拉致被害者家族会の崔成竜(チェ・ソンヨン)代表(60)は14日、北朝鮮の消息筋を通じ「北朝鮮から7通の死亡確認書を入手した」と明らかにした。その中には「統営の娘」と呼ばれる申淑子(シン・スクチャ)さん、日本人拉致被害者の横田めぐみさん、2004年末に脱北したが、中国の公安(警察)により強制送還された韓国軍捕虜のハン・マンテクさんのものも含まれていたという。
本紙は関係する部処(省庁)と情報当局に対し、崔代表が入手した文書の真偽について確認を要請したが「判定は難しい」との回答を得た。崔代表は2000年以降、韓国軍捕虜や拉致被害者19人とその家族53人を救出する活動を行いながら、多くの経験や知識、人脈を蓄積してきた。本紙は問題の重大性を考慮し、崔代表が発表した内容を報道することを決めた。
崔代表が公表した死亡確認書の筆写本によると、申淑子さんは08年11月23日に死亡したことになっている。崔代表は「北朝鮮の消息筋を通じ、平壌の保健省などに保管されていた申さんの死亡確認書の筆写本を入手した。死因は肝硬変と記載されている」と明らかにした。ジュネーブにある北朝鮮代表部は4月27日、国連の「恣意(しい)的拘禁に関する作業部会(WGAD)」に「申さんは1980年代から患っていた肝炎により死亡した」と報告したが、死亡日については明らかにしていない。
死亡当時の申さんの住所は「平壌市大城区域竜北洞」となっている。この地域には韓国軍機務司令部に相当する保衛司令部の本部がある。住所欄には「ヨン98」という表記もある。崔代表は「耀徳収容所があるのは咸鏡北道永興郡(現在の金野郡)で、この表記は申さんが耀徳収容所を1998年に出所したことを意味するようだ」と述べた。死亡確認書を交付したのは「第695号病院」で、この病院はスパイ養成機関でもある金正日(キム・ジョンイル)政治軍事大学の付属病院となっている。