(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。

単語記事: 太鼓さんなんとか

編集

太鼓さんなんとかとは、「バンダイナムコゲームス太鼓の達人』」シミュレーションソフトである。
AF氏製作。(配布終了)

概要

太鼓の達人シミュレーションソフトといえば、Toach氏製作の「太鼓さん次郎」が有名である。
太鼓さんなんとか」はその太鼓さん次郎に憧れて作られた太鼓の達人シミュレータである(現在は未完成テスト版)。

譜面の読み込み形式は太鼓さん次郎譜面ファイル(tja形式)に対応しており、太鼓さん次郎で使用していた譜面を受け継ぐことも可(ただし、SONGVOLなどいくつかの命令には未対応)。

はwavoggに対応しているが、mp3には未対応。

一部画像は演算合成されており、また設定できる画像の数も多く、画像を弄ればより本家に近い見栄えにすることが可である。

最新バージョン:2011年7月8日更新 test6(最終更新)

▼『太鼓さんなんとか』の公式サイトより引用

前回からの更新

・選曲画面にハイスコアの画像を追加
スコア保存時にハイスコア更新しないとクリア状態が更新されなかったバグを修正
・処理速度の遅いPCにてBPM依存の画の速度が遅くなるのを修正

主な特徴・利点・欠点

ここでは、太鼓さんなんとかの特徴及び他の太鼓の達人シミュレーターと異なった利点を挙げる。

動作環境

OS:windowsXP/vista/7
DirectX:DirectX9.0c以上

処理速度はビデオカードの性依存しているため、使用される画像によるが、512MB以上ビデオカード推奨。

関連項目

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E5%A4%AA%E9%BC%93%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%8B
ページ番号: 4655660 リビジョン番号: 1223930
読み:タイコサンナントカ
初版作成日: 11/06/17 09:27 ◆ 最終更新日: 11/07/10 19:43
編集内容についての説明/コメント: 公式が配布終了したのを追記
記事編集 / 編集履歴を閲覧 /

太鼓さんなんとかについて語るスレ

4 : ななしのよっしん :2011/06/20(月) 10:35:14 ID: vP36pek5/M
こうしてタグ検索見ると、
同じ人が多数の動画上げてるようにしか見えないな

まだそんなに知られてない拠か
5 : ななしのよっしん :2011/06/26(日) 01:56:44 ID: ceuCS/Yr/c
次郎から譜面移動したが譜面と音がズレるんだがみんな同じなのか?
OFFSETいじってもズレるしorz
6 : ななしのよっしん :2011/06/26(日) 17:51:18 ID: DU7j5jtp/G
>>5
config.iniに音声のズレを修正できるとこなかったっけ?
7 : :2011/06/29(水) 15:41:42 ID: 06Jr2dkl9u
本家画像配信させないとは
ひどいなぁ
8 : ななしのよっしん :2011/06/29(水) 18:33:07 ID: pIav0XlHME
>>7
そもそもこのソフト自体がグレーなんだし仕方ないよ・・・
9 : ななしのよっしん :2011/06/29(水) 19:36:08 ID: DU7j5jtp/G
>>7
ほとんどがソフトから抽出したやつだから、
しょうが無いよなー
まあ、構文とかの配布はいいんだし、
それで我慢しようぜ、
10 : ななしのよっしん :2011/07/08(金) 18:12:12 ID: DU7j5jtp/G
更新終わったな
11 : ななしのよっしん :2011/07/10(日) 19:46:05 ID: vP36pek5/M
配布も終わったみたい
無理に本家画像配布する人がいるからか
12 : ななしのよっしん :2011/08/08(月) 21:42:03 ID: tmfUQ0T2dU
太鼓さんなんとか復活してくれえええええええええええええええええ
13 : ななしのよっしん :2011/09/29(木) 04:05:47 ID: vPK/GP8Hd6
>>12
太鼓さん次郎で我慢するしかないよ…
でも太鼓さんなんとかって地味に次郎より
本家再現するのかなり難しいからやってないがw
ページトップへ戻る