最終更新:2012年6月14日(木) 6時15分
双葉町住民の弁護団「慰謝料の増額を」
福島第一原発事故の影響で町ごと埼玉県に避難している福島県双葉町の住民が東京電力に損害賠償を求めている問題で、弁護団は、「慰謝料を増額すべき」との声明を発表しました。
原発事故をめぐる慰謝料を増額するよう声明を発表したのは、埼玉県加須市に町ごと避難している福島県双葉町の住民の弁護団です。
慰謝料は現在、国の機関が交通事故の慰謝料をもとに算出した月額10万円とされています。
弁護団は増額の根拠として、埼玉県に避難中のおよそ1600世帯へのアンケートで、避難者の精神的苦痛は他の災害や事件と比べて高い数値だったことをあげています。(13日23:00)
この記事の関連ニュース
おおい町、再稼働容認を決定(14日 14:58)
大飯再稼働、西川知事が判断へ(14日 12:08)
試験操業に向け、福島沖で調査の漁(14日 12:44)
福島の不動産業者ら、東電に賠償請求(14日 06:31)
原子力規制委、ようやく発足へ(14日 11:46)
大飯原発再稼働、「避難路」の問題点(13日)
原子力規制委員会設置、きょうにも合意(13日)
原発シェア10.7%、34年ぶり低水準(13日)
もんじゅ経費試算、今後10年で3千億円(12日)
都立公園調査、都の見解「除染必要なし」(12日)
東電「全面撤退」問題、枝野氏が反論(12日)
試験操業、農水相「漁業再開の足がかり」(12日)
福島の1324人、東電などを刑事告訴(11日)
東京都内の土壌、25万ベクレル地点も(11日)
核燃サイクル「勉強会」 内閣府が調査(11日)
女川ギンザケ、復活と苦悩(11日)
野田首相、大飯再稼働の意向変わらず(11日)
福島県沖、14日から試験操業開始(11日)
経産相「福井県のプロセス見守っている」(11日)
韓国コリ原発、IAEA「設備は良好」(11日)
大飯原発「安全確保」、専門委が了承(10日)
原発事故想定、石川と富山で大規模訓練(9日)
国会事故調、「官邸の過剰介入で混乱」(9日)
大阪府市が声明、「再稼働は夏限定に」(9日)
東電公聴会、値上げに批判集中(9日)
公園から1キロ当たり11万ベクレル超(8日)
原発再稼働、民主内で異論相次ぐ(8日)
東電前社長「全面撤退とは言っていない」(8日)
エネルギー政策、8月めどに決定へ(8日)
「原子力規制委」職員は出身省庁に戻らず(7日)
東電値上げ公聴会、厳しい意見相次ぐ(7日)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年6月13日(水)のニュース一覧
社会
高橋克也容疑者の筆跡を公開
高橋容疑者の筆跡公開、警視庁幹部は
双葉町住民の弁護団「慰謝料の増額を」
女性刺殺、直後に男が飛び降り死亡
住民同士口論、ナイフで刺され男性死亡
生後4か月の二男に暴行容疑、父親逮捕
マイナリ元受刑者に14日臨時旅券発行
白熱電球からLEDに切り替え要請
大飯原発再稼働、「避難路」の問題点
生活保護210万人突破、最多更新
少女監禁し乱暴容疑、21歳男を再逮捕
千葉地裁が手続きミス、7人不当勾留
大阪通り魔、当初から無差別殺人計画か
遺族ら「危険運転致死傷罪の適用を」
約1000回クレーム電話の疑いで逮捕
「原発の放射能やばい」不安あおる
「ガールズ居酒屋」で15歳働かせた疑い
太宰府の遺跡から国内最古の戸籍木簡
行方不明のトキ 5日ぶり姿確認
両陛下、来月19日に栄村を訪問へ
屋上から転落死、中2男子自殺か
チケット不正入手容疑で中国人5人逮捕
“都内最大規模”の売春クラブ摘発
システム開発会社 4億円の所得隠し
「ベルリン国立美術館展」が始まる
スナメリの群れ、瀬戸内海に
政治
民主、自民案もとに譲歩した修正案
首相、自民党案基本とする新たな指示
首相“15日までの合意”改めて強調
中国が北朝鮮に軍用車両を輸出
森本防衛相、文民統制の議論に苦言
原子力規制委員会設置、きょうにも合意
経済
原発シェア10.7%、34年ぶり低水準
ガス供給網の整備、報告書案を大筋了承
インサイダー取引は「由々しき問題」
検索サービス最前線、気分を手がかりに
NTT、太陽光発電事業に参入
機械受注、2か月ぶりのプラス
国際
国連高官「シリアは内戦状態」
「シリアは内戦状態」国連高官が初認識
「シリアにヘリ輸送中」、米がロシア批判
イラクで爆弾テロ相次ぐ、56人死亡
スペイン国債利回り「危険水域」に接近
スー・チー氏、欧州訪問へ出発
プーチン氏復帰後で最大の反政府集会
韓国医師会、一部の手術拒否を表明
フーリガン、ワルシャワで大乱闘
ロンドン五輪、開会式は「英国の田園風景」
「世界最大のケバブ」ギネス認定