札幌は雨の夜、いよいよ冬の到来を実感しております。 昨夜のNHKの放送に、皆様の失望とお怒りのお声を様々な場所で拝読いたしました。 ワタクシもトークイベントが充実の内容だっただけにガッカリいたしまして、怒るより脱力してしまいました。 ついでと言ってはアレでございますが、イベント司会者のお名前を間違えて記載しておりました。 増子アナが正解でございます。失礼いたしました ま、それはともかく。 日本のメディアには「謙譲の美」を理解する能力が皆無だと判りました。 長年、高橋大輔選手を取材してきて、彼の人柄を熟知しているものだとばかり思っておりました。 ましてや、五輪後「特番」まで製作した局が、彼の言動の真意を知らないはずは無いと。 大ちゃんは決して驕り、高ぶる方ではありません。 常に他者を尊重し、ライバルであっても、その選手の良い所を褒め、学ぼうとされる方です。 逆にご自分に関しては言い訳をせず、謙虚な姿勢でアドバイスを受け止め、時として辛くなるほどに己に厳しい方。 大ちゃんが言い訳されないのに、ヲタがどうこういう事は控えなければと思います。 けれど、スケヲタなら皆知っている数々の「アクシデント」には一切触れず、 「惨敗」を連呼、大ちゃんの映像もその部分だけ使うのは、 報道として正しいことなのでしょうか 背景に様々な「意図」が働いていると考えるワタクシは穿ち過ぎなのでしょうか 先日、テレ朝に苦言メールをしたワタクシでございますので、今回も「猛毒メールを送ったろか けれど、そうしませんでした。 ここで少々ワタクシ事のお話をさせていただきます。 ワタクシは仕事帰りに立ち寄るところがございます。 まる8年、通い続けております。 そこからの帰り道は、いつも悲しく辛い気持ちで歩きます。 最近はますます悲しくて、夜道を幸いと泣きながら帰ることもしばしばです。 元気を出そうと、ウォークマンで音楽を聴いていたのですが、それすらも苦痛になっておりました。 今夜、雨の中を歩きながら、大ちゃんの事を思い「The Crisis」を聞きながら帰りました。 静かな旋律を繰り返し繰り返しているうちに 「ああ、こんな雨の夜でも、雲の上には星もある。月も出ている。」と気づきました。 怒りや悲しみで、目がふさがれていても、そこに在るものが絶対ならば存在するのだ。 大ちゃんや、歌子先生、チームD1SKはその「真理」をご存知なのだ。 揺ぎ無い信念の前には立ちはだかるものは何も無い。 都合の良い時だけ、雨乞いをする有象無象には振り回されない。 「ソチへ」の確たる目標が出来た今は、周囲の騒音など瑣末な事なのだ。 言いたいヤツには言わせておけ。 もっともっと大切な事がある事を知っているから、わき見をする必要など無い。 下を向いてトボトボ歩いていたワタクシも、足を止めて空を見上げました。 真っ暗な夜空の上には、ワタクシとともに歩いてくれる月星が存在する。 ワタクシが気づくことができたのは、大ちゃんのお陰でございます 悲しみに負ける前に、自分に負けていたことに気づくことができました。 これまでだって、辛い思い、悔しい思いをされてきたことでしょう。 ファンが想像する以上の苦しさを乗り越えてこられたのです。 「大ちゃんが何も仰らないのだから、これ以上は言わない。」と決めました。 今季、最後に笑う者が誰なのか、ワタクシはもちろん大ちゃんであってほしいと熱望しております。 けれど、「勝利以上に価値があるもの」が存在することも存じております。 「技術と芸術の融合。これこそがフィギュアスケートです。」 2010ワールド、イタリア実況解説が語った名言は永遠に刻まれております。 何十年か後のフィギュアファンが繰り返し語る選手の名が誰なのか、ワタクシは既に知っております。 「IFS」のweb版がうpされておりました。 http://www.ifsmagazine.com/articles/11519-nhk-trophy#. ポージングだけで、こんなにもふつくしい・・ 「芸術性」とはこういうものではございませんか 凡人がどんなに努力しても得られない「ムーサイの賜物」を、大ちゃんは授かっていらっしゃいます。 NHK杯では、さらに深くなった表現で「これこそが芸術」と魅せてくださるでしょう。 ヲタ一同の不安や怒りも雲散霧消することでございましょう。 ワタクシも感謝を込めて、精一杯応援すると誓います 大ちゃん、頑張れ |
<< 前記事(2011/11/05) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
おひさしぶりです。 |
すい 2011/11/08 00:04 |
ほんとーに・・・。「惨敗」には程遠い内容だったのに、最初からPチャンには勝てそうになかった、それだけで自ら「惨敗」と表現なさる謙虚な、自分に厳しい、潔いあのお方をまったく理解していませんね。びっくりしました。ドラマチックに盛り上げたいだけなのかも知れないけど、こんな風に利用していいのか、と腹が立ちました。 |
pom 2011/11/08 01:25 |
すい様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/08 06:49 |
pom様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/08 06:57 |
Takakoさん、そんなに辛い夜道を歩いておられるなんて。8年を経てますます悲しいんだなんて。。 |
りんだ 2011/11/08 08:26 |
Takakoさん、悲しみの深さは愛情が深いからだと思います。それほど深い愛を持っていらっしゃるのです。きっと悲しみが癒される日は来ますよ! |
pororimama 2011/11/08 09:16 |
初めまして。 |
yoitomake 2011/11/08 10:07 |
Takako様こんにちは!NHKの番組見られなかったのですが…Takako様や皆さんのコメント読ませて頂いて見なくて正解だったかも?ホントにメディアにはガッカリさせられることばかりですね!でも、大ちゃんが気にせず頑張ってるんだから私達も低俗な連中のことは無視、無視!雨の夜でも雲の上には星もある、月も出ている…素晴らしい言葉ですね!悲しみや辛い現実が続くとつい忘れてしまいそうになるけど…Takako様ありがとうございました!私も大ちゃんのスケートも人柄も大好きです!そしてTakako様も書かれる文章も大好きです!こちらにコメント寄せられる皆さんも大ちゃんへの温かい愛情に溢れていてやっぱり大好き!これからも一緒に大ちゃんを応援させて下さいね!大ちゃんと同じ時代に生きられて良かった!あの精神も身体も美しい稀有な才能を持つ青年(時々少年)をリンクで見ることが出来るのはこの上ない喜びです!私の仕事仲間であまりフィギュアには興味の無い子が「大ちゃんのダイナミックで優美なスケートを見せてもらいますでぇ〜!」と言ってました!やはりメディアがなんと言おうと大ちゃんは別格!何しろ神に選ばれし氷上の華ですからね! |
aki 2011/11/08 12:05 |
Takakoさん、深い悲しみを 私なんぞでは癒して差し上げられず… 大ちゃんから元気を頂くことを共に楽しむことしかできなくてごめんなさいね。 |
とんすけ 2011/11/08 12:57 |
りんだ様、コメント誠にありがとうございます!お優しいお気持ちに心から感謝しております。弱音を吐いてご心配をおかけして申し訳ありません。 |
D-Love.Takako 2011/11/08 20:45 |
pororimama様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/08 20:56 |
yoitomake様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/08 21:25 |
今晩は。 いつもありがとうございます。 いつもは寝る前にお邪魔して元気を頂いて寝ますが…昨夜は…Takakoさんの事を思うと…辛くて…コメしようと思いましたが、何だか大ちゃんの事でもモヤモヤしてしまい…考えがまとまらず…今日は早めに来ました(笑) Takakoさん!今は大ちゃんファンもいます!会えなくても、Takakoさんが辛い言葉を言えば頑張れ!ってすぐにコメを入れて下さる方々やTakakoさんが泣いてるって思えば私を含め泣いてくださる方々がいます。 お会いした事もないのに気持ちが通じ合える素晴らしい友人です。どうか、お体だけは気をつけて頑張ってください。 そして、N杯へ! いよいよです。 NHKやK上げ上げ連中に大輔ファンの心意気を見せつけてほしいと願っています! 行かれる方々の応援が大ちゃんの力になりますように! そして衝突の無いN杯でありますように! 大ちゃんの素晴らしい笑顔が見れますように! Takakoさんの弾けたコメが見れますように! |
心・D1SK・愛 2011/11/08 21:32 |
aki様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/08 21:52 |
追記…再度すみません。私も、「メッセージを数えてみると…」を、やってみようと思ってました(笑) 昨夜応援メッセ入れましたが自分が入れたメッセが見つからず??? 状態で寝ましたので今日確認をしがてらざっと数えてみたいと思ってました、が、先程覗くと数が多くて時間が足りず自分のメッセを探しきれずこちらにきました。 無ければ再度入れます! |
心・D1SK・愛 2011/11/08 21:54 |
Takakoさん こんばんは |
マヤ 2011/11/08 22:02 |
とんすけ様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/08 22:04 |
心・D1SK・愛様、コメント誠にありがとうございます!本当にご心配おかけしてしまいました。申し訳ありません。ワタクシのために泣いてくださったお気持ちに心から感謝いたします。大ちゃんファンは本当に暖かい優しい方ばかり・・。 |
D-Love.Takako 2011/11/08 22:16 |
マヤ様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/08 22:26 |
私も少しだけTakakoさんの気持ちがわかるような気がします。大ちやんは私にとって生きていく上での励みです。とても辛かった時に大ちやんの素敵な演技や前向きの言動を見て、聞いて励まされました。 |
とんとん 2011/11/08 23:12 |
とんとん様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/09 06:59 |
Takakoさん、こんにちは。 |
ドラミ 2011/11/09 14:39 |
ドラミ様、コメント誠にありがとうございます! |
D-Love.Takako 2011/11/09 23:26 |
<< 前記事(2011/11/05) | ブログのトップへ | 後記事(2011/11/09) >> |