ここから本文です
[PR] 

精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に―厚労省検討チーム

時事通信 6月14日(木)21時38分配信

 厚生労働省の有識者検討チームは14日、精神障害者の強制入院制度の見直し案をまとめた。家族と患者の関係悪化などを防ぐため、強制入院への「保護者」の同意を不必要とし、医師の診察だけで入院させられるようにする。家族の負担軽減が狙いだ。今後、現行法の改正や新法制定を検討し、来年の通常国会への提出を目指す。
 現行制度では、症状の自覚のない精神障害者を強制的に入院させるには、必要な医療を受けさせたり、財産を守ったりする保護者の同意と、精神保健指定医の診察が必要。ただ、ほとんどの場合、保護者は家族が務めるが、「入院に同意したことで患者との関係が悪化する」などの問題点があり、改善が求められていた。 

最終更新:6月14日(木)21時38分

時事通信

 

この話題に関するブログ 1件

主なニュースサイトで 厚生労働省 の記事を読む

注目の情報
男35歳、年収400万円台で買う!

「もう通勤がつらいのは嫌だ:夫」そして、「きれいなキッチン!広々リビング!:妻」そんな夫婦のワガママを叶えるマンション、実は…あるんです。乗り換えなしで直通通勤。SUUMO
実は…年収400万円台でも買える?
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR