ニュース
成年後見制悪用し着服疑い、元警官逮捕
成年後見人に預けられていた高齢者の財産を着服したとして、山口県警下松署は12日、元県警警部補でアルバイトの若狭秀之容疑者(58)(山口県下松市旗岡3)を業務上横領の疑いで逮捕した。
発表によると、若狭容疑者は昨年5月2日、下松市内の銀行で、当時の妻が成年後見人を務めていた同県周南市内の女性(80)の預金口座から100万円を引き出して着服した疑い。女性の複数の口座から計約2000万円が引き出された形跡があり、同署は余罪があるとみて調べる。
(2012年6月13日 読売新聞)
最新シニアニュース
- 生活保護給付総額、3兆7000億円超へ(6月13日)
- 成年後見制悪用し着服疑い、元警官逮捕(6月13日)
- 岩手・陸前高田復興特区事業 訪問リハビリ業務開始
(6月13日)
- 「感無量」合計1000歳の12人きょうだい
(6月12日)
- シルバー人材センター30分、500円新サービス…三重・伊勢市
(6月12日)
- 入院の奥西死刑囚、八王子医療刑務所に移送(6月12日)
- シングル女性に共同墓…東京・府中
(6月11日)
- 最低保障年金に棚上げ案、与野党協議会で集約へ(6月11日)
- 長妻氏、最低保障年金など「棚上げ」容認を示唆(6月9日)
- 旅先での介護 コツ教えます 兵庫・神戸市須磨のNPOが冊子
(6月9日)