トップページ社会ニュース一覧トンネルに穴 ガス取り除く作業始まる
ニュース詳細

トンネルに穴 ガス取り除く作業始まる
6月15日 15時2分

トンネルに穴 ガス取り除く作業始まる
K10058531611_1206151516_1206151524

新潟県南魚沼市で4人が死亡したトンネル工事中の爆発事故で、トンネル内にはまだ高い濃度の可燃性ガスが残っているとみられることから、国土交通省はトンネルの上に穴を開けてガスを取り除くことを決め、15日から作業が始まりました。

この事故は、先月24日、新潟県南魚沼市の建設中の八箇峠トンネルで爆発が起き、作業員4人が死亡したもので、現在、警察や国土交通省などが事故の原因を調べています。
しかし、トンネルの内部にはまだ高い濃度の可燃性ガスが残っているとみられることから、原因調査のためにトンネルの中に入ることができない状態が続いています。このため国土交通省は、トンネルの上から換気のための穴を開けてガスを取り除くことを決め、15日から作業が始まりました。
換気のための穴は、ガスの濃度が最も高いとみられるトンネルの入り口からおよそ1400メートル付近と、その手前のおよそ1100メートル付近の合わせて2か所に開けるということですが、現場は足場が悪いうえ、ガスに引火しないよう慎重に作業を進める必要があることなどから、穴を開け終わるまでに1か月程度かかる見通しだということです。

[関連ニュース]
このページの先頭へ