今年もついにあとわずかとなりましたね。
我々、今日の会議で今年は終了です。
みなさま本当にありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。
………………かなり大変な年でしたね。
………………しんどい時ですよね。
………………みんなが。
どんなこことして生きてったらいいのか皆目見当もつかない。
大人も子供もみんな悩んでいると思います。
さて、
今年も僕はありがたいことにたくさんの人に出会うことができました。
やっぱり、何度出会いを重ねてもうれしいもんです。
そして、いつも少し話しただけですぐにわかりました。
どの人も自分の人生と向き合って必死に戦っている。
……………美しい。
とっても感動的です。
いっつもそう思います。
突然ですが、
僕のクライアントさんが、
今年、たくさん倒産しました。
来年も結構いってしまうかもしれません。
でも、みんな楽しそうに生きています。
次なるステップを踏んで、もうすでに新しい成功を掴んでいる人もいます。
うつの人にもたくさん会いました。
薬をうまく使って、今では完治に近い状態の人、
かと思えば、非科学的かもしれませんが「祈り」の力で好転した人、
彼女ができて、やる気に火がついて、自分がうつだったことさえも忘れてしまった人。
こんな不況の中でも、最高益を達成している業績絶好調会社だってあります。
でもそんな会社でも、お話を聞いてみるとやっぱり、
過去には必ず明日の金にも困るような時期があり、そこを乗り越えてきている。
いい時もあれば、悪い時もある。
悪い時をどうとらえるかで、その人の器が試されます。
要は自分の考え方次第で、未来は決まっていくということでしょうか。
離婚を余儀なくされた人。
共同経営者に2億を超えるお金をもってかれた人。
新店舗をだした人。
来年の新店舗出店の打ち合わせに忙しかった人。
今年、ついに能力が覚醒して、仕事が俄然楽しくなってきた人。
待望のジュニアが生まれた人。
反対に今年大切な誰かを失った人。
僕が今年出会った人の人生を挙げれば、キリがありません。
そんないろんな人との出会いのなかで、ハッキリと言えること、
それは、
悩みのない人なんていないってこと。
高潔で、真面目な人は特に悩みます。
人を喜ばす。
この人間としての使命を各々が自覚するだけで、
この国の抱える問題の多くは解決していきそうです。
僕も、人としての使命を全うして人生を完結させていきたいです。
いろんな方を見て思います。
いろんなことあったけど、生きてりゃなんとかなるって。
そう思いませんか?
生まれてから今まで結構大変なことあったけど、
なんだかんだ言っても、今こうして自分なりに立派に暮らしているじゃありませんか。
これからだってなんとかなりますよ。
人に喜んでもらうために生きるのは難しい。
今の僕ではできません。
どうしても自分の喜びだけを求めてしまう。
意識を少し切り替えただけで、意外とすぐできちゃうんじゃないかなぁとも思います。
そして今年は大震災!!!
自分も支援活動をして、絆の大切を感じました。
これを踏まえて、来年は大きく大きく、馬鹿でかくやって行こうと思っています。
ピグで出会った人、ピグライフで出会った人本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
今年の最後はやっぱり・・・・・・・・
がっははははは^^
ではよいお年を