消滅寸前

WA BLOG

キャプテン翼「燃えてヒーロー」歌詞

2006-02-02 | WABLOG
歌詞が気になったので調べてみた。
以下「燃えてヒーロー」の歌詞
歌は沖田浩之

 ちょっとあれ見な エースが通る
 すぐれものぞと 街中騒ぐ
 蝶々サンバ(蝶々サンバ) ジグザグサンバ(ジグザグサンバ)
 あいつの噂でチャンバも走る
 それにつけても俺たちゃ何なの
 ボール一つに きりきり舞いさ
 ダッシュ・ダッシュ・ダッシュ
 キック・アンド・ダッシュ
 いつか決めるぜ稲妻シュート
 そん時 俺が スーパーヒーローさ
 ダッシュ・ダッシュ・ダッシュ
 キック・アンド・ダッシュ
 燃えて 青春 駆け抜けろ

以上1番の歌詞でした。
なるほど面白い。
というか最初意味がわからない。
何、蝶々サンバとかって?
しかも「チャンバ」というのは今でもはっきりした事は分らないようです。

問題は2番だ。
あるんだろうなとは思っていたが、本当にこんな歌詞なのか?!
以下2番。

 ちょっと惚れそな エースが笑う
 猫もくわえた サンマを落とす
 罪だねサンバ(罪だねサンバ) ジグザグサンバ(ジグザグサンバ)
 あいつに夢中なスズメも3羽
 それにつけても俺たちゃ何なの
 イモと言うなら 勝手に言いな
 ダッシュ・ダッシュ・ダッシュ
 キック・アンド・ダッシュ
 いつか光るぜヘディングシュート
 そん時 俺が スーパーヒーローさ
 ダッシュ・ダッシュ・ダッシュ
 キック・アンド・ダッシュ
 燃えて 青春 駆け抜けろ

そういうわけで2000年を目前にして
歌っていた彼は自殺してしまいました。


キャプテン翼 小・中学編オープニング

(半袖をまくり上げて両肩を出してた奴は小次郎の真似をしているとみなされた)
サッカー少年だった俺は当時、キャプテン翼をよく見ていた。
とびとびで見てたのでストーリーなどはよく知らないが、
俺と同年代のかつてサッカーをやっていた人なら
何かしら影響を受けたという人は多いと思う。
(スカイラブハリケーンの真似とかしたと思う)

かつて名曲、マッチョドラゴンを紹介したが、
これも名曲全集の一つに入れていいと思う。

なにせ歌っているのが歌詞のように駆け抜けて行った沖田浩之だと
いうことを今回初めて知った。

ちなみにエンディングの冬のライオンもなんか好きだった。
これも歌ってたのは沖田浩之だったみたい。
ジャンル:
ウェブログ
キーワード
キャプテン翼 スーパーヒーロー 冬のライオン スカイラブハリケーン
コメント (2) |  この記事についてブログを書く
Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック シェア
« クラシック音楽に... | トップ | ハイな人 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちがいますよ (Unknown)
2008-03-15 16:16:36
「燃えてヒーロー」を歌っているのは竹本孝之さんです。
ちがいますよ は違いますよ (WA)
2008-03-16 16:38:24
初代の歌い手が沖田浩之さんで、
二代目が竹本孝之さんみたいですね。

かるく調べたんですが、
小学生&中学生編は1983年10月13日〜1986年3月27日の全128話。

主題歌はいづれも「燃えてヒーロー」ですが、
1985年6月 映画「キャプテン翼 ヨーロッパ大決戦」にて沖田さんから竹本さんにチェンジしたようです。

コメントを投稿


コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

2 トラックバック

現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。

あわせて読む