今日のお弁当

大きなイベントもたくさんあった夏でしたが
小さなイベントももりだくさんの夏でした。
 
花火、花火といっていたMeでしたので
ダーリンが花火を買ってきてくれて
山で、二人で花火をしました。
偶然、大きな花火が上がった日でした(笑)
 
やぐーにはよく来ていただけました。
やはり、そういう日のバイトが一番楽しかったです♪
先日の昼間のようにたまにはお客さんで行くのも
なんだかよかったです(*≧∨≦)+.+.
 
夏祭りにも何気に来てもらえました??
いろんなところに出没してくれて
ありがとうございました。
うれしいような、
Dokidokiなような(≧∇≦)/
夏祭りでありました。
 
そして、
秋になり
だーりんのお誕生日もやってきますし、
また、一緒にうどんでも食べに行ったり
野球観戦とか
いろいろと楽しみが盛りだくさんです??????
 
今日のお昼のお弁当も楽しみ??
だーりんの作ってくれた
もりだくさんのおかずです(^.^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

楽しい話

そういえば、昨日
久々にダーリンのギャグに関する
楽しい話をききましたぁ☆)゚∀゚)∀゚))━━━━━!!
 
そういう生の場面に出くわせてみたいですねぇ(*^_^*
 

SEP

風が心地いいですねぇ~*^_^*
 
今朝は少し涼しいような
自転車に乗って心地よく会社に来ました。
夏の思い出の書きかけのブログはまだありますが
たちまち昨日あったことを・・・
 
夕飯を食べているときに
ダーリンが話を始めました。
先週末から伺っていて
なんとなく頭の片隅にはあった話だったのですが
昨日は実際になんとなくその話が
出てきたようでして・・・
ちょっとうれしそうに話してくれました。
 
正直、買い物ひとつも
少なからず不自由さを感じることがあるので
どんな場所でも
自由に暮らせるならうれしいなぁ~♪と
思いながら聞いていました。
新しい仕事に
新しい生活が出来るようになれば
いいね(*^_^*)
ダーリン、がんばってね??
 
さて、そんなちょっとばかり将来の話をしつつも
ここはこうしたほうがいい
こういうふうにすればもっといい
いろいろと教えてくれるので
ありがたく感じます。。。
 
言葉を選んで伝えてくれていることに
感謝です。
それはもっと考えれば
二人の生活を大事にしてくれようと
心がけてくれている
ダーリンの気持ちの表れだと
いいように解釈しています。。。
もっとも、本人はそこまでは
考えてないのでしょうが・・・()
 
そして、昨日こんなことも言っていました。
「欲しくもないプレゼントもらってうれしくないだろう」・・・って
 
ネックレス欲しかったんですよ。
ダーリンにいただいたネックレスは
二つあるのですが
洋服を変えるように
アクセサリーも変えたいので
うれしかったです(*≧∨≦)+.+.
 
ただ、ハイこれ!って
プレゼントを渡されたわけではなく
お店に買い物に一緒に行ったので
拍子抜けするような
ちょっと恥ずかしいような
そんな気分でした(*^_^*)
 
それは、それで
普段見立ててもらってお買い物なんて
出来ることではないので
よかったのですよ。
 
プレゼントに関して
まだちゃんと特集みたいにお礼を言ってなかったから
気にされていたのかもしれませんね。
 
もう二十日とせずに
今度はダーリンのお誕生日です。
これがいいといわれたものを
プレゼントできるのは
プレゼントするMeにとっても
プレゼントされるだーりんにとっても
効率的なことなのですが
やっぱちょっと拍子抜けしますかねぇ?(^_-)
 
・・・何がいいかなぁ??
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

倉敷デート

暑かったのでちょっとばて気味のダーリン。(;´д`)
帰りの電車には夏休みのイベント帰りの子供たちが
たくさん乗っていました。
 
岡山から23個先に行ったところの駅で
同じくうとうとしていたダーリンに
起こされました。
 
なんでもない、何もない駅。
降りるのかしら?と
思ったのですが、どうやら違ったみたい。。。
また、うとうとしていると
今度は本当に起こされ降りたところは「倉敷」
駅を出て、商店街を抜けて
美観地区へと行きました。
街をふらりと散策して
アイスクリームをご馳走になりました(*^_^*)
ふつーのデートですが
それがとってもうれしかったです(*≧∨≦)+.+.
暑い倉敷の町の午後。
ちょっとした寄り道でしたが
楽しかったです(≧∇≦)/
ありがとうございました。
 
 
その日もとても暑くて
その印象ばかりが先立っていた日帰りのたびでしたが
かえってふとあのうどんの味を思い出すんですよねぇ・・・
 
あれだけ暑くって
しかも他には何もない田舎なのに
また食べたいと感じる
讃岐うどん
 
流石です。
 
本当に暑かったですが
美味しくって、楽しい旅でした。
また、つれてってくださいねぇ(*≧∨≦)+.+.
 
 
なーんか、ダーリンとデートしたいなぁ??(≧∇≦)/??
 
 
 
 
 
 
 
 
 

日の出製麺

眠気から復活です(.)
 
更に真夏のサイクリングは続きます。。。
 
先日に松田聖子さんの歌を
ある番組でゲストの皆さんが歌っていましたのを
ダーリンと一緒にみました。
ので、
自転車のりつつ
一人で松田聖子メドレー♪
「あ~わたしの〜は〜(≧∇≦)/
距離があるので
ダーリンには聞こえません()
 
ダーリンは
相変わらず
アイフォンと地図片手に
子供のように何かを探しています。。。
 
駅を通り過ぎ
街中を横切り
やってきたのは三軒目
「日の出製麺」
 
ここはお昼の1130から1230までしか
営業していない
おうどんやさん。
 
ここでも外には行列が・・・
早速並び、今度も麺の小の
ぬるめを頼みました。
 
ここもいわいる「セルフ」なのですが
麺が一番美味しかったかなぁ〜(≧∇≦)/
ぺろりと完食
確か、二人で200円だったような気がします〜
ご馳走様でしたぁ
 
自転車はいいですよねぇ。
暑い(;´д`) アチィー!!ですけど
自由が利きます(*^_^*)
 
駅に戻る途中に
大きな醤油工場を見つけました。
 
 
鎌田醤油株式会社さん
 
調味料にこだわるだーりんは
じっとその醤油を眺めてらっしゃいました。
 
駅に戻り
自転車を返却。
隣接のスーパーで
 
あいすをご馳走になりました。
ツメターイ(*≧∨≦)+.+.
 
自転車のキーについていた
うどんキーホルダーがかわいかったので
欲しかったです()
 
 
 
電車に乗る前に
ダーリンが「切符がない(>_<)」といわれたので
あせりましたが
かばんのぽっけに折れて隠れていただけでした(^.^)
 
帰路ものんびり電車でおかやまへと戻りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

UDON

台風が来るからか
昨日が遅かったからか
午前中からちょっと体がだるるるです(>_<)
単に眠いだけかも・・・^_^;
 
さて、初おうどん!は、
 
汁は薄味cyotoぬるめ?!
麺は・・・
以外にのど越し滑らか!
もっとこしがあって
インパクトが大かと思っていたのに、ね。(^_-)
美味しかったです。
 
暑い中、老若男女
サラリーマンからギャルまで
さまざまな方がいらっしゃいました。
ご馳走様でしたぁ(^.^)
 
さて、つるりと一杯平らげまして、
次なるおうどんを頂にまたチャリに。。。
 
次に連れて行っていただいたのは
映画「UDON」の舞台となったような
川のそばにあります
山下製麺所
 
こちらはお昼ちょっと前ごろにうかがったのですが
外には誰もいませんでした。
建物の中に入ると
いささか広く、涼しく
お店の人が5,6
お客さんもぼちぼち。
Ishiちゃんのサインとか壁にはいろんなものが
はってありました。
 
今度も小さいザイズの冷たい麺をいただきました。
ダーリンは釜揚げを注文しました。
 
麺に冷たいだしと
生姜をいれていただきました。
そこの麺は
これぞ本場!というような
こしがあり形もいかにも手打ちというような
なんとも味のある食べ応えのある麺でした。
こちらもつるりと頂ました。
ご馳走様でした。
 
真夏の真昼のサイクリング
途中、川原に降りてみても
日陰がないとのんびり出来ませんでした。
近くのスーパーで
缶ビールをご馳走になったのですが
がちで美味しく感じましたぁ()
サイコー(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

がもう

話は前後してしまいますが
ダーリンの休暇の間に一日
Meもさぼって二人で日帰り旅にでました。。。
行き先は海外(^_-)
四国です()
 
電車で岡山まで向かい
岡山から瀬戸大橋をわたるマリンライナーに乗り換えました。
ホームの電車到着メロディは
「瀬戸の花嫁」
 
これに乗りたかったねぇ(^.^)
 
 
初めての路線でしたが
平日なので人も少なくのんびりとした車内
陸地をしばらく走りトンネルを抜けると
鷲羽山ハイランドと海がが見えてきて
あっという間に橋の上(^^
いい眺めでありましたぁ~(^^
 
ほんの数分の海の上の列車のたび。
あっという間に四国に到着です。
 
坂出駅で自転車を借りて
自転車でうどんめぐりをすることとなりました。
 
真夏の真昼間
自転車で30分弱
知らない道をダーリンは
アイフォンと駅でもらった
地図を片手に
どんどんすすんでいきます
行けども行けども
家と田んぼとかなどの何にもない
田舎道。
ですが、知らないところなので
楽しかったです(≧∇≦)/
 
ほんとにこんなところにあるの〜?
と疑うような
本当にフツーの田舎の民家が並ぶ路地に入り
そのままついていくと
いきなり回りに似合わない大きな駐車場。
ひとっこひとりいなかったくせに
小さなふるーい店の前に
大勢の人が群がってました。
しかも、みんなどんぶり片手に・・・(笑)
 
 
 
 
早速列に並びました。
ダーリンが手に210円くれました。
うどんの小に
一品乗せたらこの値段なのだそうです・・・
熱いうどんを注文して
げそのてんぷらを乗せていただきました。
ダーリンは掻き揚げみたいなのを乗せていました。
 
初、讃岐うどんです(*≧∨≦)+.+.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

休暇_タコフェリー

c597e68f.jpg

<<SBCA0033.JPG>>

明石玉子

一番卵焼自体美味った

船村いうしょう・・・

飾り気ない

玉子自体

美味った

明石

フェリ

フェリっちちょちょ

っちちょちょダーリン

真夏

海上

気持った

タコガムった

8/28午後


休暇

d696bd17.jpg
219cceaf.jpg
7a8eb2c9.jpg

ダーリン休暇利用

旅行

18切符

新潟

ろいっしゃい

しょう

<<SBCA0036.JPG>>

世界遺産散策ダーリン

<<SBCA0035.JPG>>

正解

10建物(^_-)

<<SBCA0034.JPG>>

京都

ったダーリンしい思い出

*^_^*


楽しい夏でしたね

今年

八月った

一緒ようって

一ヶ月

がーーー一緒

しい

先月末久々旅行った

BBQ

花火花火

ダーリン知り合った

会社った

旅行った

野球観戦った

った

世界遺産った

美味しい馳走った

美味しいって

害虫退治

誕生日プレゼント

っつでい

ない

だー

ない

とうとう








なっちゃん
訪問者数
  • 累計:

QRコード
QRコード
Recent Comments
雛祭り (スタービーチ)
最近 (h)
黒ズ (Me)
ひでくん (lovedarling_h)
Recent TrackBacks
  • ライブドアブログ