携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

マイクロソフトがGamescom 2012およびTGS 2012への出展を見送り

ゲーム Xbox 360 ニュース
マイクロソフトは、2012年8月にドイツ・ケルンで開催されるgamescom 2012、および2012年9月に開催される東京ゲームショウ2012への出展を見送る意向を表明した。

●日本マイクロソフト独自の各種プロモーション活動を展開

 マイクロソフトは、2012年8月にドイツ・ケルンで開催されるgamescom 2012、および2012年9月に開催される東京ゲームショウ2012への出展を見送る意向を表明した。
 本件に関するマイクロソフトからのメッセージは以下の通り。



 マイクロソフトは、今年8月にドイツ、ケルンで開催のgamescom、9月に日本で開催の東京ゲームショウへの出展を見送るという決定に至りました。

 日本において、Xbox 360に向けては、今後Halo 4を中心に、Forza Horizon、Fable: The Journey、Dance Central 3、Gears for War: Judgment といった自社タイトルに加えて、有力なサードパーティタイトルも発売され、さらにエンターテイメント コンテンツや新たなサービスの提供も予定しています。日本マイクロソフトでは、TGS 2012への参加は見送ることとなりましたが、日本のお客様、パートナー、量販店、メディアに向けて、自社独自での各種プロモーションや活動を展開していきます。



 また本件に関しての疑問点を、日本マイクロソフトに問い合わせたところ、得られた回答は以下の通り。

――なぜ、マイクロソフトは東京ゲームショウ2012への出展をしないのでしょうか?

各国でその地域のお客様、パートナー様、量販店様、メディアの皆様に向けた独自でのプロモーションや活動に注力することとしています。日本においても、年末商戦に向けて各種プロモーションや活動を展開していきます。

――ゲームショウ以外のプロモーションを重視しているということでしょうか?

東京ゲームショウは、業界でもたいへん重要なイベントと認識しています。今年は、各国で自社の施策に注力するという方針で、より日本市場のお客様やパートナー様にフォーカスした自社の施策に注力していきます。

――日本のユーザーやパートナーは、いつ、どこで、最新の製品、タイトルを体験する機会が得られるのでしょうか? たとえば東京ゲームショウと同時期にイベントを開催する予定などはないのでしょうか?

今後の体験会やイベントなどの情報は、適宜公開していく予定ですが、東京ゲームショウと同時期に弊社主催でのイベントの実施は、現在予定していません。

――今年は出展を見送るとのことですが、2013年の東京ゲームショウにはまた戻ってくる予定はありますか?

現状は2012年の年末商戦の施策に注力していますので、2013年の活動については今後検討していくこととなります。


ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

特別企画・連載

一覧へ

世界を救うのはヒーローじゃない――オタクだ!『ロボティクス・ノーツ』第3回更新

本作では、“拡張現実”、そして“ロボット”というふたつの要素が題材となっており、それらにまつわるさまざまな事実、科学考証がゲーム中にふんだんに取り入れられている。今回は、主要キャラクターたちのイベントシーンなどとともに、ロボ部の活躍を紹介していくぞ!

ハイテク兵器を駆使してテロリストに立ち向かえ!『ゴーストリコン フューチャーソルジャー』第2回更新

そう遠くはない未来の戦場をリアルに描いた三人称視点シューティングゲーム『ゴーストリコン フューチャーソルジャー』。ゴーストと呼ばれるアメリカ軍特殊部隊のひとりとなり、ハイテク兵器を駆使してテロリストと戦うことになるぞ。全3回にわたって本作の魅力を紹介する。

「重鉄騎」特集第3回更新!!こだわりの世界観やこだわりも垣間見える、開発者対談後編が本日公開。

“鉄騎”と呼ばれる二足歩行兵器の戦いを、巨大な専用コントローラーを用いて驚愕のリアリティーで表現した、Xbox専用タイトル『鉄騎』。その最新作が、Xbox 360で10年ぶりに登場する。本特集では、ソフト発売に向けてゲームの内容を改めて紹介するとともに、開発者インタビューや著名人インタビューなどを、複数回にわたってお届けしていく。

コナミデジタルエンタテインメント中途採用説明会&選考会開催!

コナミデジタルエンタテインメントの中途採用説明会が、東京(2012年6月30日)と、大阪(2012年6月23日)で開催される。人気コンテンツをつぎつぎとリリースしている同社で働きたい人は、この機会にぜひ参加しよう。

あなたはどうする?暗殺ミッションを疑似体験!『Dishonored』

本作『Dishonored(ディスオナード)』は、ベセスダ・ソフトワークスの新作ステルスアクション。『ハーフライフ2』でアートディレクターを務めたヴィクトル・アントノフ氏によるスチームパンク風の独特な世界構築と、ゼニマックス・メディア傘下のArkane Studiosによる一人称視点の暗殺アクションという挑戦が融合した、画期的な新しいゲーム世界へあなたをご招待しよう!

スクウェア・エニックスの海外ゲーム専用レーベル特設サイト“ファミ通エクストリームエッジ”がオープン

スクウェア・エニックスの海外ゲーム専門レーベル“エクストリームエッジ”。アメリカのロサンゼルスで2012年6月5日(現地時間)から開催されるE3に合わせ、4作品のリリースが発表された。ここでは、その注目のレーベル“エクストリームエッジ”の作品を紹介していく。

【ガンスリンガー ストラトス(β)】最終回 開発者プチインタビュー

アーケードゲーム『ガンスリンガー ストラトス』を全力でリポートしていくブログ。最終回となる今回は、イベントを終えた開発者2名へのインタビューをお届けします。

この夏、“本物”のゲームで遊ぼう!

世の中にはさまざまな形態の“ゲーム”があり、ちょっとした空き時間に気軽に遊べる“ゲーム”も数多い。でもちょっと待った! それらは、プレイヤーの挑戦心をかき立て、心の底から喜んだり、悔しくなったりさせてくれるのか? “本物のゲーム”って、深い感動や達成感をもたらしてくれる、至高のエンターテインメントであるはずだ。この夏、Xbox 360なら、そんな“本物のゲーム”を心ゆくまで堪能することができるぞ!

『FIFA』シリーズの最新作『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』まとめページを公開

『FIFA』シリーズの最新作『FIFA 13 ワールドクラス サッカー』を発表した。同作のプレゼンテーションで明かされたさまざまな新機能を紹介するとともに、現地で直撃した開発のキーマンたちのインタビューをお届けしよう。

ファンタジー世界でひとりの住人として暮らそう!『ルーンファクトリー4』!

『ルーンファクトリー4』は、あらゆる要素が詰め込まれ、ファンタジー世界の住人として自由な生活を送れるゲームである。ファンタジー世界で生活を営みながら、王子(姫)として町を発展させていこう。

その他のニュース

『マックス・ペイン』Android版がついに発売!【R★情報局】

『マックス・ペイン』Android版がついに発売! 対応機種もまとめて一気にご紹介。

“ガスト・ガーラ ~アトリエ&シェルノサージュ~”に井上麻里奈がスペシャルゲストとして出演決定

コーエーテクモゲームスは、2012年7月1日に大宮ソニックシティにて開催予定のイベント“ガスト・ガーラ ~アトリエ&シェルノサージュ~”に出演するスペシャルゲスト、来場者特典CDの詳細、グッズ販売特典に関する情報を公開した。

『サムドラ』ブログ「さむらい、サムライ、ときどきドラゴン」【第37話】更新しました!

『サムライ&ドラゴンズ』(PS Vita)をゲームライターの小麦粉がひたすら遊び、そのおもしろさや自分の同盟の様子、そしてたまーに攻略的な何かを語るプレイ日記【第37話】。小麦粉、トップランカーさんにあれこれ質問してみました!

『Halo 4(ヘイロー 4)』E3でのトレーラー(字幕版)を公開【動画配信】

日本マイクロソフトは、2012年11月8日に発売予定のXbox 360用ソフト『Halo 4(ヘイロー 4)』において、アメリカ・ロサンゼルスで開催されたゲームの見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2012”で上映したトレーラーの字幕版を公開した。

『ダンボール戦機』シリーズ最新作2タイトルが“次世代WHF'12 Summer”に出展決定

レベルファイブは、2012年6月30日~7月1日に千葉県・幕張メッセにて開催されるイベント“次世代ワールドホビーフェア '12 Summer”に、『ダンボール戦機 爆ブースト』、『ダンボール戦機W』、『イナズマイレブンGO シャイン/ダーク』を出展することを発表した。

『二ノ国大冒険モンスターズ』のカードデザインが一新!! 新たに目覚めた“イマージェン”を見よ!

GREEで配信中の『二ノ国大冒険モンスターズ』でゲームに登場するすべてのカードが、2012年6月15日から新たなデザインでリニューアルされた。

“ナムコのお店でDS”に『ダンボール戦機 爆ブースト』が登場

ナムコは、2012年7月5日(木)から9月2日(日)まで、全国直営アミューズメント施設約200店舗で、“ニンテンドーゾーン”を使用した“ナムコのお店でDS”にて、期間限定コンテンツ“ダンボール戦機 爆ブーストキャンペーン”を実施することを発表した。

【ブログ】麻薙智子のイベコンさんはゲームがお好き!(第59回)

6月17日は秋葉原でXbox 360の感謝祭! 皆さん遊びに来てくださいねー(18歳以上限定だけど……)。

忍者増田のReturn of WIZでござるよ【最終回】更新しました!

『ウィザードリィ』大好きっ子・忍者増田が、ゲームうんちくやプレイの様子を熱く語るブログ最終回。いままで本当にありがとう! 忍者増田から愛読者のみなさまへのごあいさつです。

『orgarhythm(オルガリズム)』試遊台を出展したE3での反響を公開

アクワイアは、2012年8月9日に発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『orgarhythm(オルガリズム)』において、2012年6月5日~7日(現地時間)にアメリカ・ロサンゼルスで開催されたゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2012”での反響を公開した。