

“健康で栄養バランスのとれた食生活”を送っていただくための「健康・栄養セミナー」を実施しています。
もっと詳しく

(最終更新:2012/3/30)

地産地消の取り組みを通じた農業支援や、被災地を応援する商品の販売を通じた支援などを行っています。
もっと詳しく
(最終更新:2012/2/24)

仮設住宅にお住まいの方々へ、「味の素グループ商品詰め合わせ」を提供しました。
もっと詳しく
(最終更新:2012/2/24)

味の素グループは、食にかかわるさまざまな活動を通して、東日本大震災で被災された皆様の“心と体の健康づくり”を応援しています。
東日本大震災復興支援プロジェクトは、味の素グループが事業活動を通じて知見をもつ「食」と「健康」の分野において、被災地特有の課題である“食事の栄養アンバランス是正”へのサポートを中心とした取り組みを、復興の足どりが確かなものになるまで、続けていきます。

1.「健康・栄養セミナー」の実施
- 現地の行政、栄養士会、社会福祉協議会、食生活改善推進員協議会、大学、NGO/NPOなどと連携し、“健康で栄養バランスのとれた食生活”を送っていただくための情報提供の場として「健康・栄養セミナー」を実施しています。
(2011年8月より現地に専任部長を派遣。現地ニーズにあった協力体制を構築し、地域に寄り添った丁寧な支援を推進します。)
2.お客様とともに取り組む復興支援
- 東北地方の野菜をはじめ地産地消の取り組みの推進を通じた農業復興のサポートを続けていきます。
- 被災地を応援する商品の販売を通して、全国のお客様の被災地への想いを届ける復興支援を続けていきます。
3.「味の素グループ商品詰め合わせ」の提供
- 仮設住宅にお住まいの方々の日常生活への復帰の第一歩として、「味の素グループ商品詰め合わせ」を提供しました(総数52,000セット) 。