犬小屋の住人

犬小屋の住人のジオログへようこそ。
我が家の愛犬や野山でみつけた山野草を紹介します。また、時々、ハウス農家の頑張っている姿も紹介したいと思います。
子供の頃からの三日坊主の性格はよくわかっているので、最初から毎日更新は目指していません。マイペースですが、よろしくお願いします。

← 2012年6月

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
My Yahoo!に追加 RSS
Counter

2012年6月16日(土)

久々の増水

 最近、天気予報が良く当たりますね! でも梅雨時ですから、大概’雨’と言っとけば....気象庁さん、ごめんなさい。

 昨夜は、夜半を過ぎて雨脚が強まったようで、うつらうつらしているとAM4:00頃にダムの放流のサイレンが鳴りました。朝、犬の散歩の時には、雨が降る前は越流がやっとだった堰も、写真のような状態でした。幸い、思っていたよりも濁りは少ないようなので、雨が止んだ後は’アユ漁’に格好の条件になるのでは?

 ”犬小屋”は、草刈りすらできない天気だったので、午前中にちょこっとだけ’本業’の職場に行って書類の片付けをしました。さすがに休日。電話も呼び出しもない好条件だと仕事がはかどります....でも、もう少し残ってます。

 昼食は、久しぶりにご贔屓のうどん屋さんへ! サービス品まで出していただいて、大満足でしたが、写真はまた後日。
 その帰り立ち寄ったスポーツ店で、以前ご贔屓にしてて今はもう閉店した”とんちゃん”(2009年12月29日のブログ参照)の看板娘さんに会いました。何となくちらちら目が合っていたんですが、’犬小屋’は『誰だっけな?』と声をかけるのを躊躇。一方、妻はすぐわかったようで『お久しぶり』と声を掛け合って....その声で、記憶が完全につながりました。
 今思い出しても本当に貴重な’高知名物’のお店でしたが、お世話になった方がお元気そうで何よりでした。

作成者 犬小屋 : 2012年6月16日(土) 23:09 [ コメント : 0]

2012年6月15日(金)

サボリ

といっても、決して仕事(本業)のことではありません。昨夜、何となく腕がだるいのと眠気に負けて、ブログの更新をサボって早寝してしまいました。
 結果、今日は’気分爽快’ならまだいいんでしょうが、いつも以上に調子が上がりません。特に、パソコン操作時のタッチの悪さ! VTDの2次検診が終わるまで、仕方ないのかな?

 写真は、徐々に完熟具合が増してきた「ナワシロイチゴ」です。
 犬たちの大好物ですが、人間が食べてもたいして甘くありません(ということを言えるのは、食べたことがあるから)。Aki は、食べ過ぎておなかを壊したこともあるので、せいぜい1日2個くらいにとどめるようにしています。
 「イチゴ」のように小さな’毛’を持つ食べ物を犬に与えるのは良くないとのことなので、皆さんもご注意を!

作成者 犬小屋 : 2012年6月15日(金) 21:25 [ コメント : 1]

2012年6月13日(水)

ごっちゃ

 本日、職場の重要な行事(’犬小屋’だけ?)がふたつ。ひとつは職場全員の研修会。もう一つが本社(?)との意見交換会です。
 ところが、日程調整がうまくいかなかったために、ふたつの行事を午後にギュッと詰め込むことになり、何とも落ち着かない結果となりました。”突発事項”などもあって、自身の準備も十分でないなど、反省もありますが、このまま『終わったこと』にしないよう、教訓として次に活かしたいを思います。

 写真は、野生から種とりして育て2回目の開花が始まった「ツリガネニンジン」(写真上)と以前に住んでいた家の近所の排水路から採取してそのまま一緒に引っ越してきた「ハンゲショウ(半夏生・半化粧)」です。
 「ツリガネニンジン」は、”秋の花”のイメージがありますが、図鑑で確認すると花期は8月〜10月だそうです。「ハンゲショウ」は、文字通り”半夏生”の時期。最初の花から上の葉が白化するようで、この先もう少しは’半化粧’した葉が増えてきそうです。
 

作成者 犬小屋 : 2012年6月13日(水) 23:15 [ コメント : 0]

2012年6月12日(火)

次から次へと

 ここ数日、パソコンの使い過ぎで肩こり・指のしびれがひどくなる一方でしたが、机の上の書類の山はずいぶん低くなってきました。
 一方で、飛び込みの仕事は相変わらずで、予定変更が当たり前(いや、そもそも予定を立てること自体が無駄なくらい)の状態です。今週に入っても、水質汚濁やら、冷凍冷蔵庫の故障やら....ほんと、今じゃなくてもいいものを!

 写真は、先日の土曜日に、風邪(?)で体調が悪い中、何とかできる作業をと思い徒長枝の刈り込みをした「アベリア」です。
 もうすぐ開花期となるので、今回は徒長枝の整理だけ。花が終われば、梅雨の合間を縫って、去年以上に小さく縮めるつもりです。

作成者 犬小屋 : 2012年6月12日(火) 21:54 [ コメント : 0]

2012年6月11日(月)

騒動の原因

 日曜日の朝だったか、一仕事終えて作業場の椅子に腰かけていた親父が、『どっかで猫が鳴きゆうけんど、どこじゃお?』とポツリ。我が家の飼い猫の’ミミ’はすぐ横にいます。『’ミミ’やったらそこにおるやいか』と’犬小屋’。『そうやけど』と親父....。正直、『呆けた』と覚悟しました。
 昼前だったか、’犬小屋’が農作業から戻ってくると、倉庫に置いてある椅子の足元に子猫(写真)が....『こいつか!』と、やっと納得しました。

 それから、ご近所に飼わないか打診したり、ミルクをあげただとか、キャットフードも食べただとか、親父の晩酌のあてのカツオの刺身を2切れも平らげただとか....夜遅くまで大騒ぎして、結局もとの作業場でお泊りしました。
 今朝、犬の散歩を終えて部屋でくつろいでいると、’Aki’のけたたましい鳴き声が! 『まさか?』と思ったそのとおり、チビ猫が散歩がてらにドックランに入り込み、見つけた’Aki’に石垣の隙間に追い詰められて、双方威嚇しあってる状態でした。’Aki’はミニチュアダックスフント(=アナグマを狩りする犬)ですので、こういう時のしつこさは並外れています。
 何とか両者を引き離して、石垣の石も移動して、子猫の救出に成功しました。

 今夜、仕事から帰ってくると『金太(きんた)』という名前をもらって、正式に(?)我が家の一員となってました。
 老夫婦、中年夫婦、犬2匹、猫2匹の我が家。この先どうなることでしょうか?

作成者 犬小屋 : 2012年6月11日(月) 22:08 [ コメント : 0]

2012年6月10日(日)

いろいろあった週末

 金曜日に時間休をとらないといけないくらいの体調不良は、パソコンの使い過ぎだけでなく’風邪’だったのかもしれません。昨日も、「アベリア」の刈り込みくらいで重労働はなかったんですが、一日中体がだるくて、結局ブログも書かずに早寝することになりました。
 幸い、今日は体調万全....だと思います。

 ”いろいろあった週末”のひとつは、妻のブロ友さんがはるばる石川県からやってきたことです。そのため、昨夜妻は一緒にお泊り! その間、Popo & Aki の世話や農作業、来客や良心市の停電 etc....写真がないものも含めると、長編小説になりそうです。

 とりあえず、’ブロ友’さんも訪れてくれたいつもの「アジサイ」の今日の夕方の姿をアップしますが....気づいてくれた方がどれだけいるでしょうか?
 確かに、「アジサイ」は今が最高の状態です。でも....上のほうに写っている防風ネットをかけたハウスの様子、何か違ってませんか?
 梅雨入りして、来週が雨の日の予報が多かったので、『できるところまで』と、フルオープンハウスの巻き上げを一人でやってみました。結果は、去年より1時間くらい長くかかりましたが、何とか終了できました。残りの作業は妻にお願いすることになりますが、これで土日の天気を気にすることも少なくなりそうです。

作成者 犬小屋 : 2012年6月10日(日) 21:52 [ コメント : 0]

2012年6月8日(金)

首、肩、腕、指、腰、足

要するに、体全体に’コリ’があるということです。
 机の上の書類の山がずいぶん低くなったこともあって、午後から時間休をもらって家に帰って寝てました。今度の土日は少し農作業を控えて、体調の回復に努めたいと思います。
 とりあえず、今夜はこれから寝ます!

 写真は、先日訪れた’神池’にある池(雌池)に生えていた「フトイ」です。
 生け花の花材として使われることもあるようです。

作成者 犬小屋 : 2012年6月8日(金) 21:19 [ コメント : 0]

2012年6月7日(木)

ひっかかった!

 ’VDT検診’とういうのをご存知でしょうか? 簡単に言えば、仕事でパソコンとかを使う人たちのための健康診断なんですが、年に1回のWebでの検診で、2次検診を受けるように診断されてしまいました。
 確かに、この1年間はデスクワークでパソコンを使う時間が増えており、特にここ1ヵ月くらいは、肩こりや指先がしびれる自覚症状があります。でも、いままでも同じような問診をしていたと思うんですが....まっ、この機会に仕事のやり方も見直してみましょうか???

 写真は、先日の大酔いイタリアンでの前菜です。
 職場の同僚が栽培して納めている野菜も含まれているということで、やはり鮮度が違います!

作成者 Taka : 2012年6月7日(木) 22:36 [ コメント : 0]

2012年6月6日(水)

遅い晩酌

 諸事情があって、本日2度目の出勤をしてから帰宅したのが約1時間前です。夕食は一旦帰宅した時に済ませていましたが、当然いつものような晩酌はできません。就寝の直前の飲酒が良くないことはわかっていますが....習慣はなかなか変えられません。

 写真は、昨日訪れた’神池’という集落での一枚です。
 30戸足らずの集落ですが、畑にはこの人出....いや、すべて案山子なんです。過疎の集落を元気にする取り組みだそうで、’山田のかかしコンテスト’に出展した作品がたくさん見られます。
 みなさんもぜひ一見を! でも、夜道はちょっと不気味かも?

作成者 Taka : 2012年6月6日(水) 23:32 [ コメント : 0]

2012年6月5日(火)

貸し切り

 今日の’あれこれ’を語るほどの余力は、今の”犬小屋”にはありません。

 今日は、職場の有志の飲み会!
 ちょっと’やりすぎ’は、『いまさら』ではありますが、睡魔には勝てません。
 あとの評価は、読者の皆様におまかせします。(ごめんなさい)

作成者 Taka : 2012年6月5日(火) 22:15 [ コメント : 2]
前の記事  |  次の 2 記事

新着コメント一覧