トップ > スポーツ > 野球 > 番長〝150勝よりチームの勝利〟

人気ランキング
急上昇キーワード
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
※docomoとauのみ
(auのiPhoneでもご利用いただけます)
※SoftBankも今後対応予定
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

番長〝150勝よりチームの勝利〟
2012年06月14日 12時00分

 まさに「ハマの番長」の男気だ。DeNAが10日の楽天戦(横浜)で、エースの三浦大輔が見せた〝大人の対応〟で一致団結。8回に一挙5点の猛攻を見せて6―2で逆転勝ちした。

 

 問題のシーンは、1点ビハインドの7回に起きた。先頭打者の投手・釜田に二塁打を許した三浦は、なんとか二死三塁までこぎつけたが、ここで中畑監督と友利投手コーチがベンチを出た。次打者は左の聖沢。リリーフ左腕・篠原へのスイッチも致し方ない場面ながら、主審に投手交代を告げた中畑監督が「何を考えているのだという、大輔の目力を感じた」というほどの迫力で三浦は続投を訴えた。

 

 勝てば自身150勝。エースとして7回を投げ切りたいというプライドもあったのだろう。それでも、三浦はダダをこねることなくマウンドで篠原とバトンタッチ。高木ヘッドは「三浦が篠原をきちんと待って『後を頼む』と言ってくれた。チームによっては、さっさとベンチに帰る投手もいるけど、三浦のおかげで『絶対に勝つんだ』とチームが一つになれた」とエースの態度を称賛した。

 

 この日は所有馬のリーゼントブルースが東京競馬場3Rの3歳未勝利戦で初勝利を挙げた。アベック勝利こそならなかったが「自分の150勝よりチームの勝利が一番」。もちろん次回の登板で150勝を狙う。


関連記事
  1. 楽天の孝行息子にオネエ疑惑
  2. 獅子はカモ!ソフトバンク4連勝
  3. 闘将「はよ打て」稲葉にエール
  4. また噴火!バル砲サヨナラ弾
  5. ホール乱調…G打線ジメジメ
  6. 松井はダル攻略に自信「まあ見ててよ」
ピックアップ
テレビに映らないAKB48総選挙
全国の視線が集まった「AKB48 27thシングル選抜総選挙」。華やかな舞台、そしてテレビには映らない厳しい現実をお届けします。

「ミス東スポ2013」サバイバルオーディション
ブログ、ライブチャット、撮影会参加者数などで争うサバイバルオーディション。第1クール(4〜6月)は誰が生き残る!?

取材力に自信「ザッツPOG」デジタル版も発売
そろそろディープを極めよう、特別対談「美野真一vsIK血統研」、3冠馬3頭持っていた男・井崎脩五郎…など充実の48ページ。


みこすり半劇場
06月14日更新
続きを見る

東スポ動画
ミス東スポ2012の木嶋のりこチャンが、競輪に初挑戦――。 第2回目は「ギャンブーベット」を使い、人生初の競輪にチャレンジ! 「ギャンブーベット」の詳細は、ギャンブルエンタメ情報サイト「ギャンブー」(http://gamboo.jp/)へ。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。