 |
先日、彼と一緒に婚約指輪を買いに行ったのですが、買う前に
「平均的な物で私の両親に見せても恥ずかしくない物をきちんと買う」と言っていたのに、店員に予算を聞かれると「40万ぐらい」と答えてホント残念に思いました。
何で見たかは忘れましたが、そこまで言うのなら給与の3ヶ月分は当然じゃないんですか?
どう考えても彼の年収等を考えても40万が3ヶ月分とは思えません。
私は自分でなかなか言い出せない性格で、その場の雰囲気もあってこう言う話ができないまま39万円の婚約指輪で購入する羽目になってしまって泣きそうです。
婚約指輪ができるのに2ヶ月という話ですが、今からでもきちんと話をしたほうが良いでしょうか?
また、買ってしま後ですが、これをどうにか両親や友人にみせても恥ずかしくない一般レベルまでもっていく良い方法などありませんでしょうか?
ユーザーID:8952456048
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
十分やろ〜! | にゃんたろう | 2012年6月8日 22:24 |
って思いました。
給料三ヶ月分が基準なんて、いつの時代の人ですか?
ユーザーID:0512940255
|
一般レベルとは? | 前向き | 2012年6月8日 22:27 |
一般レベルってなんでしょうね。40万の指輪は恥ずかしいものなのですか。3ヶ月分って、売る側の宣伝文句では?。
私は40万で充分だと思いますが、まあ、価値観はそれぞれですから、不満であれば彼に言うということでしょう。言わずに、いつまでもブチブチと根に持つのは最悪かと。
そんなことにお金を費やすのであれば(40万以上にね)、私だったら、家電のレベルアップでも考えますけど。
まあ、男性と女性の感覚の違いというのもありますし、あなたと私の価値観も違いもありますし、人それぞれですが。
ユーザーID:3811941980
|
レスします | え | 2012年6月8日 22:38 |
なんのための結婚指輪なの?
誰のために結婚するの?
周囲に自慢するため?
婚約指輪を買ってもらえるお姫様な私、を感じたいの?
周囲に恥ずかしくないための指輪って虚しくない?
私の婚約者は婚約当時は大学生でしたから、お金なかったし、トピ主さんの1/4以下だったけど、
心のないことを言う人もいたけど、全然気にしてませんよ。
むしろ、そういう人には「だからお前は彼氏すらいないんだよ」って心の中で叫んでました。
(流石に直接は言いませんでしたけど)
そんなに高いのが欲しいなら20万くらい自分で出して60万の指輪を買えば?
気に入ったものが40万以上したから買えなかったってわけじゃなくて、あくまで値段にこだわっているわけでしょ?
なんでもお金なの?
それともあなたの周りは目利きがたくさんいて、見ただけで値段を当てられてしまうの?
たとえそうでも私なら気にしませんけどね。
ユーザーID:6211352807
|
安物はイヤと言えば | とも | 2012年6月8日 22:38 |
安物じゃ嫌!と言えばよいと思います
あと、予算の最低価格も出さなきゃ再びもめると思います
ユーザーID:8635855957
|
給料3ヶ月分って・・・何年前の話ですか | あやこ | 2012年6月8日 22:40 |
ちなみに最近の相場は30〜40万円で、
よく選ばれるカラット数は0.3カラット前後です。
>買ってしま後ですがこれをどうにか両親や友人にみせても恥ずかしくない一般レベル
一般人が婚約指輪を見て、ダイヤの4Cを正確に当てて、
安物かどうかを判断できるわけがありません。
また、一般人が有名ブランドの高級なものや、
あまりに大きなカラット数の婚約指輪をつけているところを見ると、
「これからいくらでもお金が必要になるのに、このカップルは経済観念が薄いのか」と
思われる場合も多いと思います。
そもそも、婚約指輪って互いの愛情の印だと思うのですが、
トピ主様にとっては「他人に見せびらかしたい、自慢したい」
という想いの方が強いのですね…。
ユーザーID:0164588559
|
あなたにはその値段が妥当 | なな | 2012年6月8日 22:47 |
給料3カ月分って…!(爆笑)
いつの時代の話ですか?今は平成ですよ??
ハイブランド以外だと、大体35〜45万円位の予算で大丈夫だと購入時に言われましたよ。
給料3カ月分だと150万円位になってしまうので、ドでかい石になるそうです。
結構良い石を選びましたけど、でかでかとした石なんかみっともないと思ったので小ぶりの石にしましたが50万円位でした。
トピ主の彼が購入してくれたのも十分平均的な恥ずかしくないものですよ。
彼に話すって、キャンセルしたいってことですか?
購入時に契約書にサインしたと思うのでお金払わずにキャンセルは不可能ですよ(多分キャンセルでも全額支払いだったと思います)。
「値段だけ」の結婚指輪が欲しいなら買いなおしてもらうしかないでしょうね。
今のあなたにはそのお値段が妥当だと思いますよ。
ユーザーID:6018875508
|
開いた口がふさがらない | 三段腹 | 2012年6月8日 22:47 |
よくもまぁそんな金の亡者的な考えのあなたが、彼に選んでもらえたもんだ。
何か、薬でも盛ったんですかね?それとも、何かすごい技術でもあったんでしょうか。
彼の気持ち、考えたことないの?
くれるだけありがたいと思わないの?
見栄はることがそんなに大事か?
金さえかければそれでいいのか?
醜いなぁ…
彼があなたの真実に目を向ければ、きっと離婚されるでしょうね。
あ〜あなたがもっと貢いでくれる男をひっかけて乗り換えるのが先かなぁ。
ユーザーID:7181837554
|
十分だと思うけど | JJ | 2012年6月8日 22:51 |
彼の年収が明記されていませんが、
結婚適齢期の平均的会社員の年収なら39万の指輪で十分じゃないですかね。
「婚約指輪 平均価格」で検索したところ
「2011年 婚約指輪の平均購入金額は36.0万円」
「相場は年収の8%」だそうですよ。
月収の3倍というのは、40年ほど前に大手宝石商がひろめたキャッチコピーだそうです。
40年前に実際何割の男性が月収の3倍の指輪をプレゼントしていたのかはわかりませんが・・・
トピ主さんの婚約指輪は十分いまどきの平均価格をクリアしていますのでご安心ください
正しく彼は「平均的な物で私の両親に見せても恥ずかしくない物を」選択されたのです。
これからは大きなお買い物をする際には
お店に行く前にしっかりご予算の打ち合わせをなさってくださいね
ユーザーID:6222984374
|
はっきり言うしかない | あいす | 2012年6月8日 22:55 |
分かってもらいたかったらきちんと言うしかないと思いますが。
ただ、不思議なんですけど大好きな彼からもらう婚約指輪は金額が高くないとだめなんですか?高くないと愛情が薄いとでも?
私の婚約指輪はもっと安いですけど…結婚はゴールではなくスタートですから、先の事を考えて結婚準備にお金をかけないようにしました。選ぶときに彼はかなり高価な指輪をすすめてくれましたが、それは断って程々の値段の指輪を選びました。金額関係なく、気に入ったデザインなのでお気に入りです。なにより、大好きな彼からいただくものだから、そのことが嬉しかったな。
トピ主さんも形にこだわると、大事なものを見失いますよ。
ユーザーID:5618435626
|
婚約やめなさい。 | おいおい | 2012年6月8日 22:57 |
給料3ヶ月分ていつの話ですか。
トピ主さんはお嫁サンバの年代ですか?バブルがはじけたことは知っていますか?
笑われるよ。
思ったことも口に出来ない女が指輪の値段にケチつけるな。
ユーザーID:5149881940
|
是非!! | かるてぃえ | 2012年6月8日 23:01 |
せっかくの婚約指輪です。あなたの率直な気持ちを彼に伝えて下さい。
これから何十年も一緒にいる夫婦になるのですもの、ふたりの価値観を
確認する大切なことです。今なら’いろいろ’返品が可能でしょう。
彼の愛が大きいことを祈ります。
ユーザーID:5816106419
|
平均的だと | 青いママ | 2012年6月8日 23:02 |
結婚情報誌とかみてますか?
0.3カラットで30〜40万が平均だったとおもいますが。。。。
私のはもっと安いのでしたが、気に入ってますよ。
ただ婚約指輪って結婚後なかなか活躍の場がないんです。
ワーキングマザーなので、邪魔になりますし。
時計にすればよかったなぁと時々思います。
そしたら毎日つけれたのに。。。。
ユーザーID:5576730708
|
その結婚、やめたほうがいい | 専業主婦 | 2012年6月8日 23:08 |
先に言っておきますが、彼は悪くありません。
全然悪くありません。
婚約指輪の相場が給料三ヶ月分だと信じているなんて、トピ主は化石ですか?それとも世間知らずなだけですか?
はっきり言って、たかが婚約指輪。
結婚前にその婚約指輪なんかのことでそんな気分になるようでは、結婚生活がうまくいくとは思えません。
給料三ヶ月分に比べれば、39万円は安いでしょう。でもその39万円を婚約指輪に使うために、彼はどれだけ苦労したでしょうか。
生活費や貯金、結婚費用とは別に、婚約指輪のために40万円貯めたのでしょう。大変だっただろうな…
それをあなたは、両親や友人に見せても恥ずかしくない一般レベルがどうだの…
指輪ではなく、あなたが恥ずかしい!
彼のために、結婚やめなさい!
ユーザーID:2552443439
|
金額じゃないよ | ララ | 2012年6月8日 23:09 |
私のは20万円です。
結婚式のお金や新居のお金など、全て自分たちでやったので彼が出せる金額が20万円だったので。
たしかに小さくて可愛い指輪ですが、婚約指輪って結婚するまでしか付けないし、結婚後もほとんど付ける事がありません。
人に披露する時も、わざわざ鑑定書まで見せるなら別ですが指輪を見せるだけなら大きさや石の質など分かりませんよ。世の中には、婚約指輪もない人だっているのだから、頂けただけでも「良かったね」と周りは思うのではないでしょうか。
ローンを組んでまで買った人を知ってますが、そこまでして見栄をはるなら結婚後の資金にしたほうがいいと思います。
ユーザーID:1075105317
|
何が恥ずかしいの? | ひまわり | 2012年6月8日 23:11 |
40万円の指輪って恥ずかしいものなんですか?
一体普段どれだけ高価な指輪をつけていらっしゃるのでしょう?
あなたのご家族や友人はそんなに指輪の目利きができる方ばかりなんですか?
値段さえ高ければ満足なんですか?
ユーザーID:6190480538
|
婚約者の価値観 | ざんねん | 2012年6月8日 23:18 |
が40万ぐらいなんじゃないんですか?
給料の3ヶ月分って今時それに従って買っている人って多くいるのでしょうか。
そもそも予算なんて店にいく前にすりあわせておくもんです。
私たちは結婚を決めてから婚約まであまり時間がありませんでしたが
本を見たり店にいったりして予算を決めておきましたけどね。
知人に医師がいるのですが(実家も裕福)その方のお母様が「すっごいの買ったのよ〜」というので
ハリー○ィストン?それとも??と思っていたら父がその方のお父様から聞いたらしく聞いてみたところ
「おーい、ブル○リで50万だったんだって、すごいな」と言われたときは正直・・・
父経由でこの方の年収を聞いていたので、それは日給で何日分でしょうか??と
(↑のお母様発言はちなみに見栄とお嫁さんに対しての嫌みが含まれていると思われます、そして父にはこの方のお父様はかなりあけっぴろげなので品のない金の話もツーカー)
特殊例ですが、男性の価値観ってそんなもんかもしれません。
ユーザーID:7139371623
|
婚約指輪は一時的なもの | たま | 2012年6月8日 23:24 |
あの〜、これから結婚・新生活にいくらかかるか、分かってます?トピ主さん、給料3ヶ月分にこだわる必要はないと思いますよ。
ユーザーID:1907212728
|
え、そうなの? | らーく | 2012年6月8日 23:28 |
はじめまして。
こういった事には全くと言っていい程無知な私がレスするのも失礼かと思いますが・・・
まず、給与の3ヶ月分って婚約指輪では無いんじゃ?
昔から言われているのは、結婚指輪の事だと私は認識しています。
それからつい先日私も彼と話していて思ったんですが、婚約指輪の意味って何なんでしょうね・・・
話が逸れましてすみません。
正直、主さんの書いた内容を読んで私が思った事。
それは、愛する彼がくれる物なのに値段に拘るんだ・・・って事です。
ましてやそれを知人などに見せたら恥ずかしい、一般レベルよりも劣っている、と考えている所が唖然としました。
一生に1度、あるかないかの買い物なんだから奮発してよ!っていう主さんの気持ちは分からなくも無いですけど、十分素敵なのでは?
値段は安くても彼の気持ちがこもってるから、私にとっては値段を付けられない程の指輪なの!って言えるぐらいになってほしいな、と思いました。
長々と失礼な文章だったかもしれませんが、ここまで読んで下さってありがとうございました。
ユーザーID:5205923791
|
恥ずかしい? | PEE | 2012年6月8日 23:29 |
トビ主自身が
恥ずかしい人間。
ユーザーID:5719042909
|
人それぞれ | 匿名 | 2012年6月8日 23:33 |
まず最初に、人様から戴いたものに安いとケチをつけるのは
とても下品に見えるとお伝えしておきます。
彼が、予算が40万だと言うなら、それで十分だと思われますが。
これから結婚指輪、結婚式費用、ハネムーン費用、生活道具・・・
あれもこれもたくさんお金がかかるのは目に見えてるので
彼も婚約指輪の予算は40万くらいでと見積もったのではないでしょうか
堅実な彼なのかもしれませんね
指輪よりも、お式とか旅行とかの方に予算を多く使いたいのかも?
指輪を買ってくれたという行為に対してありがたいという気持ちよりも
値段に不満でグズグズ言ってるようでは
失礼な言い方ですが、思いのこもった指輪をいただく価値すらない女なのではと
思えてしまいますよ。
結婚指輪の金額なんて、自分から他人には吹聴しないものでしょう?
それに、あなたのご両親やご友人は、婚約指輪が幾らのものだったかなどと
あなたに尋ねるような品の無い方々なのでしょうか?
万が一聞かれても「秘密よ」でいいでしょうに。
あなたは親や友人に安っぽい見栄を張りたいだけのために、彼にお金を使わせるのですか?
ユーザーID:1144096057
|