大飯原発:フル稼働は7月24日 夏の電力綱渡り

毎日新聞 2012年06月16日 14時17分(最終更新 06月16日 14時38分)

関西電力大飯原発の(手前から)4号機、3号機=福井県おおい町で2012年6月16日午前10時、本社ヘリから後藤由耶撮影
関西電力大飯原発の(手前から)4号機、3号機=福井県おおい町で2012年6月16日午前10時、本社ヘリから後藤由耶撮影

 政府は16日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を最終決定し、関西地域の今夏の需給状況は大幅に改善する見通しになった。しかし、2基ともフル稼働するのは早くても7月24日のため、7月2日からの節電期間で関電管内は綱渡りの状況を余儀なくされる。

 政府は、原発再稼働がないまま今夏が10年夏並みの猛暑となった場合、ピーク需要に対する電力供給力が14.9%も足りないと試算し、10年比で15%もの節電目標を立てた。大飯原発がフル稼働すれば需要とほぼ同じ電力供給力になるが、安定供給に最低限必要な供給余力3%には足りない。政府は、フル稼働後の新たな節電目標を立てる際には、関電への電力融通を前提にした中部、北陸、中国の3電力管内の節電目標5%を解除するが、関電管内には依然、5〜10%程度の節電目標が設定される見込みだ。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ