|
 |
2012年6月16日(土) |
 |
 |
愛知中学校〜インタビュー講座&プレゼン講座2本立て
愛知中学校恒例の〜
中学1年生向けインタビュー講座と・・・
新規でご依頼いただきました〜
中学3年生向けプレゼン講座を開催\(^o^)/
同日開催で、中1生、中3生とそれぞれ160名ずつ合計320名の生徒さんと一気に交流してきました。
おかげさまで、とても有意義な一日となりました。
但し…全力で向き合ったので、少々グロッキーです。でも中学生が可愛いから・・・OKです!
★今は【26位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月15日(金) |
 |
 |
コーチング講座とか懇談会とか
なんだかあっという間に毎日が過ぎて行きます。
例年同じような感じです。
午前中はコーチング講座で、コーチングフローを使った検定試験を受けました。
終了後は東急ハンズへ〜講座の新アイテムを購入!
その後は高校の懇談会へ〜
進路指導です。親として、我が家で話し合っているある程度のビジョンを担任にお伝えしてきました。
夕方はバタバタと家事。
夕食後は明日の準備。
・・・っとまあ、今日はざっとこんな感じ。あとはしゃべるだけです♪
★今は【26位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月14日(木) |
 |
 |
講座準備とかいろいろ
午前中はインタビュー講座のおさらい。
何年もかけてブラッシュアップしてきた講座です。
午後は役所へ行って、高校へ〜進路指導のため大学説明会に参加。
仕事をしているとなかなか参加できないので、日程の合う大学説明会にはできるだけ参加してみる所存です。
夕方はプレゼン講座のパワーポイントが届き、チラ見して買い物へ〜
生バジルなど食材を買って、ピザの生地づくり。
大げさな料理ではありません、粉やイーストを水で練って放っておくと発酵しますので、それを丸めて市販のソース&マッシュルームだけのシンプルなピザです。
仕上げにバジルを飾ります。
夜はプレゼン講座の見直し&予習。
そんないっぱいいっぱいのところに、明後日のMCの資料が届く・・・こうして今夜も更けてゆくのでした・・・
★今は【21位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月13日(水) |
 |
 |
ヒューマンの授業で『人間の成長について』語る
ヒューマンのMCのAクラスの授業で『人間の成長について』をテーマに講義をしたら・・・
教室内が『しーん…』となってしまいました。
「あれ?」と思って・・・
Bクラスで同じことを話したら・・・
教室内が『しーん・・・』となってしまいました。
Cクラスでも話したら・・・
教室内が『しーん・・・』となってしまいました。
みんなそれぞれに人生について考えている時期ですね。
まあ・・・わたくしとしては思いっきり狙ってこのテーマにしましたが・・・勤勉な学生たちの心に落ちたでしょうか?
★今は【21位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月12日(火) |
 |
 |
講座検討会議
講座の内容を検討するためアスクネットへ〜
この頃毎日金山に行っています。
プレゼンテーション講座を担当している愛知中学校から、「中学3年生にもプレゼン講座を!」という嬉しいご依頼がありました。
面白企画満載で、中学3年生の前に立つ所存でございます。
そのためには・・・毛受さんの情報収集力は必需です。
そしてまた・・・毛受さんにパワーポイント制作まで依頼しました。
・・・・・・っというか、そういう方向に持っていくことに成功しました。
たくさんの学びの種をいただきました。あとは本番に向けていろいろと考えます。そして学びます。
★今は【21位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月11日(月) |
 |
 |
栄養価と販売スタッフの笑顔が魅力のパン
今日のランチは、じゅじゅあんで買ったプティ・ヴェール入りのパンをいただきます〜
商品の栄養価と、販売スタッフの笑顔が、売上げアップに繋がっています。
尾張旭市の 『NPO法人 HOMIES』 を応援していますが、いまベロタクシー部門に加えて地元のプティ・ヴェールを練りこんだ栄養価の高いパンやケーキを販売して好評のようです。
近々名古屋のショッピングセンターに進出予定があるようです。
楽しみです。
★今は【21位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月10日(日) |
 |
 |
ゆるキャライベント
ヒューマンの5期生を誘って、ゆるキャライベントのMCのお仕事でした。
ゆるキャラ22体と共演できたのも、HOMIESの高橋理事長のおかげです。
【感謝!】
イベントでは、ヒューマンの卒業生が大活躍でした〜
こうして一緒に仕事ができるのも楽しみのひとつです。
7月はこれまた5期生をアシスタント講師に迎え、サマセミのアイシングクッキー講座で共演します。
8月もまた、5期生を誘って名古屋ことばのイベントなど企画しています。
6期生の人たちも、5期生に続いてほしいものです。
★今は【21位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月9日(土) |
 |
 |
コーチングフロー実習
昨日の振り替えでコーチング講座でした。
久々に高校時代の合唱部の後輩である双子ママに会いました。
ワークも一緒、ランチも一緒で楽しかったです。
あたりまえのことですが・・・
10代の頃からの知り合いですから付き合いは長いです。会う度に時間が経過しています。そして、お互いが少しずつ成長していると実感しています。
また次回、会える日が楽しみです。
★今は【21位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月8日(金) |
 |
 |
わたしには、〇〇の軛を背負う覚悟があるか
わたしはわたしであって、私ではない。
英語でわたしは『 I 』ですが、私は『private』であります。・・・深いね。深いのは好きです。
聖書と宗教教育に学ぶ会の後、〇〇(今は言えない)の軛を背負うか否かの重いご提案を頂きました。・・・悩むね。悩むのも好きであります。
しかし、悩み続けるのは好きではありません。
絆という字の本当の意味を知りました。
キリスト教結婚式の特徴を知りました。
世の中、わたしの知らないことばかりです。
今日は知ることがたくさんありました。
知った後は、考える→出すということです。
当然の流れであります。
★今は【22位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月7日(木) |
 |
 |
研究日和
友人が作品を出しているので、松坂屋美術館へ〜
毎年のことですが、その素晴らしい作品に圧倒されるのでした。
その後『銀玉』こと、名古屋市科学館へ〜
『オーシャン〜海はモンスターがいっぱい!』 ようやく観覧。しかもまもなく終了します!
ツイッターで私の行動を確認した夫から昼食の誘いが入り、急きょ夫婦でランチでした。
調べもの&予約図書の受け取りのため図書館へ〜
終日研究日和でした。
★今は【21位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月6日(水) |
 |
 |
DVD鑑賞授業
ヒューマンの授業で、MCの記録DVDを鑑賞しました。
その後、シナリオ実技をしました。
シナリオは先週渡しました。先週1回目を行って、今週2回目です。
かなり成長した学生と、足踏み状態の学生がいます。
やはり、どれだけ考えておしゃべりするかがポイントです。
そして帰宅後は、うどの天ぷら☆美味しいです。
★今は【21位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月5日(火) |
 |
 |
夏のイベントいろいろ
今夏はまるはちの日イベントで8月7日に名古屋市からお誘いをいただいております。
今日はその打ち合わせ。
後方に掲載されるとか言われて珍しくプレッシャーがかかる・・・
まあ、とりあえずがんばるということで〜♪
★今は【24位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月4日(月) |
 |
 |
初夏のデザインでテンションあがる
昨年見つけて愛用しているプリントバーキンが、新たに入荷されたとの連絡が入りました。
早速友人ともどもいくつか購入!
・・・・・・・・っていうか、4人で8個購入!
本日宅配されてきて、テンションが上がっております☆
みんなに受渡しすると、これまたテンションあがることは間違いなかろう。
今夜はサマセミ会議。今年はがんばってインターンを獲得してきます。
現在3件☆☆☆
★今は【30位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月3日(日) |
 |
 |
新東名高速道路でふらり家族旅
日帰りで箱根に行ってきました!
日帰りで行けるなんて・・・これもすべては、新東名高速道路のおかげです!
確かにSAは混雑していましたが、渋滞もなく快適でした。
浜松SAでは、うなぎのぼりエクレアを発見\(◎o◎)/!
縁起がイイお菓子ですね。
★今は【30位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
2012年6月2日(土) |
 |
 |
確認テスト
自分がいま通っているコーチング講座の確認テスト。これがなかなか手ごわくて捗らない。
学生時代は答えが一つという課題が多いけれど、社会に出ると答えが一つじゃない場合が常ですよね・・・そんな事実を象徴するかのようです。
学んだことを確認することは重要です。
どれだけ理解したかを知ることができるし、自分の課題が見えてくる。
しかも、これらは誰かに聴いてもらうとよいです。
コーチングにおけるオートクラインの重要性について語りながら、オートクラインを感じているのです。
確認テストをしながら、更なる学びを得て・・・一石二鳥ですね。
★今は【30位】のあたり。1日1回ポチッと清き一票を♪
人気blogランキングへ ←クリックをお願いします!
|
 |
|
|
|
|
|
|
前の記事
|
次の 1 記事
|
|