studio_rosso1/43モデル製作日記

各種お問い合わせは次の通りです。〒692-0055 島根県安来市飯生町605-5 Studio_Rosso渡部 洋士 宛Tel/Fax 0854-22-1546( AM9:00~PM19:00)Eメールstudio_rosso2004@yahoo.co.jp水曜日定休 只今バックオーダーが集中し10月1日を持ちまして1年間オーダーの受注を中止致します、何卒ご了承下さい。

2012年2月11日(土)

トップページが変更になりました

いつも私のHPにご訪問頂きまして誠に有り難うございます。今日はHPのトップページが変更になったご説明をしておきます。昨日も書いておりますがジオログの容量が残り少なくなりまして更新時に画像にエラーが出てしまい大きく表示されるなど正常に更新が出来なくなってしまいました。どうした物か考えておりましたがHPの従来のジオログの下にもう一つジオログの案内を付け足しましてそこから新しいブログに飛べる様に変更を致しました。これからテストの為にそちらにてアバルトの変更などをアップしたいと思います。2012年2月10日以前の記事は当分の間そのまま残し2012年2月11日からはトップページの下側のジオログの方に移転致しますのでよろしくお願い致します。トップページを「お気に入り」や「ブックマーク」に登録をしていらっしゃる方はクリックする場所が一段違って来ますのでご注意ください。トップページを登録していらっしゃる方は変更無しでご覧になる事が出来ます。ジオログを登録していらっしゃる方はトップページ(http://www.geocities.jp/studio_rosso2004/)の登録に変更して頂けます様お願い致します

作成者 渡部洋士 : 2012年2月11日(土) 18:51


2012年2月10日(金)

そろそろ容量が一杯か・・・!

ブログで制作を公開する様になってから随分時間が経過致しましたが残りの容量が15%を切って来るとなかなか画像などが正常にアップ出来なくなって来ます。この数日なかなか更新に時間がかかっているのもそれが理由の一つでもあります。今までのデータは残して新しいブログを作らないといけなくなりそうですね。HPはそのままにしてHPのトップかにリンクを貼付ける方法にしようと考えております。近いうちにご案内をするつもりですのでよろしくお願い致します。

作成者 渡部洋士 : 2012年2月10日(金) 17:55

ついでにドアも・・・

ドアガラスの下側のサッシの部分にもセミグロスブラックの部分が有りますのでここも塗っておきます。ここはウインドの水切りの様になった部分なのでフロントウインドの下側のラインからずっとつながって来る部分なのでラインのつながりも重要なんですね。もちろん艶具合も同じでなければなりません、セミグロスと言うのは艶具合もなかなか難しいですね。

作成者 渡部洋士 : 2012年2月10日(金) 17:33

ついでにリアスポイラーも・・・塗装です

ストラトスのストラダーレは外装色にいろいろ種類が有ります。ストラトスのストラダーレの場合リアスポとルーフウイング、リアフードの3ヶ所がボディカラーであるかセミグロスブラックであるかで随分印象が異なって来ます。当初この部分はセミグロスでと伺っていたものの最終的に確認をさせて頂かないと次の塗装にかかれなかったのです。一応どちらになっても良い様にセミグロスブラックで塗装する部分もボディ同様に仕上げてありましたので塗る部分だけは1500番程度のペーパーで足付けを行ないセミグロスブラックに塗りました。

作成者 渡部洋士 : 2012年2月10日(金) 17:29


2012年2月7日(火)

左右のドアですが

いつも思うのですが、ミラノ2kのコンパウンドは結構研磨剤の存在を感じるコンパウンドですが、3Mのハード1のチュウブ入りはヨーグルトの様で何も研磨剤が入っている様には見えません。つや出し剤は入っている様ですが磨くとかなりきれいになります。左右のドアですが左側のドアはハード1まで磨いてあります。右のドアはミラノ2Kですが左に比べるとやはり少し白けている様に見えますね。これは小さな傷のせいですが研磨剤が無い様なコンパウンドでも磨けばかなり違う仕上がりになるという事ですね。実物は画像以上に違いますよ。

作成者 渡部洋士 : 2012年2月7日(火) 23:37

前の記事  |  次の 5 記事   
2012年2月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

バックナンバー

2012年2月

2012年1月

2011年12月

2011年11月

2011年10月

2011年9月

2011年8月

2011年7月

2011年6月

2011年5月

2011年4月

2011年3月

2011年2月

2011年1月

2010年12月

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

2009年12月

2009年11月

2009年10月

2009年9月

2009年8月

2009年7月

2009年6月

2009年5月

2009年4月

2009年3月

2009年2月

2009年1月

2008年12月

2008年11月

2008年10月

2008年9月

2008年8月

2008年7月

2008年6月

2008年5月

2008年4月

2008年3月

2008年2月

2008年1月

2007年12月

2007年11月

2007年10月

2007年9月

2007年8月

2007年7月

2007年6月

2007年5月

2007年4月

2007年3月

2007年2月

新着記事一覧

トップページが変更になりました

そろそろ容量が一杯か・・・!

ついでにドアも・・・

ついでにリアスポイラーも・・・塗装です

左右のドアですが

リンク

新入荷商品のお知らせ
   Studio_Rossoに入荷しましたお進めの新商品をご案内致します

Studio _rossoホームを新たに開きます

渡部洋士作品集(ギャラリー)

小さなCafeの物語
   妻が小さなCafeを開店するまでの葛藤を書いております、オープンしてもまだまだ葛藤は続くでしょう(笑)

Auto Models Recollection
   繊細な工作と正確な考証をされるGPOPさんのブログ,次はどんな作品を見せて頂けるのでしょうか

Fatto a mano〜スタジオアルジェントの日々
   オリジナルジュエリー製作とヒストリックカーライフの日記

時を越えた価値を求めて 野白千晴の木工
   私の作品の展示ベースを作って頂いている同級生 野白千晴氏のHPです

エヌエフ模型製作室
   某ショップのフィニッシャーFさんつまり同業者のブログです、お互いに頑張って仕事をしたいですね。

Tiny Cozy Factory
   カトリーヌさんの製作するミニチュアカーモデルを紹介するWebサイトです

アバター

Yahoo!アバター
アバターとは?

この人にプレゼントを贈る

My Yahoo!に追加 RSS


プライバシーポリシー - 利用規約 - ガイドライン - 特定商取引法の表示 - サイトマップ - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.