お部屋でごちそうで候

先日、先輩と最後の晩餐の話をしたとき
Meは「牡蠣とイチゴと旨い日本酒がいいですねぇ~
と、話したんですが
それとできればこれも食べたいですねぇ・・・
河豚

昨年、だーりんにごちそうになった際に
すっかりこれの虜になってしまいましたぁ
淡白で歯ごたえがあり
日本酒にはぴったりの珍味




この度、この旅で
最高級のトラフグをいただくこととなりました
ひでくんと河豚

だーりんと乾杯です
この時、一緒によばれたこれと

越後で候

このごちそうで
fuku

大満足で、食後はすっかり眠ってしまいましたぁ(゚∀゚)アヒャヒャ

photo03

ちょー、贅沢


みちこさん、おせわになりましたbec1cd2f.gif


だーりん、ありがとうございました
                      
                                Me27834a26.gif

劇場旅館

牡蠣小屋まで強風の中、
自転車でいったんですよぉ
でもどんなにさくむっても
行けるもんですよ(笑)
過去に大阪の街で
手袋もせずに
真冬の雪が降りそうな天気の中
サイクリングしたり

昨年のクリスマスには
これまた強風で雪の中
香川にうどんを食べに行きました

美味しい牡蠣やウチワ海老でほっこりした後
電車に乗って温泉へと向かいましたed12e9ee.gifed12e9ee.gifed12e9ee.gif
川棚温泉


ここは、昨年末にもお世話になった旅館で
一番のお気に入りは
部屋にのんびり温泉がついているお部屋fd71d7b1.gif

ほんっとうに癒されるんです


今回は前回と違うお部屋をお願いしました。
topimg_garyubai2


もちろんお部屋に温泉付きの
バリアフリーのお部屋です。
215-1-s
215-2-s

                        Me93a1d4c7.gif



牡蠣小屋

Meは牡蠣が大好きなんです
先日、先輩や後輩やダーリンと一緒に話をしていたとき
最後の晩餐の話となりました・・・

最後の晩餐、
皆さんなら何を召し上がりたいですか?

Meは、聞かれなくとも用意していただけると
思うのですが
牡蠣とイチゴです。

後、日本酒と一番搾り(ビール)があれば
楽しくあの世に行けるでしょう(笑)

牡蠣好きなのでさまざまな牡蠣を食べたいのです。

かつて、世界の牡蠣を食べさせてくれる店に
一人で行ったことがあります。
そんなことするのは初めてでしたが
まぁ、30歳の誕生日だったということで・・・fd71d7b1.gif


今日はダーリンが牡蠣小屋に連れてきてくれました。
流王



恒見かき
柄杓田かき
うちわえび
かきめし
あなご
たこ
牡蠣小屋

たくさんいただきましたぁfd71d7b1.gif


うちわ海老


ほんとうにおいしかったですbf04f1c3.gif227e9c69.gif

おみせの店長のおにいちゃんもいい人で8cd017df.gif

なんかうかがうところ
おみせも一から手作りみたです。

そんなおはなしを聞きながら
美味しいものを楽しむ
楽しい、美味し時間でしたff61581c.gif


でも、肝心の
彦島の牡蠣をたべなくて
ごめんねd279de7e.gif


でも、ほんっとおいしかったです6f525969.gif


ごちそうさまでしたf88819bf.giff88819bf.giff88819bf.gif


                      Me27834a26.gif





八丁座

昨日ダーリンの後輩が面白かったという

映画を見に行きました

映画のデートは久しぶり

 

改装した街の映画館は

学生の姿が見えなかったからか

とても落ち着いた雰囲気で

スタッフの方々の対応もよく

ダーリンとMeのばりばりもしゃもしゃのほうが

なんかタブーな雰囲気で・・・・

 

鑑賞した映画は

「素敵な金縛り」

金縛りですよ。

Meはホラーが大嫌いなのに・・・

 

だけど

日本映画のいいところは

なんだか心がほわぁ~っと暖かくなるんですよねぇ・・・

帰宅時もダーリンが先に帰っている家に

早く戻りたくなりました。

そんな気分になる映画です

 

家に帰ってこちらもまた

新たな場所に新店舗を出した酒屋さんの話を

ダーリンに伺いました。

 

昨日は、ばたばたしていけなかった!

 

次回、映画デートのときは

先によって一升瓶を購入しようっと

 

明日からは・・・

 

                                                        Me

 

 

 

 

 


舞妓はんひぃひぃ

先輩にこんな七味をもらっちゃいましたe5cac145.gif

ほんまあきまへんひぃひぃです
舞妓はんひぃひぃ


で、ひぃひぃしない京都の美味しい七味を購入しに
連れて行ってくれました。清水

寺の上がり口の道中に
お店はありました。
七味屋

こちら七味家本舗 http://www.shichimiya.co.jp/
山椒等の薬味の味が際立つ
京都ならでわの七味です。

うちではだーりんがお気に入りの七味と
この七味が
最近食卓に並びますe5cac145.gif


shichimi


                              Me93a1d4c7.gif

京都の台所にはほんまもんしか、あらしません(*^_^*)

翌朝、京都の錦市場へといきました。
ここは昨年の年末に東京へ行く道中
ダーリンとぐうぜんふらりとよった商店街
せんまい小道の商店街なのですが
年末の末なのもありまして
人がわんさか
そして、商店にならべてあります品物も
それは物珍しいものばっかでした。

それから一年ちかくたち
どうしてももう一度伺いたく
ダーリンに探してもらって
行ってきました。

錦市場

http://www.kyoto-nishiki.or.jp/
それは結構ながーーーーい商店街で
こんなキャラまでお出迎え?!
錦ちゃん


ここではものてんぷらをいただき
お漬物を買ってかえりました。
ここはほんっとに年末に伺いたい商店街
でも、海産物は・・・
錦市場2


ろまんちっく(*^_^*)

夜は神戸の街をデートしましたぁ0c120726.gif0c120726.gif0c120726.gif


ひさびさのルミナリエ
ルミナリエ1


ルミナリエ2


賛否両論、いろいろありますが美しいものは
いつまでも残り続けるとよいですね・・・
           
                      Me93a1d4c7.gif

天満

大阪の天満に行きました

ここはとっても魅力的な街で
正直、住んでみたいところでもあります

夕食は
天満食肉センター


夏には生の肉もいただきましたぁ
天満食肉センター2


こってこての大阪です
このお店にはないのですが
この近くの焼トンやさんの
大阪金魚って飲み物が
お勧めです。

金魚が入ってるお酒e5cac145.gif
なんですが(笑)
Meはaikoさんのファンで
aikoさんの曲ももちろんすきなんですが
彼女の赤色をさし色につかうファッションセンスも
だいすきなんですよねぇ〜
大阪バンザイでござる57e81718.gif


ごちそうさまでしたf88819bf.giff88819bf.giff88819bf.gif   Me74abf22d.gif


いまい

明石につきました

だーりんは

どこの明石焼きをいただこうか

悩んでいましたが

暑い時期に遠くにはいけないので

一番遠いお店に行くことにしました

おなかがすいていた時間でしたが

暑さがないので歩くのは楽でした。

霧雨のような雨がふってたんですけどね。

明石では結構雨に降られます。。。

少し行くと「ふなむら」につきました。

昼過ぎなのにやっぱ店の前には行列です。

店の中をのぞいても忙しそうです。

ふなむらを横目に

今回は「今中」も通り越して

「いまい」というお店にやってきました。

いたってふつーの小さなあかしやきやさんなんです。

ここで、あかしやきと

お好み焼きをいただきました。

お母さんと、娘さん?が

二人でお店をやってらっしゃるみたいです。

運ばれてきた明石焼きを食べてみました。

今まで食べた明石焼きのなかでも

一番塩味がきいていて

だしに浸さなくてもおいしいのです。

だ〜りんはインスタントみたいと言っていましたが

Meはすきかなぁ

おすすめの食べ方は

明石焼きを口に入れ

だしは飲む

あと、ソースとのりをつけて食べても

今までの中で

一番いける明石やきだなぁ・・・と

感じました

ですが、賛否両論ですので

次回あかしに行ったら

三件をぐらいを食べ歩きしたいですね()

しめは立ち飲みで明石のたこ

ご馳走様でした

Me


続きを読む

電車でGo!

週末に雨が立て続けに降っていたこともあり

久々にお出かけの週末

連日、いろんなことで

頭がくるくる状態だったので

やはりお休みぐらいは

会社のこととか

思いどうりにいかないわずらわしいこととか

忘れて過ごしたいですよねぇ~


今週は関西方面に連れて行ってくれました


今回は前日、忘年会やなんからあったので

翌日はゆっくりめの九時過ぎごろの電車でGo



まずはのんびり昼過ぎに明石にと到着しましたぁ


                                                            Me


 

 

 

 

 

 


なっちゃん
訪問者数
  • 累計:

QRコード
QRコード
Recent Comments
雛祭り (スタービーチ)
最近 (h)
黒ズ (Me)
ひでくん (lovedarling_h)
Recent TrackBacks
  • ライブドアブログ