мицуль застал здесь 18 построек, жилых и нежилых, часовню и магазин для провианта. 

作成者 Кэро : 2012年6月11日(月) 21:43 [ コメント : 1]

2012年6月10日(日)

1711

Дорога продолжается до моря, но можно проехать и по реке, на аинской лодке. 

作成者 Кэро : 2012年6月10日(日) 23:48 [ コメント : 1]

2012年6月9日(土)

1710

  От Дубков до устья Найбы остаётся только 4 вёрсты, на пространстве которых селиться уже нельзя, так как у устья заболочина, а по берегу моря песок и растительность песчано-морская: шиповник с очень крупными ягодами, волосянец и проч. 

作成者 Кэро : 2012年6月9日(土) 21:13 [ コメント : 1]

2012年6月8日(金)

1709

 Быть может, оттого, что это маленькое селение стоит с краю, как бы особняком, здесь значительно развиты картежная игра и пристанодержательство. В июне здешний поселенец Лифанов проигрался и отравился борцом.

作成者 Кэро : 2012年6月8日(金) 20:31 [ コメント : 1]

2012年6月7日(木)

1708

Большая часть площади, которая занята теперь под пашней и покосом, недавно ещё была болотом, на поселенцы, по совету г. Я., выкопали канаву до Найбы, в сажень глубины, и теперь стало хорошо.

作成者 Кэро : 2012年6月7日(木) 21:11 [ コメント : 1]

2012年6月6日(水)

1707

Когда едешь, показывают, между прочим, речку, где поселенец Маловечкин ловил рыбу; теперь эта речка носит его имя. Жителей в Дубках 44: 31 м. и 13 ж. Хозяев 30. Местоположение считается хорошим по теории, что там, где растёт дуб, почва должна быть хороша для пшеницы. 

作成者 Кэро : 2012年6月6日(水) 21:10 [ コメント : 1]

2012年6月5日(火)

1706

 Последнее селение по тракту - Дубки, основанное в 1886 г. на месте бывшего здесь дубового леса. На пространстве 8 вёрст, между Сиянцами и Дубками, встречаются горелые леса и между ними луговины, на которых, говорят, растёт капорский чай. 

作成者 Кэро : 2012年6月5日(火) 20:38 [ コメント : 1]

2012年6月3日(日)

1705

  Жителей в Галкине-Враском 74: 50 м. и 24 ж. Хозяев 45, и из них 29 имеют крестьянское звание. 

作成者 Кэро : 2012年6月3日(日) 19:25 [ コメント : 1]

2012年6月2日(土)

1704

Я посмотрел тогда на этого безответного старика и, помнится, подумал, что русский интеллигент до сих пор только и сумел сделать из каторги, что самым пошлым образом свёл её к крепостному праву. 

作成者 Кэро : 2012年6月2日(土) 20:42 [ コメント : 1]

2012年6月1日(金)

1703

Как-то, прислуживая за обедом мне и одному чиновнику, он подал что-то не так, как нужно, и чиновник крикнул на него строго: "Дурак!" 

作成者 Кэро : 2012年6月1日(金) 20:47 [ コメント : 1]

前の記事  |  次の記事   
2012年6月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バックナンバー

2012年6月

2012年5月

2012年4月

2012年3月

2012年2月

2012年1月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年9月

2009年8月

2009年7月

2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年9月

2008年8月

2008年7月

2008年6月

2008年5月

2008年4月

2008年3月

2008年2月

2008年1月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年9月

2007年8月

2007年7月

2007年6月

2007年5月

2007年4月

2007年3月

2007年2月

2007年1月

2006年12月

2006年11月

2006年10月

2006年9月

2006年8月

2006年7月

2006年6月

2006年5月

2006年4月

2006年3月

2006年2月

2006年1月

2005年12月

2005年11月

2005年10月

2005年9月

2005年8月

2005年7月

2005年6月

2005年5月

2005年4月

2005年3月

2005年2月

2005年1月

2004年12月
新着記事一覧

1716

1715

1714

1713

1712
新着コメント一覧

1716
  ⇒ 陸爺

1715
  ⇒ 陸爺

1714
  ⇒ 陸爺

1713
  ⇒ 陸爺

1712
  ⇒ 陸爺

1711
  ⇒ 陸爺

1710
  ⇒ 陸爺

1709
  ⇒ 陸爺

1708
  ⇒ 陸爺

1707
  ⇒ 陸爺
リンク

ロシア語愛好者の集い

ロシア語の空

Виртуальные СУСИ

Lingvo Online
   露英辞典

Остров Сахалин
   アントン・チェホフ 「サハリン島」

陸爺さんのホウムペイジ

Карта о. Сахалин
アバター

Yahoo!アバター
アバターとは?

この人にプレゼントを贈る
My Yahoo!に追加 RSS


プライバシーポリシー - 利用規約 - ガイドライン - 特定商取引法の表示 - サイトマップ - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.