ペタについて、一番上でブログ記事を踏むと、機械踏みと見なします。   
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11264533681.html


最近(6/10)差別を感じコメントしたところが載っている自分のなう魚拓
http://megalodon.jp/2012-0610-1555-39/now.ameba.jp/oooquree/
精神医療被害は、薬害だけでなく、違法な監禁もあります。私は、薬はのまされた事はありません。
報道特集で、薬害は取り上げられたそうですが、拉致監禁に等しい状況も取り上げて欲しいです。
家族がキチガイだけど社会的にはマトモな人とか、精神病院にコネがあるとか、医者や教師とか、だと子供を法的手続き無しで入院させやすくなります。
私のネットカフェからのコメントを反映させなかったライターの人も、このような記事を書いてます。 http://ameblo.jp/momo-kako/entry-11262906038.html 精神科病院・強制入院の深刻な被害
最近の読売医療ルネサンスでも精神医療被害は、特集されてます。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=51365
保護入院の闇(1) 精神疾患ないのに拉致・拘束!? 証券会社勤務だった人が、キチガイじみた母親に。2011/12/8の記事
もっと最近のでは  http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=52609 保護入院の闇

読売新聞はネットだけでなく、紙面でも取り上げているのだろうか?私は新聞取って無いのでわからないが。
だったら、かなり頑張ってくれているのかもしれない。
もっと、報道番組でも取り上げて、弁護士にも働きかけて、法的な手続きを取らないで入院させた場合は、刑法に問えるようにして欲しいし、被害者救済の法整備もできないものか。。。。。

読売新聞は大阪の科学部の記者がこういう動画にも出ていた。
http://www.youtube.com/watch?v=ihkqaeDP7ys






(5/21追記 自分のお気に入りは全部ヲチです犬とタレント以外 )

精神医療はおかしいけど、それを批判してる方もおかしい!!
精神医療批判ブログを、見ている人たちにそれも併せて考えてもらいたいので、
そいつらよりランキング上位に、入りたい。
人の業で、なにがしかの利益を得ると言うのは、因果なものだと思う。精神科医も。ピュリッツァー賞取って自殺した人も。。。批判するライターはわかってるのかな~


アメブロじゃないブログの人に、うつ病の薬の依存性と併せて、統合失調症には、薬は効果的というのも載せた方が、良いのでは無いかと送ったらそれまで来てたメールが来なくなりました。そこは訴訟応援もするとか弁護士紹介もすると書いてあるところでした。ライターの人は本を売るという目的がありますが、こういう人は何が目的か、どういうつもりでやっているのか、よくわかりません。

精神病院被害も色々で、統合失調症で入院の必要はあるけど、入院中の待遇に問題があるというのと
ライターの人も最近ブログに書いていて、昔から訴訟も時々起きている入院させる必要が無い人を、強制的に入院させるというのとは、対応の仕方も変わってくるはず。
入院中の待遇については、大阪には弁護士事務所主導の団体があるけど、けったいな事ばかり・・・こっちの保健所の精神衛生相談の精神科医は、週刊SPAの精神医療批判も、捏造かもしれない、と言っているので、大阪の団体のサイトに載せている事をそのまま伝えてくれるだけで良いから、事実を周知してくれませんか?と言ったら 「また、会議して・・・」と言われました。それでその時ネットカフェに居たので、ここしか(〃物理的に〃という意味で)居場所がありませんから、と言ったら、妙に力強く犬が喜んだみたいに、ウォン!と言うのでした。。。。。。そして、また、電話して下さいだったか電話してくれるのは構わないだか言われましたが、『私はあなたと電話でお話したくて電話してるのではありませんでした!!!!』 
何で、こんなに変だったか、役所の一部に組み込まれたというのもあるのか(今は助成金無いから違うのかな)法律事務所というちょっと普通の人たちと感覚が違う人たちだからなのかと、考えましたが、〃キチガイさんの話を、聞いてあげる優しい私たち〃と思っていたからではないのかと思います。
しかし、強制的に入院させられ、別の病院に診察させたら、入院の必要がなかった人も居た、という話もしてました。
だから、けったいで何を考えてるかわからないのです。(会話の録音はあります。)
もし、仮に私をキチガイさんだと思ったとしたら、何の治療も保護も受けずネットカフェに避難しているのですから、何らかの適切な措置を取るべきではなかったのかという疑問もあるし、またキチガイさんでないとしたら、もっとまともに話を取り合うべきでしょう。
全く、わけがわかりません。

精神医療など批判する側の問題も含んだややこしさ、『 現実というのは、ややこしいものなんじゃないだろうか ?』
ここまで、5/21追記


今は、破壊された画像のアパートには住んでいません。


署名サイトで、署名を呼び掛ける事も考えてます。
具体的に、どういうものにするかは、問題が多岐に渡っている事もあり、思案中です。
良いアイデアがあれば、教えて下さい。


ブログ記事へのリンク 弁護士の探し方
貧乏または金銭的余裕が無い弁護士が、良い弁護士で、企業の顧問などをしてお金持ちの弁護士が悪徳とは、限りません


メンタルな薬は、漢方薬しかのんだ事はありません。(処方されてません。)
以下は、5/12(土曜)に追記
薬=悪のように煽る方々もおられますが、NHKの特集で8年寝たきりの重度のうつ病の人が、医師を変えたら薬も変わり、起き上がって家事も出来るし動けるしテレビ出演も出来るようになった、という放送をしていた。こういう番組も薬=悪 精神科医叩きたいという人たちは好きそうだけど、薬を止めたわけじゃない。変えただけで服用しているんですよ!
確かにうつ病の薬には、依存性はあると聞くが、それも時と場合によっては必要な場合もあるのでは?
子供に服用を勧めるのは、感心しませんが。

弱者救済は、入れ子構造のように助けてるはずの人たちが、問題を再生産させていたりする。
御多聞に漏れず、他の弱者救済と同じで精神科被害者救済も、主治医を疑えと言う人を疑え!みたいになっているのでは?

自分のお気に入りの中にはヲチ対象と化してしまった人も残念ながら居ます。(救済を訴えているし被害者を訴訟を含め支援するサイトを作っているので、返信なり何なりの反応があると思って読者登録したが、全く連絡が無いので読者登録外そうかと思ったけど、ヲチ対象として残してある)

それから、孤独感や疎外感のせいなのか(感だけではなく実際社会的に疎外されている場合もあるかもしれません。それは社会の方がおかしく、社会が社会として機能してないからだと思いますが)精神医療に関係された方々は、すぐに仲間だと思って寄って来る傾向にあるように思います。(アメブロの事ではなく一般的に。他のSNSや掲示板等で。そういう人ばかりでもないと思いますし、一部の方々についてです。)
そして、共感を求めて来たりする傾向にもあるように思います。共感は出来なくても、洞察は努力すれば出来ない事はありません。共感出来ない場合、こちらは、洞察力ばかりを遣わされる事になります。
話は変わりますが、私は文学というものに疑問や違和感を感じる事があります。
それは自分の置かれている余裕のない状況のせいかもしれませんが、文学と言うのは必ずしも建設的な意見や表現でなくても、表現の自由というものがあるので、許されている世界です。(その分売れなくてマンガの方が売れるのかも)
文学と言うのは、建設的な意見や理性以外や、所謂一見まともとされている価値観への懐疑を、表現したり理性的な一見まともなものを激しく批判したり、反応しても仕方がない感情を書き綴ったり表現したりする事もあるでしょう。
これは、何を書いて現しているかというと、前頭葉以外の働きを書き綴っているのではないかと思うのです。
前頭葉を働かせなくても、やっていける人はそれでいいですけど、私は現実を考えて現実的な判断をしなくては、やっていけません。生きてはいけません。

だから、前頭葉以外を活用する事に共感を求められても、出来ないかもしれません。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

全日本ネチネチ教とかw ある不動産業社長がアメブロで嫌いなタイプにネチネチした人を

2012-06-17 12:00:06 テーマ:綺麗は汚い~自殺者は絶望して死ぬので無く posted by oooquree
ある不動産業社長がアメブロで嫌いなタイプにネチネチした人を挙げていたのを、見て私は全日本ネチネチ教の必要性を痛感し、ここにその立ち上げを宣言するものであります(キリッ!!!

って、ねーよwww


ある不動産業社長の会社が、直接手を下したわけでは無いのだが、そこの物件の保証会社さんが中々大胆な事をなさるので、弁護士らに過払いの次の収益源としてサラ金の次にターゲットにされているのか、鍵の無断交換と施錠で住居侵入罪と器物損壊罪で、告訴状を有名な過払いバブルの功労者のU弁護士と弁護団が提出し受理させている、という背景があるなかでのネチネチだと、趣(おもむき)があるw

ここの保証会社の被害に遭ったのではない。
家賃滞納もしていない。

追い出し屋被害ではなく、追い出し対策弁護士の被害に遭ったのだが、追い出し屋関係を調べていると、出てくるので強引で違法性がある事をする保証会社があるのを知った。
アメブロでも告発ページがある。そこでおもいっきり不動産の方の企画名?のようなのも出ている。会社の社長ブログがあるとは知らなかった。会社の名前は不動産の企画名とは違ってたので。
偶然ペタかなにかから行ったら、そこだった。

自分の物件のお客さんに、保証会社が鍵交換して閉め出してる事をどう思ってるんだろう?
それを指摘するのは、この人の中ではネチネチなんだろうか。。。

良いことばっかり書いてある。
書家とリンクしてて、その書家は格言みたいな事ばかり書いてるw

社長ブログや書家ブログには、コメント欄がないので、コメントしなかったが社員のブログに、上に書いたような忠告と、鍵の施錠されたネットニュース記事に自分が書き込みしたところをリンクしたら載っていた。
私は、家賃滞納店子と保証会社、どっちの味方でもないが、店子側を贔屓の引き倒しのように庇い、法的措置を取って無いので違法には違いないし告訴状を弁護士たちが出せば受理されるのは当たり前なのだが、店子側にも事情はあるにせよ家賃滞納という債務不履行もあり、問題はあるのに、そこには触れずやたら人道や弱者救済を持ち出す弁護士の奴等の姿勢には大いに疑問を持つっ・・・!!!

善人なおもて往生す。いわんや悪人をや。を唱える人たちは、悪人であればあるほど良いと思うのか救済が必要と思うのか、問題がある人ほど救済しようとする。
悪人なおもて往生す。いわんや善人をや、はこの人たちの頭の中では成り立たないらしいwww





自分に都合の悪い事にネガティブなイメージを植え付け印象操作しようとする人はいる!

そういう時こそ、全日本ネチネチ教ですよっとwwwww

もっともっと布教して、世の中暗くしないと、自殺者が増え続けるであろうと思う。

http://ameblo.jp/oooquree/entry-11252963691.html
自殺者は絶望して死ぬのではなく自分が絶望を与える存在だと思うから死ぬのでは無いか?

去年は配布にも公費が遣われていた。

2012-06-16 23:36:38 テーマ:名古屋こころの絆創膏 自殺促進の危険 posted by oooquree
$借金で追い詰められ自殺は弁護士が人権問題として扱う。親に追い詰められ自殺は?  [一人暮らしで親と絶縁]で検索するとわかる酷さ


去年は配布にも、公費が遣われていた。


これを見つけた時には、私の医療券を出さなかったくせに!と思った。
(背中の痛みは、H2ブロッカーをのむと和らいだり、血糖値が糖尿病の境界域と言われて以来なので、精神的なものではないと思います。まずそれを検査して調べないとどちらとも決めつけるのはおかしいです。お茶やコーヒーで痛みは増します。豆腐やヨーグルトで和らぎます。)

医療券を出さなかったくせに!と怒りが思わず込み上げてしまいましたが、今は冷静です。


こころの絆創膏サイトに、せめて厚生労働省も出している警告が載るまで、働きかけ、その模様を綴って行きたいと思います。


今日、こころの絆創膏のバンドエイドをもらったという人と、何かでサイトを見たといううつ病で薬ものんで障害者手帳も持っているという人のブログを見つけた。
両方とも記事は一年くらい前のだった。
バンドエイドもらったと書いてた人は、何とかの社長だった。うつ病チェックをこんなの誰でもあるじゃんと冷静に見てたけど、みんな声かけて行こう!とか書いてので、前書いたメールの記事をリンクして、説明を書いた。アメブロの人だった。
もう一人のうつ病の人には、いきなりうつ病の薬の危険性を伝えるのも、どう言えばかわからなかったので、今のところ何も書いてない。
この人も、こんな表面的な意味のない支援、というふうに書いていた。





私が、どうせ死んでいるのだから、義のために死のうと思い詰めたのは2つ下に書いたような事と関係ある

2012-06-16 22:33:00 テーマ:綺麗は汚い~自殺者は絶望して死ぬので無く posted by oooquree
生きていても自分は特定の個人を幸せにする事はできないだろうと思い詰め

どうせ、どうせ死ぬなら、義のために死のう とか、名誉毀損は今の自分から取るものも無いし、刑事でも2年以内のションベン刑(や○ざの世界でこう言うらしい) それくらいは構わない、とか
思い詰めた。

(名誉毀損になるような事は、まだ書いてなし、これからもアメブロには書かないが、こうやって思い詰めたということです。)

それで、自分の損になるような事も書こうと思い、このテーマのシリーズなど書いてみたのだった。

わかっている人にはわかっていて、わざわざ言うことでもないかもしれないけど



今は、思い詰めない方が良いし、死んだり(比喩にしても) 損したりするような事はしない方が、良いと思ってる。




R医師とU医師 

2012-06-16 21:28:48 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
私は、薬害と直接関係無いし、この先も投薬治療や、減薬相談する事も無いので、あまり口出しするのもどうかとも思う。
両方とも直接知ってる人でもないし。

でも、U医師とR医師両方の批判や問題点を、ネット上で目にする事はあるが

U医師を批判と言うか罵っている(^_^;)人たちは、R医師を強烈に支持している人たちが多いような・・・
というより、それしか見ないような

問題が無いことも無いのかもしれないし、実際どうなのかは確認できないので何とも言えませんが。


一方R医師は、某巨大掲示板で、薬の出し方について怒りの書き込みがあったり、人格的にもU医師に負けず劣らずの批判もある。

薬の出し方について、気になったので、ジャーナリストの人なら、もっと公平で中立な目で物事を見ているかと思ったので、聞いてみようと思ったら、コメントが載らなかったか載ったけど、返事が無かったかで、次から全く反映されなくなったのだった。。。

悪気が無くても間違う事もあるし、完璧な人間はいないので、間違う事もあると思う。R医師の問題を正せてこそジャーナリスト!ではないのだろうか?

その頃はネットカフェにいて、半壊にされたアパートの事や、役所の事で拡散してほしい事もあった。

そのような事も書いていたような。

R医師は、功績もあると思うのでそれは認められて然るべきだと思う。

このライターの方にも、批判的と言えば批判的、挑戦的と言えば挑戦的な書き方も、しました。最初に。
それは、なぜか載ってるんですよw


精神医療に限らず、対処療法中心の現代医学・・・とか言われちゃって、西洋医学のバラバラさより、ホリスティックな東洋医学!と言う声も。

これは、医学だけのことじゃなくて、ジャーナリズムでも同じではないのだろうか?
「浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ」
と言う言葉は、後世の創作かもしれないけど、真理だと思う。

ジャーナリズムというのは、如何に格好良く現代社会の問題を切り取るか、如何にうまく批判するかではなくて、ジャーナリズムが無くて良いような状態を目指すのが、本来的な目的ではないのだろうか?

社会に対し、義を持って何かを述べたり表現したり、時にはその形が批判として現れたりするのだろうけど、根底に義がある(と言う建て前かもしれないけど) あるはずですよね?

その義が書くことにしか適用されず、書くことしかしない、できない、という状態が普通のジャーナリストだとしたら、ジャーナリズムも全体が見られない偏狭な対処療法の罠に陥っているのかもしれない。




私がうつ病にしてしまったかもしれない23歳リア充だったはずの元商社マンは、ロウスクールに・・・

2012-06-16 15:28:18 テーマ:ブログ posted by oooquree
精神的にまいったのは、このせいもある。

と言うか、かなり吃驚させられた事もあったりして、かなり大きいショックを受けんだと思うが、実害があったのは向こうなので・・・

学生にして、数百万円貯めていた人で、私の雇い主だった。

この人が就職して辞めた後は、また違う人に雇われた。
この人は、推定年収1000万円超えていただろうと思う。

相手の稼いでいる金額は計算出来る。○○率と○○数から。


雇い雇われ以外の関係は無いのだが、元学生には色々話されてしまいショックを受けた。この方は、彼女を亡くされていた。

このあたりのことは、当時雑談していた某掲示板のトレーダーのスレには書いてた。

今はメンバーも、入れ替わってそうだけど。

自分はトレーダーじゃないけど、もっと社会貢献していない。
立場的に似たものが少しあったので、勝手に行っていた。それと私は、見るテレビ局がテレビ愛知(テレビ東京系列)かNHKで、(ほとんどテレビ愛知) 同じような経済番組を見たりしてたので。



つづきはまた

こころの絆創膏サイトの医療や薬のQ&Aについて電話した者です。

2012-06-15 23:10:12 テーマ:名古屋こころの絆創膏 自殺促進の危険 posted by oooquree
http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/inquiry.html へのメール



電話では、少し感情的になり失礼致しました。

http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/hospital/medical.html

この部分に関して、薬の副作用の説明もすべきではないかと思います。

2009年に厚生労働省が、製薬会社にSSRIの副作用の注意書きを義務付ける通達をしています。

医薬品・医療機器等安全性情報No.258(PDF) - 厚生労働省
http://www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/258.pdf

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:GT5UpnQ_eH0J:www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/258.pdf

医薬品・医療機器等安全性情報No.260(PDF) - 厚生労働省
http://www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/260.pdf

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:6yc6iIF3o8AJ:www1.mhlw.go.jp/kinkyu/iyaku_j/iyaku_j/anzenseijyouhou/260.pdf
三環系四環系のうつ薬についても攻撃性が検討されている。

日本うつ病学会の抗うつ薬の適正使用に関する提言
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:3U8KZAqM_ngJ:www.secretariat.ne.jp/jsmd/koutsu/pdf/antidepressant%2520.pdf
精神科医、心療内科医向け

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090508-OYT1T00927.htm(今は記事がない)
http://web.archive.org/web/20090511130939/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090508-OYT1T00927.htmアーカイブ
抗うつ薬服用で攻撃性増す症状、厚労省が注意改訂へ

抗うつ薬を服用した患者に、他人に突然、暴力をふるうなど攻撃性が増す症状が表れ たとの報告が約40件寄せられたため、厚生労働省は8日、「調査の結果、因果関係が 否定できない症例がある」として、使用上の注意を改訂することを決めた。

対象となるのは5製品で、うち4製品はSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)と呼ばれる。

厚労省などは、SSRIなどの薬を服用し、他人を傷つける行為が実際にあった35 件と傷害などにつながる可能性があった4件について調査。パキシル(SSRI)など 3製品を服用した4件について、「他人を傷つける行為との因果関係を否定できない」 と評価したうえで、ほかの2製品も含めた改訂を決めた。

そううつ病のうつ症状やアルコール依存症などがある場合、その多くは薬を処方されたことで、症状が進んで攻撃性 が増し、傷害に結びついた可能性があることが分かった。

新しい使用上の注意では、症状の悪化があった場合には、薬を増やさず、徐々に減らして中止するなどの慎重な処置 を行うよう求める。

SSRIは、従来の抗うつ薬よりも副作用が少ないとされ、うつ病治療に広く使われている。国内でも100万人以 上が使用していると推定されている。

(2009年5月8日21時42分 読売新聞)

http://web.archive.org/web/20090511180502/http://www.asahi.com/health/news/TKY200903070002.html

「抗うつ薬で攻撃性」副作用の疑い42件 厚労省調査

2009年3月7日に調査し検討した結果が上の読売新聞の記事の発表。

SSRIや他の抗うつ薬についても攻撃性などの問題を、激しく批判し感情的に煽ったり、製薬会社の陰謀論を展開したりして、本を出しているライターについては、感情的に持って行き過ぎだし、製薬会社の陰謀というのは、論理が飛躍していると思っていました。

製薬会社にも問題はあると思います。薬害エイズやインフルエンザ薬のタミフルなど、問題があっても早急に対応でき ない官僚的体質や、功利主義からも中々問題を認めず対処しないなど色々あると思います。

抗うつ薬の問題もそれらと同じような問題ではないかと思います。

精神医療を批判して出版しているライターなどは、わかっていて、善悪二項対立の図式に持って行き、精神医療を悪として叩くというような事もやっていると思っていました。

叩く事ではなく、改善や薬害被害者のための善後策を考えるべきではないか、うつについて語るなら、せめて漢方の 「肝うつ気滞」や「 肝気鬱結 」を検索して調べて、素材としている被害者たちに情報提供するべきではないか?と書き込みしようとした事もありま した。 コメント反映されませんでした。

私は、精神科の薬をのんだ事はありませんので、自分の離脱症状に苦しんで漢方薬を服用したというのでもありませ ん。

一般的なうつに関する知識として知ってました。

うつ 東洋医学 や うつ 漢方 や うつ 肝 漢方 などでgoogle検索すると前述の肝うつ気滞などの言葉を含ん だものが出ます。

ここから下は、私事も書いてます。 (信じがたい事も書いているので、最後に画像を載せた自分が作ったサイトURLと名古屋の住民票の住所も載せます。○○区役所は下に書いたNPO に見せたのと同じ資料で親の異様さを認めてました。この他に聞かせて無いですが○○警察署で家主から鍵を手に入れ た時の録音もあり、そこに親の許可を取って鍵を交換した、と家主になった転売業者が言っているのも入ってます。)

この間、名古屋ではない市で、あるNPO にメンタル相談ではなく困った家族から逃げている状態で、住民票も移してないので、就労についても身分証の住所近くを派遣会社に紹介されてしまって通えなくて困っている、これまでは住民票の部屋と住む部屋と2つ借りてきたが、大家さんが亡くなってアパートが売られてしまったらとんでもない業者に買われ、住んでいる状態で半壊にされたり、 親を呼んで鍵を無断で交換し施錠された(保証人がなかったので前大家に本籍地入り住民票を渡していた)り、大変な目 に遭い 精神的にまいり区役所にも相談したが、親や親戚に働きかけずに、生活保護だけ親の異様さを認め連絡せずに出したものの、居場所を知られてしまった怖さには対応してくれなかったので、仕方なくネットカフェに避難し5ヶ月いたというような話を、アパート半壊画像なども見せて説明していたら 薬をのむ気はありますか? などと聞かれたり、心療内科を紹介し自立支援の手筈もここの市役所に問い合わせて整えられたりして、もう少しで 行ってしまうという状態になりました。

なんとなくおかしいと思い、ここの市の保健所に問い合わせてみたら、薬をのむ気はありますか?という質問が誘導に なっているし、保健所としては安易な投薬は推奨出来ないのでそのようなやり方は、推奨できないというような事を説明されました。 何が安易かというと、薬の副作用の説明がされてないと言われ、もっともっと聞き取りしてから、環境に本人のストレ スになるようなものがあればそれを取り除く方向で考えたりするのが、望ましいという意味の事を言われました。

NPOには、家族カウンセリングや関係改善をやるクリニックもあるので、そういうところを知らないか伺いましたが、トラウマ問題を扱うとそのクリニックのサイトに書いてあっても、電話して聞いてみたら投薬中心ですと言われ、薬をのんだから と言って、住民票と住んでる所が違うので、登録しても派遣会社に通える範囲の仕事が紹介してもらえないという困った事がどうにかなるわけではないと気付き、行くのをやめました。 自立支援は公費を遣う関係上税金の面などで、年末調整で就職した会社にわかってしまう事があるというデメリットも説明されてませんでしたが、あるので安易に遣うべきではないと思ったという理由もあります。

安易に投薬治療に引き込んで薬漬けと煽ってた人たちが書いてた事そのままのような現象が本当にあるのだというのが 怖くなり、また過激に煽ってた人たちは保健所などの公的機関も、悪の権化のように書く事もあるのに、なぜここの市の保健所はあんなにはっきりと薬の危険性を自主的に口にしたのだろう?と不思議に思ったので、調べてみたところ 厚生労働省が、2009年に注意喚起していて、うつ病学会も抗うつ薬の使用に関する提言を発表しているとわかりまし た。

(調べて行く途中で、そういえば名古屋でもうつ病チェックのようなバンドエイドをもらった事を思い出しました、)

精神科の薬については、大変難しい問題で、いきなり止めても離脱症状で、良くない精神状態に陥る事もあるそうなので、危険性を煽ってのんでいる人がやめてしまうのも危ないのだそうです。

うまく薬を調節して、それほど依存もさせずに適切な量をみてくれて、必要以上に薬を処方せず、状況に応じ減薬して 最終的にはのまずに済む状態にして治してくれる医師もいるのかもしれませんし 薬をのみながら生活しても、問題ない人もいるのかもしれません。
(後註 メールなので、こう書くしか無いから書いたけど、個人的意見としては、自分は絶対のみたくないです!)

だから、一概に悪いと全面的に言えるものでもないと思います。 でも、SSRI などの新薬は、稀とはいえ副作用が重篤過ぎて、社会に及ぼす犯罪などの被害も、大変大きいものです。

あらかじめ副作用の知識があれば、気付く事も出来るかもしれないので、2009年に厚生労働省が通達した注意喚起や、うつ病学会の提言はサイトに載せるかリンクするかした方が、良いのではないでしょうか?

名古屋以外の他都市で、自殺対策うつ病対策で、あのようなサイトを作っているところはなく、さらに精神医療や抗うつ薬の抵抗を無くすページを作っているところも見つかりませんでした。(自分が探せないだけであるのかもしれませんが。)

名古屋市の自殺対策サイトは、せっかく作っているのに、残念ながら、うつ病学会のサイトの自殺対策の見解と、逆行している部分が、精神医療や抗うつ薬についての知識の面であると思います。 抗うつ薬の影響で、衝動的に自殺に至る危険性も、指摘されてます。

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:IVCSW81nNLAJ:www.secretariat.ne.jp/jsmd/img/HP070914.pdf

抗うつ薬で自殺が増加するか?

日本うつ病学会   理事長 野村 総一郎

> 米国食品医薬品局(FDA)は、この現象はすべての抗うつ薬に共通する可能性が高いとして、抗うつ薬を未成年うつ 病患者に投与する際にはリスクとベネフィットを評価することを警告(Black Box Warning)している。
>その後の解析データに基づき、2007 年 5 月に 18~24 歳の若年成人において、すべての抗うつ薬が自殺のリスクを増加させることを追加した。
>一方日本では、厚生労働省での審議の結果、SSRI と SNRI に関しては、18才未満のうつ病患者に対して同様の注意 を払うことが添付文書に記載された。
>また、若年成人へのパキシルの投与については重要な基本的注意に記載された。




【ここに住民票の住所 氏名】



アパート半壊画像は、一番下にあります。調停の文書や説明になるものは真ん中あたりにあります。(下から見た方が わかりやすいかもしれません。)
http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html

参考なので、聞かなくても結構ですが、○○警察署での録音です。
http://www.youtube.com/watch?v=l2blcNgPcag
http://www.youtube.com/watch?v=tXD5_Zdtgow

追記(参考意見)
今は、薬をのむ気はありますか?と言われたNPOではないNPOに相談し、公的機関から委託された機関のPSWに相談 して、薬についての見解は一致して安心しました。 親の事を親戚にも働きかけ、専門家に診せるという方は、話が進んでませんが。

登録制の派遣では、前から登録してたところに、普通に引っ越したと言ったら、身分証確認もなく怪しまれなかったの で、新しく登録する時にも、現住所は名古屋ですが今はここに居ます、と言ったらそれで通って行きました。 こうやってうまく説明出来るようになったのも、話を聞いてもらったりして落ち着いたからだと思います。 お薬をのまされてキチガイ扱いという人間性の疎外をされたら、このように落ち着いて行動できたかどうかわかりませ ん。

サイトを作っている人や、そちらの課だけでは、決められないかもしれませんが 大阪の自殺対策関連サイトでは、当事者同士横の繋がりを持てるような配慮がありました。 相談先を並べても、責任の所在が曖昧なNPOやボランティアや簡単な質問に答えるのが仕事と言ってきた名古屋教えてダイヤルのような相談先では、かえって相談者を心理的に疎外したり孤立感を深めるだけの結果になりかねないので、もっと別な配慮や対策が必要ではないかと思います。 名古屋教えてダイヤルには、勝手にネットで見た人が質問していたので、その質問自体間違ってたので、(○○区の○○線の道路工事がまだ終わってないと勘違いした上での質問)メールした事がありました。その時こちらは簡単な質問 に答える所だと返されました。自殺対策に載せるには、簡単な質問に答えるのが仕事と自認している所は不向きではないでしょうか?

ネットの質問サイトと同じで、ボランティアの相談だと、相談する人が遠慮させられるのが常識と思わせられますが、 自殺を考えるほど追い詰められるには、基本的人権の侵害もされている場合も多いと思います。 そのような場合、相談者の都合より相談を受ける側の都合が優先されるのでは、本末転倒で弱者が食い潰されますます 追い詰められて行くだけです。

電話相談で具体的な危機介入をしないという決め事が会として為されているところは、自殺対策にならないと思いま す。

弱者と強者を合わせてしまうような造りでは、意味があると言えるのでしょうか?

本当に自殺対策をしようと思ったら、生活保護受給者の自殺率はそうでない人の2倍なのだから、ケースワーカーがパ ワハラしてないか横暴な態度を取ってないかチェックした方が良いのではないでしょうか? 私は医療券も出してもらえなくなり、いまだに体は痛いままです。(今は受給者ではありません。一時的に精神的にも まいり、体の調子も悪く動けなかったから受けて申請時には、胃の内視鏡検査も受ける話をしてたのに、神経内科は内科だから内科を受診するなら漢方クリニックの神経内科でもらってた漢方薬を止めると言われ、行けなくされました。 漢方クリニック医師はこの薬は内科の薬じゃないと言いつつ、抗議もしませんでした)

ネットカフェに居た時、何回自殺を考えたかわかりません。

自殺に追い込まれる人間の状況が全然わかってないと思います。

本人に非があるわけでは無い場合でも追い詰められるのは、社会的不公正や社会の矛盾があり、社会が社会として機能してないからだと思いますが 自殺対策言う方が、それを認めると都合が悪い場合もあるのでは無いかと思うほどに、名古屋の対策は、よく出来た対策だと思いました。

当時者の声を封じ、主体性を認めずお情け程度の施しを与えるという・・・

こういうサイトを、本当に機能させようとしたら、当事者の意見を公開でフィードバックさせる機能がないのがおかし いです。

ここに相談したおかげでどれだけの尊い命が失われたかわかりませんが、全て死人に口無しです。 他の弱者救済にも通じますが、弱者救済は難しくても弱者利用や弱者搾取は簡単です。 自殺救済なんて、その最たるものではないですか?


今日見つけた面白いブログと今日のコメント(正確には昨日だが)

2012-06-15 00:20:02 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
乳ガンを患った方が、ピンクリボンキャンペーンはおかしいと書いていた。
http://black.ap.teacup.com/saikyou/

中々興味深いブログ


このような目で見ると、精神医療被害者救済も・・・
NPO にしてるなら、こんな対応はおかしいと思う。

http://megalodon.jp/2012-0615-0017-37/ameblo.jp/sting-n/entry-11276725390.html
削除にすると書かれた。

5 ■Re:ライターかこ氏に書き込めなかったコメント
>借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁 で検索さん

申し訳ありませんが、沢山主張頂いても、私には貴殿の問題が 何で、何を期待されているのか理解できません。どうすべきか 悩んでいるそばから、また大量の情報を出され、返事が無いと 批判されても困ります。私のことはともかく、他のブロガーさ んや活動家との間のやり取りをここにさらされることも困りま す。削除させて頂きます。 支援は、私が選んだ方を支援しています。私の会は、任意団体 で、何の義務も負っておりません。 会のHPにも書いてありますが、私の時間を個人的な件で拘束 したり、手を動かす場合は有償です。 それでもさらに支援を求められる場合は、私に何を期待され、 何を支援して欲しいか、要点を整理して相談ください。

アリスパパ 2012-06-14 02:34:33

自分のコメントコピペ

11 ■Re:Re:ライターかこ氏に書き込めなかったコメント
>アリスパパさん
前にメッセージを送ってます。

かこさんが、コメントを載せなかった事も本当の事なのだから 仕方ないじゃないですか!

他の事にしても。

任意団体とは、 恣意的に救済する人を選べるということなら、 ただでさえ信じて貰いにくい事で救済や支援を諦めざるを得ない被害者にとって、何の利益も持たらさないので、NPOとして おかしいので認可したところに、その旨伝えて問いたださなく てはいけないと思いますが。。。

それから、名古屋市のこころの絆創膏のサイトの問題にしても 、叩くことより具体的な改善を申し入れるべきでは?という意見をコメントしても、具体的な事をしようとしてないのはなぜ ですか?

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-14 23:03:52 >>このコメントに返信

12 ■無題
精神医療批判してる人たちもおかしいなと思う感覚がある人は 、精神科医の薬害にも引っ掛からないんだと思う。

問題は違うけど、ユニオンバスターズさんが悪徳ユニオンに違 和感を覚え普通の人は離れるが、ユニオン会員になる人たちは 、精神の脆弱性を突かれるように引っ掛かってしまうという意 味の事を書いてました。
> ユニオン労働相談に集まる階層の人たちに共通するのが、メ ンタル面に対する 脆弱さ。
>逆にその点にウィークポイントがない人は、ユニオンのやり 方に違和感を感じるのか、組織に定着することはない。

精神医療被害者にも通じる性質ではないかと思います。

都合良く扱い易い人だけ救済している。

悪徳病院悪徳医師悪徳養護教諭 そういったものの存在は当たり前にあるものとして批判を書くのに その悪徳さが、身内に向かう場合だってあることは認めないなんておかしい!

私は前のことはともかく、プロフにも親が鍵を施錠して行った証拠になる録音も載せてます。 業者が親の許可を取ってと言ってます。

何日か前のコメント欄で、連絡が来ないと怒っていた人には、 すぐに返コメントで謝罪してました。私がそこに私もメッセージしましたが、連絡ありません、とコメントしても返信無しで した。

大量に書かざるを得ないような事がたくさん起こってるのだから仕方ないじゃないですか! このまま死んどけとでも言うのか! 実の親に鍵施錠される気持ちがわかるのか! 20年以上も内科にもかかれない状態がわかるのか!!!

こんな目に遭った人が居るのか!!!!!!!!!!!!

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-14 23:27:12 >>このコメントに返信

13 ■炙り出す意味や注意喚起の意味もある!!!!

精神医療被害者に限らず弱者救済というのは、弱者利用や弱者 搾取になり問題が再生産されやすい。

子羊のような被害者さんたちが、往復ビンタにならないように 本当の弱者を救済するかどうか確認し、矛盾や 欺瞞を、炙り出 す必要がある!!!!!!!

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-14 23:32:36 >>このコメントに返信

14 ■無題 精神医療での被害の取り合ってもらえない様子が、コメント欄 の引用としてここ↓にありました。 http://ameblo.jp/sarasawa/entry-10768695852.html このブログ記事の主旨に賛同しているわけではありません。たまたま見つけただけです

そこにも、このように

> そして、統合失調症と診断されている場合は、精神科医の診 療や、処方に重大な問題があるとして、それを相談するため、 管轄する保健所などの、公共機関に行っても、門前払いされて しまいます。 妄想があると言われている人の話をまともに聞いてくれる人はいないでしょう。することと言えば、近場の精神病院に連絡して、おかしな人がい るので、対応してほしいとい うような事を言うだけです。これが証拠になり、強制入院させ られてしまいます。ここまで来ると完全に人権侵害です。 こういう誤魔化しが蔓延しているため、精神医療 はまともな医療で はないと言われている所以です

>家族内でのゴタゴタが起きていても、統合失調症と診断され ている方、一人の問題にされやすいです。 父親や、母親の暴力 、過干渉などで、うまく社会と関係が作れない人でも、親には 何の責任もなく、統合失調症と診断されている子どもに、一人 薬を飲ませることで、問題解決をはかろうとします。 当然、精神科医は、面倒な家族のゴタゴタに首を 突っ込みたくはないの で、詳細は聞きません。子 どもに薬を飲ませておけば、見かけ は治療していると言えますので、責任回避になります。 親にと っても、自分の非を認めなくてもよいので、責任は回避できま す。 医師と親とが、WIN、WINの関係になるのが、統合失調症 という診断です

> 一度、統合失調症と診断してしまえば、患者を強制入院させ る大義名分を容易に持つことができます _________________

私は統合失調症とは診断されてませんし薬ものまされてません が、精神病院から逃げているなんて、クレタ人は嘘つきだ、と 言ったクレタ人の言っている事は本当かどうか?みたいなもの で上の引用のようにされる可能性だってあるので、助けも求め られなくて、住民票の部屋と住む部屋と借りてたくらいなのに ! 引用のようなことは重々わかっているはずで、そのような事も 山ほどここのブログに書いているのに、いきなりわからなくな るなんておかしい!!

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-15 00:02:15 >>このコメントに返信

15 ■被害例を症例として被害者を素材として

被害例を症例として集めたくて、被害者を素材としているので はないか?

薬害だけじゃなく、キチガイじみた家族や人格障害的家族に強 制入院させられた話は、かこさんが腐るほど書いてるのに 私の話は、被害妄想ですか?

具体的救済が必要ではなく、事例報告として集められるような 話をしてくれる被害者を待ってるのでは?

うつ病にしても、精神医療被害にしても、精神的問題にしても 、自分の事より他人の事を考える人たちだからそうなるのでは ? そういう人たちだから、NPOの都合を考えて、何往復目かの往 復ビンタにも、快く応じて利用されて行く・・・・・のだった らイヤだなと。。。

強制入院の恐怖をキーサンという人も書いてます。

もし私の書いた事が妄想だったとしても、妄想を持っているだ けでは、自傷他害の恐れがあるとは言えないので、強制的に入 院させられる事はないはずです。 かこさんのところに書いてあった違法な強制入院の人たちの中 で、今も親に異様な言動があったり入院させる気マンマンで怖 いという人がいたら、人権救済しないんですか? おかしいじゃないですか!?

ではいったい何の救済なのかわからなくなりますが。。。。。

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-15 00:17:13




緊急避難的状態を、ずっと長年続けて来て、近い過去に親からの実害もあり、住民票もない状態で親に見つかれば強制入院の可能性も無きにしもあらず、という状態の人間を放置できる人がなぜ精神医療被害者連絡会なんて立ち上げたんでしょうwww


誰は支援するかは任意だとか責任無いとか言ってるけど、基本的人権救済は罰則は無いけど、義務はあるのに。

コピペ引用した人のような人に対する公的機関や精神医療と同じ対応じゃないのか!!

政治家も絡んで来てるし怪しすぎる。

今日見に行ったのは、名古屋のこころの絆創膏サイトに、せめてSSRIの危険だけでも載せるようにメールしてくれませんか?と見た人に呼び掛けようかと思って行ったのだった。
このサイトを書いた時の返答も変だった。
中央はわかっててやってるから叩きやすいが、地方行政は無知でやってるから始末が悪いという意味の事が書いてあった。
どうしてわかるのだろう?確認もしないで、と思った。
叩くとかではなく、改善を申し入れるべきと、自主的に思わないのが不思議だった。

この絆創膏を渡された人たちの中から、薬漬けなどの被害に遭う人が出るかもしれないのに!!!!!!

ちょうどまさにその記事を書いていたので、こころの絆創膏と書かれたバンドエイドを渡された話をコメントした。眠れないお父さんを精神医療に呼び込む事への警鐘を書いていた記事だった。
http://megalodon.jp/2012-0613-2136-01/ameblo.jp/sting-n/entry-11273550415.html

こころの絆創膏とは、名古屋市が行っている自殺防止キャンペーンなのだが、サイトがあってそこに精神科や薬への誘いが書いてある。
http://megalodon.jp/2012-0614-1819-15/www.inochi-akari.city.nagoya.jp/hospital/medical.html

副作用の説明どころか、ためらいを取り薬への抵抗を無くすような事が書いてある。

危ない!!!!!

全国の自殺対策ページを調べてみたが、わざわざサイトまで作って、精神科や薬への心理的ハードルを下げようとしているのは名古屋市だけ!!!!!

自殺対策ページに精神医療機関の連絡先が載せてあるところはあるが、わざわざ精神医療キャンペーンページを公費で作ってるのは名古屋だけ!!!!!!

2009年に厚生労働省がSSRIの副作用について注意書きすることを製薬会社に通達している。
それなのに、副作用の説明も載せていない。

渡されたバンドエイドには、

僕のこころが 泣いている 気づいて欲しい そして助けて欲しい

などと書いてある。

サイトには、人間疎外を何とかしましょうみたいな事が書いてあるのに、具体的な策はなく、唯一あるのが医療機関への誘い(いざない)

大阪の自殺対策ページには、当事者同士の横の繋がりを保てるような配慮があって、何かの会か集まりを設けてそれに誘っていた。

当事者の主体性を尊重しない、では救済にならない。余計に人間性を疎外してしまう。

名古屋の精神医療Q&Aを見ても、薬へのためらいを否定した回答や診察時に聞きたい事はわざわざメモしてけとか、ものすごく医師中心

薬の危険を書くどころか勧めているし、話をよく聞いてくれる医師が良い医師です、とか 投薬中心の治療は副作用を考えると良くない、後々の離脱症状を考えるとまだカウンセリング(これも問題あるかもしれないけど)も取り入れている医院が良いのではないか?とか
薬の前に精神衛生上悪い要因を取り除き、リラックスできる環境を作る事が大事とか、(その取り除く作業を公務員も手伝うべきだ) そのような示唆がないのがおかしい!!!!!

あれでは精神医療薬漬けキャンペーンだ


読売新聞の医療ルネサンスやNHKでも、薬の危険性は指摘されてるのに!!!!!
さすが名古屋!!!!!!
どれだけでも大人しく馬鹿な市民を医者の獲物にできると思ってる。


メールで苦情を言いましょう!!!!!!
http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/inquiry.html

電凸でもいいけど。
私は録音しながら電話した。

言うことは、
薬の副作用は2009年に厚生労働省が製薬会社に注意書きの義務付けの通達をしてるくらいなのに、なぜ書いてないのか?
せめて、それくらいは明記すべきではないか?
医師に配慮するより、当事者の身になって役に立つ情報を載せるべき
薬にためらいがあるのは当たり前 今は薬を使わないやり方もあるようだし、多剤投与は問題になっている。NHK でも、医者を変え減薬したら回復した人が出ていた。

これくらいかな 一般的に言って良いのは。

NHKの番組にも、仙台かどこかのうつ病の情報交換の会も出ていた。こういう事は患者の側に立った情報が共有しにくい。名古屋には無いかもしれないけど、薬漬けにしない医師や減薬に対応している医師の情報も探せるような状態のサイトにするのが望ましいと思う。

まず横に繋がれない状態で、中途半端で行き届かない責任がない(と思っているだけで実際は罰則がないだけだが)NPOや電話相談ばかりどれだけ載せても弱者が搾取されるだけ!!!!!!

圧倒的弱者と対するとおかしくなる人と言うのも、名古屋にはよくいる。

弱者と強者という状態で相談させるのがおかしい!!!!!!

そういう場合、強者の横暴が無いか二重三重にチェックする仕組みが無ければ、弱者は搾取される。

相談結果がどうであったか公開で載せるところがない。フィードバックさせる機能がなく一方的。
こういう作りのところは大抵おかしい。

こんな無駄どころか危険を伴うキャンペーンに、お金をかけやがって!!!!!


当事者の声を拾い上げるところがないんだからおかしいよ

死にたい奴は勝手に死ね!!! が、ゼロだとしたら、どうせ死ぬんだから資源として利用させろ!!!はマイナスだろう。このサイトはそっち系だ。


名古屋市は生活保護のお金を減らしたい上の意向があるようだが、自殺防止と矛盾してる。
生活保護受給者の自殺率は、そうでない人の2倍なのに。。。
ケースワーカーのいじめパワハラを無くす事も自殺防止に繋がるはずなのに。


名古屋の人は、自殺したい奴は勝手に氏ね!!!!!と思ってるが、自分達がそう思ってる事を隠す。自分達がそう思ってると気付きたく無いけどそう思ってる。
そのような民意の反映が、あのサイト


抗うつ剤も、抗ガン剤も・・・

2012-06-13 23:55:57 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
薬というのは、基本 毒なんだけど、使い方によっては、毒を少量取り入れて、良い効果を得る事も出来る、というようなものかと思っていた。
特に西洋薬はそうかと。

(基本的に毒というのは、副作用を考えると、という意味。)


抗うつ剤も、抗ガン剤も、そういうものかと思っていた。(どっちものんだ事無いけど)


思った以上にヤバヤバでショックを受けている。

抗うつ剤のSSRI は、覚醒剤より犯罪に走る率が高いのではないか?

SSRIで衝動的に攻撃的になる人は、稀というけど、覚醒剤中毒者でも事件を起こすのは、ごく一部だろう。
ごく一部でも稀でも、在ってはまずいこともある。

SSRI などの新薬の副作用の攻撃性が増す事は、在ってはまずいことの一つだと思う。

覚醒剤より危ないのに・・・

誤解を恐れずに言えば、医療用大麻を処方した方がよっぽど良いのではないかと思うくらいだ。


覚醒剤より危ないと思ったのは、ぬこぬこ(仮名)の人の厚生労働省の2009年の製薬会社への副作用明記の通達に対するブログ記事を、読んでからだ。

晒すみたいになると悪いので、リンクはしないけど
危なさを書いているのではなく、厚生労働省が予算を削りたいから、自立支援法で公費が出ているから、高いSSRIは使わせたくないからだとか何とか
途中まで非常に論理的で、うつ病の人の精神状態について、非論理的に自分が悪いと思っている心理を説明し、その状態からおかしいものはおかしい!と言える状態にするのがSSRIだと書いていた。
そこまでは、非常に明晰で論理的で理知的なのに
SSRI が麻薬だとわかっているとか、副作用で衝撃的に攻撃性が増すのは、稀だとか 書かれていて、ギャップに驚いた。

おかしいものはおかしい!と言える状態にする他のものはないのだろうか?と何とも言えない気になった。

いきなり断薬は難しいとしても、漢方薬のうつに効くものもあるので、それをのんでおかしいものはおかしい!と言える状態には、なれないのだろうか?



抗ガン剤について、驚くべきことが書かれた医猟サイトを見つけた。
http://hon42.com/iryou/index.php

こういうの、精神医療批判ライターやCCHRのマンガ描き主婦なら、煽りに煽るのだろうかw

ここに書いてある事全部本当かどうかはわからないが、ガン治療の日本の医療の特異性はわかった。

抗ガン剤に発ガン性というのも、目から鱗だった。



抗ガン剤といえば、鬼子母神のような話があったと思って、検索したら
本売ったり、健康食品?売ったりしてるので、リンクはやめた。

『自分の息子 医師 抗ガン剤』でgoogle 検索すると出る。





都市部での人間疎外につけこんだ狩猟?  名古屋のやつらwww

2012-06-13 21:49:26 テーマ:名古屋こころの絆創膏 自殺促進の危険 posted by oooquree
アメブロはトラバ機能がなくなったので、たくさん書き込みしてしまったが
http://ameblo.jp/sting-n/entry-11273550415.html


この人もよくわからない。アメブロメッセージは、ガン無視w
被害者救済?
私は、親に見つかれば何をされるかわからない。また入院させられるかもしれない恐怖でいっぱいなのに!!!!!!
(親とは、10年以上合ってない。経済的にも別。住民票の部屋を別に借りて居場所をわからなくしてたくらい。代理ミュンヒハウゼン並みの狂気を実子に向けてくるカオスな人たち。親の狂気を取り締まる法案を作るべき!私だけじゃない。一人暮らしで親と絶縁で検索してみ)



自分のコメントコピペ

2 ■名古屋では、2011年にまだ心のケアうつ対策として市がバンドエイドとともに医療機関へ誘うチラシを配ってました
名古屋では、2011年にまだ心のケアうつ対策として市がバンドエイドとともに医療機関へ誘うチラシを配ってました。

こんなものを!!!

と思いましたが、配ってるのは派遣か何かの短期で雇われた人 だろうと思ったので、何も言いませんでしたが
厚生労働省も2009年にSSRIには警告を発してるので、一部とは いえ抗うつ剤の危険は、公言されているというのに・・・・・ ・・・

なんという安易さでしょう!!!

地下鉄の上前津の駅の前で、ニコニコしたおばさんが配ってま したw

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-12 08:33:41


3 ■こころの絆創膏キャンペーン画像 そのバンドエイドは、取ってあります。

画像です。

http://kie.nu/db3

http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fkie.nu%2Fdb3 (上のは1年で消えるので魚拓です。)

これは、精神科へ、とは書いてありませんが、各種相談ダイア ルが並べられています。 もしかしたら、この中にはライターの人が言っていたように、 精神科へと誘うものもあるのかもしれません。一度確認してみます。 今いる市の保健所は逆の立場でしたが。

http://kie.nu/db8 (これは、いつでも自分で消せる状態)

サイトも載ってるhttp://inochi-akari.city/nagoya.jp/
精神科医療についてのQ&Aが、ヤバイ
http://www.inochi-akari.city.nagoya.jp/hospital/medical.html
薬を飲むことにためらいを感じます という問いに 自分の症状にあった薬を適切に使用すれば、さまざまなつらい症状を緩和できることがあります。だって
緩和できることもあるけど、 自殺に追い込まれる事もあります !って書いてない・・・
今いる市の保健所は、NPO がお薬をのむ気はありますか?と質問した事や、投薬治療中心のクリニックを紹介した事も、安易だと言ってたけどなあ・・・
副作用を十分に説明しないのがおかしい、誘導になる質問もおかしい、聞き取りも十分とは言えない、と言われ、うつ病の薬 をのむ前にというブログの薬剤師みたいな事も言って、安易な投薬はお勧め出来ないと言われたけど、名古屋は・・・

だいたい矛盾する事が書いてある。サイトにも話を聞くのが大事みたいにあるのに、結局医療機関への誘い、しかも投薬治療 への・・・ってトンデモない!!!!!
全く録なお金の使い方をしない!
読売新聞の佐藤記者は、どう思うだろう?!

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-12 09:16:59



6 ■返信ありがとうございました。
メッセージしてもコメントしても、梨の礫なのに、珍しい返信 ありがとうございました。貴重かもしれないw

貴重な返信に、お言葉を返すようですが、
> どこも似たようなものです。中央は知っててやってるから叩きやすいが、地方行政はただの無知ですから始末がわるいです 。

これ↑は、確認されてませんよね? そのように思う、そのように推測や想像するというのも意見と しては、あると思いますが、確認されてないので、どのような事情でどのような意図で、このような事が為されているか、わからないと思います。

今、できる範囲で確認してます。ここ↓にも書きました。
http://ameblo.jp/hikaru2genji/entry-11158804791.html

そこ↑にはかなり好意的な見方で書いてます。

このバンドエイドをめくると、『そして、笑顔にカエル』 http://kie.nu/dlc なんてあります。

本当に笑顔に還れた人が、どれくらい居たのだろうか・・・? 調査できないものかと思ってます。

こころの絆創膏サイトは、人間疎外により自殺やうつなどの精神症状を抱えるに至るように追い込まれる様子を理解し、それを何とかしようとしているように見せかけた造りになっていま す。

人間性が疎外されているのは、都市部ではありふれた現象です 。

それを何とかする具体的な試みは何も書かれてなく、唯一の具体策は、医療機関に繋ぐことが提示されてるだけです。

地方はわからずやってるとのお言葉ですが、名古屋より今居る市の方が地方ですが、保健所は自ら薬の危険性や副作用について語ります。(NPO は危なかったけど)

名古屋の方が精神科の病院が多いから、そういう病院に遠慮し てるのかと思いましたが、遠慮と言うより、もっと違う意図や 何らかの力が働いている可能性も考えてしまいました。 (これ以上行くと、それこそライターさんとか、マンガを描いて いるアメリカ発カルトの支部の主婦の人みたいですが)

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-13 18:57:53


7 ■無題 ブラウザが落ちて消えてしまいました

もっと少しづつ入れます。

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-13 19:41:30


8 ■どうするべきかということを書いてましたが 消えました

手短に

せめてSSRI などの新薬について、厚生労働省が2009年に副作用を明記するよう製薬会社に通達したと、薬の説明ページに付け加える事を提言できないでしょうか?

私も電話で言ってます。

会だと複数だし、弁護士もいるなら、弁護士から要望書として 、送ってもらうのはできないでしょうか?

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-13 19:47:37


9 ■自殺防止がトドメを刺す事になっている理由

消えてしまったので、手短に。

自殺防止がトドメを刺す事になっているのは、民意を反映してるからでは?

名古屋の民意を反映してる。

ある一定数酷い目に遭う人理不尽な目に遭う人メシウマな自殺者を求める人たちもいる。 江戸時代のエタヒニンみたいに不況下の大衆のガス抜きのような民意を行政も反映させてるのかも。。。。

もっと書いてたけど・・・

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-13 19:56:21


10 ■江戸時代の心中への処罰のように

一応近代国家ということになっているので、建て前としては、 江戸時代の心中への処罰のように、自殺者やその願望のある人 やうつ病患者やその傾向にある人を、処罰したり排除する事は 出来ない。

しかし、実際には刑を課されるのと同じ目に遭わせる。。。

自殺防止対策が自殺防止になってないのは民意を汲み取っての こととしても、(積極的にトドメをというのでなくても、適当に 利用して搾取して、結果、廃人→自殺 になっても 誰も問題 視しないという意味でも)
それを、隠しておきたい心理も働くので、それも汲み取って、 表面的には如何にもちゃんと対策してるように見えるサイトを 設けているのではないか?

それも踏まえて、社会の矛盾に気付かせた罪、お上に手間をかけさせ日本が民主的な法治国家だと思えない事実をつきつけた 罪、等々で 薬漬けの刑や廃人の刑

なのではないかと思うくらい、よく出来ているw

ゆくゆくは、あのサイトは、閉鎖に追い込むべきだと思う

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-13 20:18:17


11 ■名古屋のNPO への予算

私に医療券を出さなかったくせに
http://www.youtube.com/watch?v=ZcferKqnwT8
http://www.youtube.com/watch?v=l85b8St5TRE

変なNPO たちには、公費を引っ張りまくらせている!!!

どれくらいの予算か聞いてみたら、このページを教えられた
http://www.city.nagoya.jp/zaisei/page/0000032930.html
そこの中の↓
平成24年度予算の概要 (PDF形式, 5.10MB) の36ページあたり

google クイックビュー
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:t3oIFyvRUFcJ:www.city.nagoya.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000032/32930/gaiyouketugou_merged.pdf+http://www.city.nagoya.jp/zaisei/cm+sfiles/contents/0000032/32930/gaiyouketugou_merged.pdf&gl=jp

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で 検索 2012-06-13 20:55:33



狩猟という言葉は、ここ↓で医猟という言葉を見たから
http://hon42.com/iryou/index.php

今の精神病院の実際  ~日本ブログ村で見つけた~

2012-06-11 07:51:36 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
ある元内科医で減薬に取り組んでいる人が、ブログをリンクする時は声をかけて、と書いているので、ブログのコメント欄にその旨書き込んだら、よく意味のわからない返信コメントをもらった。
なぜわからないかというと、書き方が文章として丁寧と言えず、ネットなどの匿名ではあるかもしれないようなものだったからだ。リンクに関しては、皮肉な感じでお好きなように、と言う内容が答えられていた。クレクレがどうのこうのとか。
クレクレと書かれてわかる人が居るのだろうか?
クレクレとは、辞書にも載ってない言葉
何かの比喩だとは思ったが、はっきりとはわからなかった。

最後に、行間を空けて 『ね?』 と 誤入力してしまったので、軽い印象やふざけた印象を与えたかと思い、最後の『ね?』は、誤字で私は真面目に書いているとコメントしたら

また、よくわからない最後が哲学的とも取れる内容の返コメントがあり、メッセージも来ていた。

よくわからないので、中立的な専門家や公的機関の人と一緒に見ようと思って、まだ見ていない。


最近の病院の実際の様子というのは、私は全く関わって無いのでわからないし、調べようもないと思っていたら、最近登録した日本ブログ村で、軽度のアルコール依存症で閉鎖病棟に入院した人のブログを見つけた。

これによると、精神科医全部極悪とは書いてないし、苦情を受け付ける公的機関も存在しているようである。

この人もちょっと変わっていて、アルコール依存症の治療で入院していた病院で、酷い精神科医がいると同室の人に聞き、見てこようと思ったのが、その医師に関わったきっかけだそうだ。
この方は癌も患った事があり、再発の可能性も考えている様子も書かれ、もし再発したら、もう治療せずに自然に任せようかみたいな事も書いている。(再発したら愛玩犬の寿命とともに自分もみたいに)
だから、捨て身の心理状態なので、このような貴重なルポが作れたのかもしれない。

これによると、問題医師は居たものの、自分でセカンドオピニオンも取っている。


ライターや毒舌の人や、本出してる人に頼らなくても、セカンドオピニオンも取れるのだ!


このブログ
http://yukiguma.exblog.jp/

http://yukiguma.exblog.jp/15030346/ 酷い医師の話を聞いて、見てみたいと思った事が書いてある所


実際に酷くて公的機関に苦情を出し、それを公的機関も認めている事が書いてある所

http://yukiguma.exblog.jp/15147069/
> この処置は、相談した公的機関、精神科、内科、全員疑問符がついたよ。

相談した事で、不利益をもたらしたのか公的機関が心配してる
http://yukiguma.exblog.jp/15156108/
> 貴方の不利益になるようなことを、私たちはしてしまったということですか

> 「実質上、治療中の患者を放っぽり出したということですね」
>「いえ、自分から退院すると言ったんです」
>「それは誘導されたんですよ。あなたは自分で激しい口調で医師を
>ののしったことを認めていますよね。それに対して
>ハロぺりドールとアキネトンを注射するなんて、あり得ない処方なんですよ。
>少なくとも私は聞いたこともありません。あなたにも問題はあったのかも
>知れませんが、私と話をしている限り医療知識もそれなりにありますし、
>言っていることに矛盾はありません。ですからこちらも病院に
>電話して、主治医の交代とハロペリドールの使用中止を伝えたのですが、
>それをまた使用しようとしたということは、どういうことなのか理解に苦しみます」



このブログは、コメント欄もなく連絡手段がないので、勝手にリンクさせてもらっている。(インターネットではリンクは基本的にはフリーだが)
もし、差し支えあればご連絡下さい。



リンクはフリーと言えば、前述の元内科医の人は、他人にはリンクはしてもよいけど一声かけてと書きつつ、動画で精神病院に入院させられ、出られたものの未だショック状態が続いているまだ若い女の子を、一地域のニュースや生活情報を載せているサイトが紹介しているものを、リンクして
自分が相手にしているのは、このような患者さん
と書いていた。
(一地域の生活情報中心のサイトがどうして紹介してたのかはわからないが)

このようなという言い方自体には、肯定的な意味も否定的な意味も無いが、前後の文脈からや普段からこの方が書いている事から考えて、肯定的な意味とは思えない。
否定的とも言い切れないが。(そのへんずるいかも)

ライターの人ほど、この人のことを問題視してなかったのは、何を書いてるか知らなかったというのもあるが、実際に減薬治療や漢方薬治療で、役に立ってるようだったから。

まあ、やることやってるということで、それはそれで良いのではないかと思うが。

やることやってるからって、やってはいけないこと、取ってはいけない態度というのもあると思う。

例えば、怒声が飛び交うクリニックとか、自分が怒鳴ってるのをそう書いて良いみたいにしているが、今の精神科の状況から見ても、あるかもしれないけど、望ましい事では無いし、問題改善に取り組む機関もある所にはあるみたいな報告もあるし、一般的では無いようだけど・・・・・・・・・

他にも、親を殺したいでしょ?と、患者に言うキチガイクリニックと、書いていたが、ケースバイケースで、患者側がそう言った時に、ケシカラン!というのもまずいのでは無いかと思うが、そんなけったいで残酷でふざけすぎて相手を愚弄しているとも取れるような事を、元内科医でも現役メンタルクリニックの院長がブログで公言するなんて・・・・・・・・・・・・
他の世界だったらあり得ないと思う。

必要以上に話を聞きたくないとか、自分は減薬の処方の相談に応じる以外したくないとしても、もっと軋轢を避ける言い方は出来ると思う。
実際このクリニックにはカウンセラーも居るようなので、そっちに回せば良いだけの話ではないのだろうか?

この異様な傲慢さは弁護士の一部にも類似していて、やっぱり特殊な世界を感じた。



Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト