現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. エンタメ
  3. 映画・音楽・芸能
  4. マンガ+
  5. 記事
2012年6月16日10時40分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「手塚治虫」展 作品の魅力、次世代に 東京・世田谷

写真:手塚治虫「ブラック・ジャック」から「二つの愛」(自筆原稿、1974年)
 (c)手塚プロダクション拡大手塚治虫「ブラック・ジャック」から「二つの愛」(自筆原稿、1974年)  (c)手塚プロダクション

写真:手塚治虫「スター名鑑」(肉筆本、1950年ごろ) (c)手塚プロダクション拡大手塚治虫「スター名鑑」(肉筆本、1950年ごろ) (c)手塚プロダクション

 ロボットの少年アトム、無免許の医師ブラック・ジャック。手塚治虫(1928〜89)の漫画は、構想力豊かなストーリーとともに個性的なキャラクターが魅力だ。その作品世界へ若い世代をいざなう「地上最大の手塚治虫」展が東京の世田谷文学館で開かれている(7月1日まで)。

 展示は原画など約350点。資料として展示された単行本や雑誌が、手塚作品の人気ぶりをうかがわせる。カッパ・コミクス版「鉄腕アトム」(個人蔵)は60年代に刊行されたシリーズで、当時、持ち主が兄弟6人で回し読みをしていたという。手塚のライフワーク「火の鳥」が連載された雑誌「COM」は、作家の故・北杜夫が愛読したものを展示している。

 創作の舞台裏を明かすのが、作品に登場するキャラクターを網羅した肉筆本「スター名鑑」(50年ごろ)。手塚のキャラクターは、演劇や映画の俳優のように複数の作品に異なった役柄で登場する。例えば、原画が展示されている「ブラック・ジャック」の一話「二つの愛」(74年)では、50〜60年代の作品「リボンの騎士」のヒロイン、サファイアが若妻役で登場。往年の名子役が演技派女優として再デビューしたかのような趣だ。

 手塚自身が「スター・システム」と名づけた、この手法によって、全集で400巻におよぶ多彩な作品世界が生み出されたことがわかる。(西岡一正)

検索フォーム

おすすめリンク

「ブラックジャック」「火の鳥」「鉄腕アトム」など、手塚治虫作品の文庫全集が刊行中

松本零士の『銀河鉄道999』の少年画報社文庫版シリーズ第1巻から第12巻までを、豪華化粧ケースに入れて12冊のセットにしました。

展示会のみのリリースとなる稀少なグッズをチェック!ポストカード、トートバッグ、Tシャツなど

ちょっとした旅行や、撮影散歩のお供にぴったりな、おしゃれで機能性も抜群のカメラバッグはこちら

軍隊を離れ、ひとりぼっちになった“のらくろ”が自分の幸福をつかむまでの、心温まる3つのストーリー!

高嶋政伸夫妻の離婚裁判など。取材裏話や本誌には書けなかった記者の本音は?

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介