関西電力の八木誠社長は16日の記者会見で、原発再稼働が大飯3、4号機の2基にとどまった場合、2013年3月期は火力燃料などの費用が前期比約2400億円増えるとの試算を明らかにした。稼働ゼロに比べ約1600億円改善するが、今期は稼働が2基だけなら業績は過去最悪だった前期(2422億円の連結最終赤字)からの赤字拡大が避けられない。
大飯原発3、4号機の出力は計236万キロワットで、関電の原発全11基の合計出力に占める割合は24%にとどまる。夏季、冬季を中心に火力発電所のフル稼働が続き燃料費がかさむほか、他の電力会社からの電力購入費も重くのしかかる。
採算改善のための料金引き上げについて八木社長は「現時点では値上げするという考えは持っていない」と前置きしつつ「ありとあらゆる選択肢を考える」と述べ、検討する可能性を示した。
関西電力、八木誠
日経平均(円) | 8,569.32 | +0.43 | 15日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,767.17 | +115.26 | 15日 16:30 |
英FTSE100 | 5,478.81 | +11.76 | 15日 16:35 |
ドル/円 | 78.68 - .72 | -0.31円高 | 16日 5:48 |
ユーロ/円 | 99.54 - .60 | -0.14円高 | 16日 5:48 |
長期金利(%) | 0.850 | -0.010 | 15日 15:27 |
NY原油(ドル) | 84.03 | +0.12 | 15日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。