 |
昭和 |
 |
 |
 |
39年 |
11月 |
|
12月
|
|
|
 |
41年 |
4月 |
|
7月 |
|
|
|
12月 |
|
12月 |
|
12月 |
 |
42年 |
1月 |
|
9月 |
|
9月 |
|
9月 |
|
12月 |
 |
43年 |
3月 |
|
3月 |
|
11月 |
|
11月 |
|
12月 |
 |
44年 |
4月 |
|
4月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
5月 |
|
7月 |
|
7月 |
 |
45年 |
1月 |
|
1月 |
|
8月 |
|
10月 |
 |
46年 |
2月 |
|
2月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
6月 |
|
8月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
9月 |
|
12月 |
|
12月 |
|
12月 |
|
12月 |
 |
47年 |
1月 |
|
1月 |
|
9月 |
|
12月 |
|
12月 |
 |
48年 |
2月 |
|
5月 |
 |
49年 |
7月 |
 |
51年 |
3月 |
|
|
|
3月 |
 |
53年 |
4月 |
|
10月 |
 |
54年 |
10月 |
 |
56年 |
3月 |
 |
59年 |
11月 |
 |
63年 |
6月 |
|
|
本店にて原子力発電所建設計画を発表 |
 |
 |
福島原子力調査所を設置
|
|
 |
1号機 第42回電源開発調整審議会にて開発計画決定(出力40万kW) |
1号機 原子炉設置許可申請 |
1号機 電気工作物変更許可申請 |
1号機 原子炉設置許可(出力40万kW) |
1号機 電気工作物変更許可 |
漁業補償協定締結 |
 |
福島原子力建設事務所に改称し、構内に設置(正門守衛所南側) |
 |
1号機 着工 |
2号機 原子炉設置変更許可申請 |
2号機 電気工作物変更許可申請 |
2号機 第47回電源開発調整審議会にて開発計画決定 |
 |
2号機 原子炉設置変更許可 |
2号機 電気工作物変更許可 |
1号機 原子炉設置許可申請 |
1号機 電気工作物変更許可申請 |
1号機 第49回電源開発調整審議会にて開発計画決定(出力46万kW) |
 |
福島県と「原子力発電所周辺地域の安全確保等に関する協定」を締結 |
 |
1号機 原子炉設置変更許可(出力46万kW) |
1号機 電気工作物変更許可 |
3号機 第50回電源開発調整審議会にて開発計画決定 |
2号機 着工 |
3号機 原子炉設置変更許可申請 |
3号機 電気工作物変更許可申請 |
 |
3号機 原子炉設置変更許可 |
 |
3号機 電気工作物変更許可 |
サービスホールオープン |
3号機 着工 |
 |
5号機 第54回電源開発調整審議会にて開発計画決定 |
 |
5号機 原子炉設置変更許可申請 |
5号機 電気工作物変更許可申請 |
1号機 営業運転開始 |
4号機 第55回電源開発調整審議会にて開発計画決定 |
4号機 原子炉設置変更許可申請 |
4号機 電気工作物変更許可申請 |
5号機 原子炉設置変更許可 |
5号機 電気工作物変更許可 |
5号機 着工 |
6号機 第57回電源開発調整審議会にて開発計画決定 |
6号機 原子炉設置変更許可申請 |
6号機 電気工作物変更許可申請 |
 |
4号機 原子炉設置変更許可 |
4号機 電気工作物変更許可 |
4号機 着工 |
6号機 原子炉設置変更許可 |
6号機 電気工作物変更許可 |
 |
福島県と「原子力発電所周辺地域の安全確保等に関する協定(改訂)」を締結 |
6号機 着工 |
 |
2号機 営業運転開始 |
 |
福島県・大熊町・双葉町と「原子力発電所周辺地域の安全確保に関する協定(改訂)」を締結 |
 |
3号機 営業運転開始 |
 |
5号機 営業運転開始 |
4号機 営業運転開始 |
 |
6号機 営業運転開始 |
 |
累計発電電力量1,000億kWh |
 |
累計発電電力量2,000億kWh |
 |
累計発電電力量3,000億kWh |
|
 |
|
|
|
 |
平成 |
 |
 |
 |
3年 |
10月 |
 |
7年 |
5月 |
|
9月 |
 |
9年 |
10月 |
 |
10年 |
8月 |
 |
13年 |
3月
|
 |
13年 |
10月 |
 |
14年 |
8月 |
|
|
|
11月 |
 |
15年 |
4月 |
|
|
 |
16年 |
8月 |
 |
18年 |
6月 |
 |
20年 |
5月 |
 |
20年 |
9月 |
 |
20年 |
11月 |
 |
21年 |
8月 |
 |
21年 |
9月 |
 |
21年 |
11月 |
|
|
|
|
累計発電電力量4,000億kWh |
 |
累計発電電力量5,000億kWh(当社累計原子力発電量1兆kWh) |
使用済燃料乾式貯蔵運用開始 |
 |
共用プール運用開始 |
 |
累計発電電力量6,000億kWh(当社累計原子力発電量1兆5,000億kWh) |
 |
1号機 営業運転開始から30年目
|
 |
 |
累計発電電力量7,000億kWh |
 |
「当社原子力発電所における点検・補修作業に係わる不適切な取り扱いの調査」 |
の公表 |
1号機 原子力安全・保安院より1年間の原子炉運転停止命令を受領 |
 |
当社全原子炉17基停止 |
※発電再開(福島第一のみ):1号機(平成17年7月)、2号機(平成16年4月)、3号機 |
(平成15年8月)、4号機(平成16年3月)、5号機(平成15年9月)、6号機(平成15年7月) |
 |
当社累計原子力発電量2兆kWh |
 |
累計発電電力量8,000億kWh |
 |
6号機の安全管理審査A評定(当所初) |
 |
2号機の安全管理審査A評定 |
 |
4号機の安全管理審査A評定 |
 |
1号機の安全管理審査A評定 |
 |
累計発電電力量9,000億kWh |
 |
3・6号機の安全管理審査A評定 |
|
|
|