秘密の県民ショー

この夏に機種変したケータイは
遅ればせながらワンセグ対応(*'-'*)
だから最近いろんなシーンでTVを見ています。

お風呂、
キッチンで料理をしているとき・・・などなど。
朝は起きてすぐに
いつものチャンネルをON

今日はお風呂に入っているときに
「秘密の県民ショー」をみていました。

この写真を見てください。
シャベル

問題です('▽'*)♪
右のものは何と言いますか?
また、左の物はなんというものでしょうか???

そして奈良県奈良市の「麺闘庵」には
こんなおうどんがあるそうです(*'-'*)

kinncyaku

その名も「巾着きつね」
ちょっとたべてみたぁ~い('▽'*)♪
(笑)

      M

お買い物

昨日、賞状を買いに東急ハンズに行きました。
そこのライトオンでも
ジーンズ探してみたんですけど
あーりませんでした^^;

昨日は少し時間に余裕がありましたので
ハンズの中を散策していました。
見覚えのあるカバンや
自転車が並んでおりました。
自転車のところはびあんきのちぇれすてカラーでいっぱいでしたね。
Bianchi













ほしーですねぇヾ(≧∇≦*)ゝ
カブを欲張ってまだ手放してないのですが
まだだと思うんですけど
どうかなぁ?
噴いたら自転車も買えるなぁ・・・ヾ(≧∇≦*)ゝ

最近、ピンクの自転車が欲しいのです。
年がいもないですが
かわいいーんですよ。
ピンクのちゃり

が、その前に
ジーンズの資金とか
スニーカーの資金とか
冬休みの資金とか
そっちの方が
先ですね〜(^_-)-☆

と、、、物色しつつ
昨日はヘレナのマスカラ(センターのもの)を買いました。
ヘレナ

ブラシの部分が使いやすくって
気に入っていま-す(*^_^*)

M








会えちゃいました(笑)

ここに書いたからか
知り合いの業者さんにたまたまあえちゃいました^^;

知り合いの業者さんはどうでもよいのですが
ここに書いたら会えるなら・・・・
好きな人のことめいっぱい書きます〜(笑)

昼間に市内に出かけて
二件ほど店を見てみたんですが・・・・
ないんですねぇ(@_@;)
これほど出会いえないとなると
探す楽しみができましたぁ〜

そして
夕方
暇になったので
先週末の
ブログをかこうかと開いて
なんだかんだやってると
会えました(笑)
新しいブログ
お買いものバナーもないので
みちゃいけんかったんかねぇ〜?^^;

でもさ、
正直、書いてもらえなくなると
さみしくって
Meの筆が遠のいていたのも事実なんですよねぇ・・・
一方的なのはさみしいですよね。

Meが見てはいけなかったのかもしれないけど
正直うれしかったです


暇になると
きもちちょこちょこ
ブログのデザインのカズタマイズなんでやってます。

自分か書いたものではないので
ややっこしくて
ほとんどタグが読めないのですが
なーーーんとなく
タイトルの部分だけ色変えてみたり。

今日もそんな気分で
こっちの場所のデザイン開いたら
新規の様々なデザインが追加されていてびっくり(@_@;)
当分飽きそうにないです

ちょこちょこPCの壁紙を変えるのも好きで
昨日こんなのみつけて
さっそく自分用の壁紙作ってみました(^v^)

http://answer.nttdocomo.co.jp/house/index.html?page=spstyle

はぁーやく明日にならないかなぁ〜

       M




Forever Blue

リーバイス501





昨日、行きつけのお店に新しいジーンズを探しに行ってみました。
いつものお姉さんはお休みで
変わりに知り合いの業者さんに良く似た
少し太めのお兄さんが対応してくれました。

残念ながらお目当ての
物はなくカタログでの注文になるらしいので
とりあえずやめました。
が、
また散々履いて帰りました

街中ではないところにあり
平日の夜でしたのでお客もほかにいないし
だからか
いつも履いて帰るだけなのに
嫌なかおひとつしないので
ありがたいお店ですヾ(≧∇≦*)ゝ

Live'sのHPをみていると
かわいーーいスタイルをみつけましたぁ\(*≧∀≦*)/
リーバイスMini Skirt
こんなのはいてたら
また引かれそうですねぇ・・・・
ジュニアに早く大きくなってもらいたいです〜

今日のお弁当
20091021















・めんたいのフライ
・卵焼き
・サツマイモの煮物
・サラスパ
・かまぼこの金平


お昼からハンズにいってきまーーーす(o^∇^o)ノ
Meも誰かに会えないかなぁ〜

      M

元気出してください(*^_^*)



久々に戻ってまいりましたぁ(*゚▽゚*)


こればかりは仕方ないですね・・・
元気出してくださいね

前回の時とは違いますし
天気も良いことですし
愛車で
人の少ない空気の綺麗な場所に
いろいろ出かけてみては?(*'-'*)

土曜日の夕方に
DVDを借りようと
本屋に行き
ずっと立ち読みして
銘柄を決め
冬休みのために
今日はいろいろ調べてみよう
会社に来たのですがーーーーー
ばたばたして結局何も出来ず
3時を迎えてしましましたぁ(>_<)

久々です(*'-'*)
今日のお弁当

給料前なので
質素にそぼろご飯です・・・
肉そぼろにいりすりごまを入れて
あるので
ごまの風味が一味違って美味しいです
200910190631000















     M

上品な関西風おうどん 〜 つるたとん

米倉良子さん昨晩、お弁当のおかずを作りながら
深夜番組みていますと
彼の好きなきれいな女優さんが出ていました。
ふと目がとまり
そのまま見ていると
なんとまぁめっちゃおいしそうな
おうどんを食べているではありませんか
明太子の卵とじあんかけうどんって
かんじのおうどんでしょうか?

めっちゃ美味しそうで一目ぼれ

さっそく調べてみました。
http://www.tsurutontan.co.jp/index.html

おうどん屋さんだけど
かなり高級なな感じのおうどん屋さん。

すぐには食べれそうにないので
さっそく週末にでも
作ってみましょう



今日のお弁当
200910130609001
・揚げ出し豆腐
・大葉と山芋のおかか和え
・レタスチャーハン
・ウインナー
・椎茸のチーズ焼き

椎茸のチーズ焼きが
簡単で美味しかったですよ。
椎茸の焼き方はフライパンでも
グリルでも何でもいいと思うのですが
Meはフライパンにバターで火を通し
ほぼ焼けたところで
椎茸の内側にスライスチーズを乗せ
青のりをかけて
余熱で仕上げました。

チーズとバターの味があるので
塩コショウを少々ぐらいの味付けで
よいと思いますよ。

お試しあれ(^_-)-☆


M




ゲラを確認下さい2 ~ 眠いのでちょっと一休み

「原稿を書き直します。」

そう連絡すると
編集の方からこんな返事がきました。

「できましたら、削った行数と、代わりに入れていただく
行数を同じにしていただけますとありがたく存じます。」

ですよねぇ~。

前後の投稿文章の兼ね合いも考えて
ゲラが刷って出てきてるんで
行数変えられたらこまりますよねぇ・・・^^;

こりゃ、面倒だな(>_<)と思いつつ
だけどこれも折角の機会だからと
じっくりなおしつつ・・・
うんっ?!

今日になり
自分が送信した物とじっくり見比べてみると
文章の最後の方だけどころか
最初の方も
上手に文章が組み替えられいます。
それは、それは、
書いた本人もきがつかないよーに
ほんと綺麗に校正されてるんですよ(@_@)

ほとんど直しがはいってるーーー^^;

7割近く校正がはいったものを
更に読んでいくと
事故の部分と甲子園の部分だけが
手直しも全くなく
ごっそりそのまま残されていました。

直しようがなかったのか????
それとも校正段階で
ここはこのままでもいっかと
判断されたのか????

いろいろ思いましたが
私自身も
「ここはこんな風に書かないほうがいいかなぁ・・・」
とちょっと気にしていた場所でした。

ので、
とにもかくにも
書き直しまーーーーす。

     M











彼のこと 〜 付き合えばつきあうほど

今日も話をしていたとき
”そんな言葉をそんな風に考えていたのか・・・”
ふとそうおもい自分とは違う見方と
それ以上にそこまで考えることで
彼自身が必要以上のストレスとを受けているのだと
いうことを
またそのとき思いました。

彼の言葉で
”そんな風に考え、思い、そうなってるのか”
と気がつかされることが
私には多々あります。かなり。。。

そこまで考えて
疲れないのかなぁ?って


彼の同僚と三人で飲んでいたときに
彼がギャグなのでしょうが
話していたことに
彼の同僚が
「そこまでは思ってないと思うけど。」と
そういった言葉に
同じ話を聞いていた
私も少々同感・・・


一緒にいるとき
ほんとにねてるんですけど
野球のバットがボールに当たった音だけで
目が覚めるんです。
しかも
「やったー!」っていう言葉とともに
これには驚きました。


お酒でも飲んでないと
この人は熟睡できないのかなぁ?
一緒に住んでないので
そこまではわからないのですが
いつもいろんなものに
絶えず自然に
いい意味でも
そうでなくても
神経を張り巡らせている。

そんな彼の姿をみて
ずっとまえから
私はおもむろに
彼の安らぎになりたいと
いつもおもうんですねぇ。。。。

「おまえにはそんなことできるはずがない。」
いつも彼にそういわれ続けながらも。


前向きなところ
エネルギッシュなところ
ほんとうに私もそんな彼が
大好きなんですけど
たまにはゆっくりほっとしてね。

      M

私たち も 忘れない

彼の席のとなりに
すごいスペシャルなAMAYAおねえさんがいました。
その人の熱のこもった応援のおかげあってか
先制点を取ったカープ

「この点のままこの試合終わればいいのにねぇ。
一点キープのまま。」

一緒に行ったとなりの方にそう話していた試合でしたが
・・・

そうおわりましたぁ

今日は巨人に勝った

勝った緒方の引退試合


カープ2

Meが青春だったころに
活躍していた選手の一人です。

たくさんの喜びを
ありがとうございました。

      M











私たちは忘れない 〜 背番号 9

10/10
秋晴れの爽やかな朝でした。
前日彼に
「七席確保」といわれ
プレッシャーと
初めての出来事なので
ちょっと緊張気味。の朝

予定どおり八時過ぎにでかけ
コンビにでお金をおろして
球場につくと
すでに彼は並んでいました。
昨日から(笑)

まもなく他の方も登場
今まで十数回
試合観戦に出かけましたが
あんなエキサイティングな
ZoomZoomスタジアムも初めてでした(*^。^*)


彼が席を確保して
しばらくぼーーーーっとひとやすみ休み。
みんな三階までの階段を駆け上がり
息もあらかったのです(^_^;)

秋の心地よい風が
スタジアムをすり抜けます。

「芝生の色も変わった」

彼のその言葉に
Meもふと同じことを思っていました。

image























一時間ぐらい動かなかったでしょうか
ひるが目前になってきましたので
いざ買出しにでかけました。

途中、列をなしたラーメン屋さんを発見(*^_^*)
おいしいのかなぁ?

かばちや


     


         






なっちゃん
訪問者数
  • 累計:

QRコード
QRコード
Recent Comments
雛祭り (スタービーチ)
最近 (h)
黒ズ (Me)
ひでくん (lovedarling_h)
Recent TrackBacks
  • ライブドアブログ